- 祝 ドラマ出演
きっちょう 2019-03-10 11:56:35 - きのうの滋賀公演の感想を書き込もうと思ったら、ドラマ出演の一報が入りました。おめでとうございます。正直なところ5月までコンサートが入ったので、春クールはなし→夏クールに期待、あってもNHKのシリーズドラマかなあと思っていました。いつもいい意味で予想を裏切る奈緒さんには脱帽です。
スポーツ紙ではドラマでは8回目の教師役とありますが(ほかに映画・チェストもあります)、小学校~大学まで教師を務めている奈緒さん、高校教師となると「おひとりさま」(このときは英語教師)以来です。また、主人公のカウンターパートの色合いが強い役柄に見えますが、「熱中時代」が近いでしょうか。
奈緒さんは古田新太さんの美脚ぶりに感心していましたが、じつはわたしもそれに気づいていました。というのはBS時代劇「小吉の女房」で、勝小吉の役を演じていたからです。着物の裾がいつもはだけていたので、いやでも足が目に入るし、ある回ではとある事情から着物を脱ぎっぱなしで、上半身と下半身のアンバランス(すみません)なことに気づかされました。
今回のコンサートツアーでは唯一2日続けて行われるのが、滋賀-大阪です。奈緒さん・河野伸さんの激しい演奏を見ると、大変だなあと思いますが、そこは乗り切ってくれるものと思っています。
- ワイハ
のびもん 2019-03-10 10:18:34 - 昨夜は滋賀公演お疲れ様でした。
福岡公演が待ち遠しいです〜
ハワイ、ようやく見ました。
普段見れないハワイの側面って感じでしたね。途中TRUE BLUEが流れたので、信者としては嬉しかったです!
シーカヤック、体力いったでしょ?私は尾骶骨が皮むけしました。
マウナケアの星空、綺麗だったでしょうね。
最近宇宙かぶれなのびもんなので、満天の星空の下で専門家から話聞きたいくらいです。
キャナメさんのナレーション、忠彦さんとはちょっと違ってて、でもぴったしでした。
さて、「ぼくいこ」リベンジ果たすべく、福岡向かってます。
雨なんですよ雨。
やはり、、、奈緒さま、、、雨女???
- これ書いていいですか?
まーさん 2019-03-10 10:05:07 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、おはようございます。
なんか早く目覚めてしまいました。 楽しいことがある日は、つい朝が早くなっちゃいますよね。
起き抜けにヤフーニュースをチェックしていたら、奈緒さんが『まんぷく』から連投でドラマ出演されることが決定したという情報が、3本も掲載されてました。 こちらのインフォメーションにはまupされていないんですけど、「おめでとうございます」と書いていいですか? って、書いてますけどね(笑)
日テレ系で4月20日から始まる『俺のスカート、どこいった?』というタイトルのドラマで、主演が古田新太さんで、奈緒さんは古田さんの同僚の数学教師という役どころですね。
古田さんとは『闇の伴走者』で2回共演してますから、気心の知れた間柄ですよね? ただ今回の作品では、古田さん演じる教師と奈緒さん演じる教師が、お互いの教師方針の違いで対立するみたいで、推理で協力していた「伴走者シリーズ」とは、異なるテイストの作品のようですね。 まあ、奈緒さんの教師役は、妻役と双璧の当たり役ですから、そちらの方は安心して見れそうなのはなによりです。
4月クールのドラマということは、撮影をこなしながらのコンサートツアー中盤~終盤になるわけで、いつものことながら、奈緒さんの精力的な活動に、頭が下がる思いです。 くれぐれもお体ご自愛なさって、がんばってくださいね。
ドラマ出演決定の報告を、今日のステージで奈緒さんから聞けたらいいなぁ~、とちょっぴり楽しみにしながら、出かけることにします。
それではまた(⌒0⌒)/~~
- もろもろ
ダニエル豚吉 2019-03-10 09:00:16 - 奈緒さんへ
1.本日ネットを見ていると、
奈緒さんが古田新太さん主演のドラマ『俺のスカート、どこ行った?』に数学教師・長井かおり役で出演が決定したと報道されていました。
おめでとうございます。
奈緒さんの教師役はこの作品で8作品目ということで、奈緒さん=教師役というイメージが制作側にあるのではないでしょうか。
記事によると偏差値を10も挙げられるようなすごい教師だそうで、見る前からどんな教師になるんだろうかと期待します。
私自身の高校・大学受験時代は、数学は大好きで、大得意な科目で、数学の授業が楽しみでたまらない、いつも数学に助けられっぱなしの受験時代でした。実際に私の大学入試は英語・理科が思いのほか取れなかったけど、数学力で何とか合格たどり着けたそんな感じでしたから(笑)。
ドラマ楽しみにしていますね。
2.サラメシ見ましたよ。
奈緒さんのおにぎりのお弁当おいしそうで健康的でした、私自身も健康には気を付けようと思いました。
3.最後にまんぷくの克子姉ちゃんです。
克子さんが、義理の息子である茂さんに夫の忠彦さんをも巻き込んでした説教のシーン本当に怖かったです。翌日の『そんなことはない』という低い声の奈緒さんのシーンも、克子姉ちゃんは普段は楽しい人だけど、本気で怒らせると本当に怖い人ということが良くわかりました。
克子姉ちゃんは香田家の扇の要なんですね。
とっても印象深いシーンでした。
4.そして、奈緒さんの新曲『Synchro』は元気の出る曲ですね。
Melodious Skyが元気が出てお気に入りですね。
名古屋コンサート楽しみにしていますね。
この後は三寒四温となっていき、徐々に季節は春から夏へと向かって行きます。
まだまだ寒い日は寒いので、お体にお気を付けください。
- 滋賀公演ありがとうございました!
