Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

聴いていますよ、サウドストーリー
うまのっち 2013-06-02 21:17:39
出張先で聴いています。
ほんと便利ですね、「Lismo Wave」
本来、放送のない地域なのですが、
聴けるんです。

「二十四の瞳」主演決定、おめでとうございます。
放送、楽しみにしています。
雨つながりの曲、よかったです。
「雨だれ」のレコード、いいですね。
クリアな音質もいいのですが、レコード特有の
ノイズ、私は好きですね。
何故か、あのノイズに温もりを感じます。

皆様、ご自愛下さいませませ
今週のサウンドストーリー
2013-06-02 21:15:52
今週も癒されましたー(´ー` )
今週ご紹介の曲は雨つながりで、岡村孝子さんご推薦の、さだまさし「雨宿り」
奈緒さんご推薦のショパン「雨だれ」
雨だれは前半のシトシトと心をつたう涙のような曲調と中盤の激しく打ち付ける慟哭のような曲調、雨に人の心の機微を重ねた良い曲ですね。
いやー雨の曲は心に沁みます。

ブログで奈緒さんもいわれてますが梅雨入りでじめじめしますけどみなさんがんばっていきましょう^^
小豆島・・・
SUNSET 2013-06-02 21:14:20
こんばんは~♪
小豆島へ、おこしやす~。小豆島は香川県ですよ~。
と言っても僕も今までに4~5回しか行ったことがありません。
『二十四の瞳』楽しみにしています。
奈緒さんのような人が先生だったら
もっと勉強してたに違いない!!!・・・かも~~!?
今年は1階ですよ〜♫
ここも少しは楽園 2013-06-02 21:07:30
先日、チケット交換してきました。場所は調布です。昨年は2階席でしたが、今年は1階のやや前の方でした。今年は奈緒さんの豊かな表情もみられそうです。とても楽しみです〜♫

今日のラジオも聴きましたよ。ゲストの方の曲は20年以上前ですが、良く聴いていました・・・。
あの頃の思い出がよみがえり、感動させていただきました。雨繋がりの素晴らしい選曲もありがとうございます。この番組を長寿番組にいたしましょうね!!

では、あたらしいドラマの撮影も、是非がんばってください。
JAバンク
さかえ 2013-06-02 19:05:48
HPのトップページ、変わってましたねえ。奈緒さん、ひまわり畑の中で「夏のお嬢さん」をしています。ロケでお邪魔する小豆島にも、ひまわり畑があると気分が盛り上がりますね。そして、麦わら帽子の奈緒さんと暑中お見舞いみたいなコピーを目にすると、暑さも少しは和らぎます。ボーナスといわず、「100万円への道」(今回のゲーム企画)も何とやらで、いくらかでも貯金したいです。サザエさんでCMをやっていました。「最南端と最北端」で、おしまいに夏のボーナスを呼びかけていました。前にもやっていましたけど、期間が短かったので、見落としていたバージョンでした。今度は録画できましたよ。
阪神首位
めんそ 2013-06-02 18:25:53
奈緒さんのドラマもがんばってますが、プロ野球もおもしろいです。阪神首位です。ファンにとってうれしいです。京のビールは感激な味です。JAバンクのCMも夏バージョンになりました。ブログも見ました。
自分の未熟さを知っている鴨さん
すずかけ 2013-06-02 18:10:33
冒頭、日本画家の佐伯さま(芝本正さん)の発した「彼女は自分の未熟さを知っている」は、言い得て妙の表現だと思います。
鴨さんは女将になってから「日々是勉強」の毎日で、自分が至らないこと、まだまだ未熟であることを思い知らされています。
しかし、今や座右の銘になった「失敗上等」にあるように、未熟だからおとなしくするという発想は鴨さんにはありません。
佐伯さまにもただ引き下がるだけでなく、美術雑誌以上の表現をしてみせると切り返していましたね。
先代女将の薫さんがいかに立派な人だとしても、鴨さんが薫さんと同じことをしては薫さんの亜流に留まります。
佐伯さまは「先代とは違う魅力がある」と付け加えていましたが、鴨さんらしい魔法を望んだ仲代大臣にも言えることでしょう。
女将ともなると、美術雑誌にも目を通すのですね。京介さんに「清水焼も・・・」と言われたので、発奮したのでしょうか。
ブログ更新、ありがとう
NORI 2013-06-02 16:25:31
 奈緒さん、スタッフの皆様、bbsの皆様。梅雨で天候もはっきりしませんが、
皆様、体調にお気をつけくださいませ。

奈緒さん、とてもお忙しい中、ブログ更新ありがとうございます。
鴨さんの撮影もラスト近くになってきたのでしょうか。どうぞクランクアップまで無事撮影されること祈念しております。毎週の放送楽しみにしていますよ。

 間を置かずに「二十四の瞳」の撮影ということで、鴨さんとは、また全く違った役なので、切り替えも大変ですし、体力的にもキツイと思いますが美味しいものを召し上がってなんとか乗り切ってね。

ずっと東京を離れてのドラマ撮影が続き、ピアノの練習時間もままならなくて、大変かと思います。

 鴨さんの劇中曲、ドラマでは、描ききれていない鴨さんの心情が音でちゃんと表現されており、やはり奈緒さんの表現者としての奥行きの広さは素晴しいです。感動しています。

 大阪でのコンサートのチケットをゲットできたので、本当に楽しみにしています。
 そして、今夜は、もちろんFM放送も日曜夜のお楽しみです。
新しい京都
あけみ 2013-06-02 16:04:57
クレアで京都のことやってたんですね~。
クレアミューズしか見ないで、今月じゃなかった先月はなしって思ってました。
目次ぐらい見ておかないとダメですよね~。
どれもおもしろそうなことやってますけど、わたしは和菓子に直行です。
奈緒さんの行ったお店、形も色もよくて、見入っちゃいま~す。
ピースを組み合わせて食べることなんか、ぜんぜ~ん考えつきません!
奈緒さんが手にしているお菓子って、落雁なんですね。
フルーツの落雁、どんなお味がするんだろう?
町家を活かしたお店の内装と奈緒さんのオレンジのトップス、溶け合っていますよ~

あと、ディナーをいただく奈緒さん、幸せそう~。
奈緒さんのためだけのメニューですものね、笑みがこぼれ落ちちゃいます。
ブログ、ありがとう
かしい 2013-06-02 12:20:42
きょうは雨が降って、イヤな天気だと思ったら

奈緒さんのブログで、憂鬱さが吹っ飛びました。

鴨さん撮影、頑張ってください。

奈緒さんは小豆島行ったことがあるんですか~

その話したら地元の人、喜ぶと思いますよ~

鴨さんに引き続き、大石先生も頑張ってください。

今晩はラジオがあります。明日ログを読んで、聞いた気になります。
ページ:

>>show all