- また、コンサートに行きたいっ!!
takaちゃん 2013-11-22 19:39:06 - こんばんは。奈緒さん、コンサート、本当に、お疲れ様でした。
感想を、書かせていただきます。
今でも、コンサートの感動の余韻が、残っています。調布市やオーチャードの2箇所、訪れました。
ボーカル曲や、ピアノ曲、奈緒さんの楽しいMC(ドラマ「屍活師」の、長いセリフを覚えるのが大変だったこと、「ボッサンバversion」という言葉が印象的でしたな。)、そしてファンへのサービスが豊富で、大満足のコンサートでした。予算と、日程が許す限り、何回も、行きたくなるコンサートですね。行けば行くほど、気分がうきうきしてきて、毎日が楽しく過ごせております。奈緒さんや、バンドの皆さん、スタッフの皆さん、そして、ファンの皆さんにも、全てに感謝、です。サイン入りのパンフも、もちろん購入しましたよ。感激!!です。握手回にも、もちろん参加させていただきました。奈緒さんの笑顔、自分の目でバッチリ見ることができました。実は自分は、人見知りが多い性格で、人の目を見て会話をすることが苦手だったんですよ。だから、この握手会をきっかけに、相手の目を見る訓練、という意味でも、効果があって改善できたと思います。奈緒さんの笑顔、絶対に忘れません。本当に、ありがとう。ファンレターを、近日、また、書きたいと思います。どうか、宜しくお願いします。次回、ビルボードライブのチケットをゲットできましたら、是非、ビルボードライブにも参加させていただきます。
来週、「FNS歌謡祭」がありますね。頑張ってくださいね。そして、明日、「オードリー」特番が放送されますね。楽しみにしたいと思います。
それでは、また書きます。ゆっくり、お休みください・・・。
- ツアー、お疲れさまでした
時の旅人 2013-11-22 19:10:50 - 奈緒さん、ツアー、無事、ファイナル、お疲れさまでした。
自分は、東京の3ヵ所の参加でしたが、とっても素敵な時間を過ごせました。
ありがとうございます。
(^_^)/♪
また、来年かなぁ~。
楽しみに待ってますよ~♪。☆ミ
p.s.
鯛の塩焼きもおいしいよ~。
ぱりっと焼けた皮、ふっくらとした身、たまらないよ~。
- コンサートまたいきたいな♪
あやね 2013-11-22 18:59:00 - コンサートツアーおつかれさまです(*^^*)
私は、オーチャードホールにいきました
はじめてのコンサート♪
握手会のとき目の前であこがれの松下奈緒さんを見れて嬉しかったです(^-^)v
見たときは、あのゲゲゲの! 早海さんが! 鴨さんが! 目の前にいる♪
と思い、緊張してしまい体が固まってました(笑)
直筆サインのパンフレットとトートバック買いました♪ あと、CDも!!
パンフレットは部屋に飾ってあります♪
トートバッグは学校に使ってます
CDは、毎日聞いてますとくに心の宝石が好きです(*^^*)
コンサートで聞いた曲は、全部好きなんですけど私は
心の宝石、青空、Letitgo、ありがとう、が好きですo(^o^)o
私の席は3階だったのでオペラグラスをもって見てました
はじめ、松下さんがでてきたとき嬉しくて手が震えましたww
生歌綺麗でした♪
また、次のコンサートも行くので楽しみにまってまーす!!
できれば、またオーチャードホールの休日でww
これからも、がんばってください!!\(^-^)/
- こんばんは
kk 2013-11-22 18:56:03 - 奈緒さん、お久しぶりです。コンサートお疲れ様でした、生放送頑張って下さいね!応援してます!
- なかったら、つくってしまえ〜‼︎
うまのっち 2013-11-22 17:31:02 - お疲れ様でした。
オチャードホールでのコンサートに
行きました。
すごく楽しかった‼︎
今でも感情が高揚しています。
「ボッサンバ」、
ジャンルがなかったら、
え〜い、つくってしまえ〜‼︎
奈緒さんのつくった新しい
ジャンル(カテゴリー)って
ことになればいいですね。
AORかFUSIONかみたいな感じでね。
ボッサンバの新曲⁈、楽しみにしています。
また寒くなってきました。
皆様、ご自愛くださいませ。
- お疲れ様でした
花咲か父さん 2013-11-22 16:18:35 - 奈緒さんお疲れ様でした。
コンサートツアー無事終了されて本当に良かったと思います。
一つ一つの公演、お祈りしていました。無事終了することを。
今年のツアーは台風シーズンと重なって、気を揉みました。
大分公演は大雨だったようですが、それ以外は平穏なお天気で良かったですね。
お天気の心配以上に、奈緒さんの健康も懸念しました。
最初からパワフルな活躍で、このまま最後までカラダが持つのか気になりましたが、頑張りましたね。
公演が終わる度に、ブログでご報告され、我々を安心させてくれた奈緒さんに感謝、感謝です。
ピアノ演奏といい、ヴォーカルといい、そしてトークも素晴らしく大満足のライブでした。
奈緒さんはじめ、バンドの皆さん、そしてスタッフの皆さん、本当にご苦労様でした。有難うございました。
奈緒さん、ゆっくり休んで、次への英気を養って下さい。
私として残念だったことが一つあります。
楽しみにしていた握手会、腰の状態が思わしくなく、列に並ぶのが辛くて、涙を呑んで辞退してしまいました。(渋谷駅から会場までやっとの思いで辿り着きました)
ひとこと「奈緒さん有難うございました」と、直接お礼を言いたかったです。それだけが心残りでした。
- 来年は!!
イタリー 2013-11-22 11:02:17 - コンサートツアーお疲れ様でした!!
来年はぜひ札幌にも来てほしいです!!
- 福山行きましたぁ〜(^O^)/
松下奈緒ちゃん大好き 2013-11-22 10:17:16 - 鯛飯、残念(>__<))絶対に行きます( ̄^ ̄)ゞ
- お疲れさまでした
RED 2013-11-22 09:04:50 - 最終日の周南に行きました。
1番大好きな女優、1番大好きなピアニストの
奈緒さんと同じ時間を共有でして幸せでした。
最後の握手会もありがとうございました。
私も奈緒さんみたいな素敵なかっこいい女性に
なれるようにがんばります!
奈緒さんは私の1番の憧れです。
- 最大のライバル
しげお 2013-11-22 08:33:39 - オードリーに「自分」と言われた気がしますか。
自分に自信を持てない「自分」でしょうか。
自分自身を味方にしないと、何事も始まらないですね。
いつも応援している人、ファンの人たちも
味方に加えてもらって、うれしかったです。
奈緒さんのポイントとツボをおさえた映画解説、
サウンドストーリーで好評ですが、今度はローマの休日です。
見覚えのあるシーンでは、そうそうと思える表現でした。
奈緒さんのお気に入りシーン、来月の放映でチェックします。
この美力インタビュー、NHKオンラインのセンターから入れますよ。
コンサート・ツアー、無事にフィニッシュできましたか?