jazzcat 2019-03-10 07:14:48 - 昨夜の滋賀公演、とてもとても感激しました!
好きな曲ばかり、すごく楽しめました。
明るく元気でお綺麗で、あっという間の時間でした。
滋賀県には、他にもいいホールありますので、ぜひまた来てくださること、
たのしみにしています。
本当にありがとうございました!
残りのツアー、成功を祈っています。
お体大切に^_^
- 滋賀公演、お疲れ様でした!
ナインスター 2019-03-10 00:01:14 - 松下さん、こんばんは。滋賀公演、お疲れ様でした。blog、早速の更新ありがとうございます!私は、コンサート前に関ヶ原と長浜に行ってきました。松下さんは、コンサート前にどっか寄ったりしたのかな……。
鯖そうめんが気になり、コンサート前に食べて来ました、意外に美味しかったです。
近江牛の話、面白かったです。そんなに男らしい服装して行かれてたのかな。店員さん、失礼ですよ。奈緒ちゃんみたいに綺麗な女性を男性と間違えるなんて(笑)でも話を聞いていて気さくな店員さんなんだなと感じました。話を聞いていたら近江牛が食べたくなり米原駅周辺で店が見つからなかったので彦根城の辺りのお店で食べて来ました(笑)
お店には、葉加瀬太郎さん、藤井フミヤさんのサインがありました。とても美味しかったです!
「まんぷく」の地、大坂ですね。楽しみにしています!
- 滋賀公演
満月ポンちゃん 2019-03-09 23:19:17 - お疲れさまでした。滋賀公演行きたかったな〜。まんぷくのロケで滋賀行かれてたのですね。近江牛いいですね〜まんぷくのロケってどのシーンだったのかな?4人の子供達と疎開されていたときかな。真夏だったんですね。明日はいよいよNHKホールです。待ちに待った3月10日です。3月の下旬にまんぷくのセットが1階のアトリュウムに展示されますね。この展示を見に行ってしばらくはNHK通いもお休みになりそうです。明日の奈緒さんのトウラッタッタを聴きながら感慨に浸りそうです。待ってるでえ〜はよきてや。(笑)
- 滋賀公演最高!
ももじろう 2019-03-09 22:07:23 - 今日は滋賀米原でのステキな音色を届けてくれてありがとうございました!とても幸せな時間でした。
GOODSもゲットできて満足です。帰って開封したら、どれもステキなグッズでした。次の名古屋公演に着ていきたいと思います。
またすてきな音色と歌声をきかせてくださいね!
地元に来ていただいてありがとうございました!
- 『まんぷく』感想他
まーさん 2019-03-09 21:50:56 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様でした。
奈緒さん、今日の滋賀公演お疲れ様でした。 天気はバッチリでしたし、大盛況だったことでしょうね。 明日の大阪公演、昼からやっぱり雨みたいですけど、楽しくやりましょね~♪
今「Syncho」を聴きながら予習中です。
さて今日の『まんぷく』、まんぷくヌードルの麺が完成しましたが、容器とスープが完成しないことにイライラの萬平さんでした。 萬平さんのスピードに開発チームがついていけない、そんな感じでしたよね。
真一さんがそんな会社の状況を福子さんに伝え、福子さんが萬平さんに的確なアドバイスをしてくれました。 ダネイホン作りの時もこんなことがありましたよね。 真一さんは、萬平さんの軌道修正は福子さんにしかできないことをよくわかっていて、福子さんのアドバイスに萬平さんは耳を傾けることもよくわかっていて、さすが真一さんですね。
福子さんのアドバイスを承けて萬平さんは、開発チームの目線に降りてきてくれました。 トップの人が同じ目線に降りてきてくれることは、下の者にとっては心強いもので、ラストシーンではちょっと雰囲気変わってました。
来週は開発のスピード感が上がるでしょうね。 幸ちゃんとレオナルドのことが心配材料ですけど。
それでは奈緒さん、明日よろしくお願いしますね♪
- 3月♪滋賀公演♪
tery 2019-03-09 21:02:19 - 滋賀公演♪、お疲れ様でした。
握手会で目の前にした、奈緒さん、スラリと背が高くカッコ良かった。
シンクロの曲では、2pianosの演奏は生で聴いていて
私が緊張しました。
また、「ありがとう」はいつ聴いても感動します。
奈緒さん、少しずつ、音楽でも成長しています。
また、4月の渋谷公演