Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

芙蓉の人
ユウスケ 2014-09-18 13:17:39
科学技術が進歩した現代ですら危険が伴う富士山登頂にも関わらず、山頂に篭って仕事をするという信念をあの当時に持つことそのものが、ひとつの重要な本質を僕らに伝えてくれました。

それは、‘‘自分と関わりのない人々や場所のためにこそ役立ちたいと願うスケールの大きい気持ちや動機を、現代は心に抱きにくくなってしまっている’’ということ。

‘‘不便さゆえに発揮される人間性’’もさることながら、身分制度から解放された当時の民間活力に加えて、‘‘枠組みや制度にハンドルのあそび’’があったからこそ、大志を抱く大人物として自由闊達に、それぞれの山頂を目指すことができたのだと思います。

最も大切なことは、現状がどのように混沌としていようとも、今に生きる僕らにこそ、活き活きと輝ける次世代を育むことができるという確信に気付くこと。

P.S. そして、あの確かなお互いの絆と愛情は、そよ風が頬をくすぐるあの確かな静寂に人生の繋がりの全てを感じ入ることができている時点で、黄昏れや懐かしさを優に超えて、生が尽きるに至るまでを温かく包み込んでます。
大陸の音楽
アキヒロ 2014-09-17 22:25:19
奈緒さん、昔、マザーというゲームやったことありますか?

それぞれの大陸から地球の音楽を奏でるために

キーとなる音楽の音符を見つける旅の事です。

それぞれの大陸に音楽のキーがあり、地球の音楽を奏でるなんて

とても壮大で、とてもスピリチュアルなテーマですね!

奈緒さんの音楽に繋がると地球のマザーの音楽はどう奏でられるのでしょうか?

そんな喜びを持ちつつ、

奈緒さんのワールドミュージックがいつか聴きたいと思うのでした◎

\(^o^)/
TVガイド
ゆうみん 2014-09-17 19:18:02
9月も半ばを過ぎると、秋ドラマ情報が多くなります。わたしの手もとにあるTVガイドでも、あちこちのページに奈緒さんが出てきます。クランクインはロケーションに恵まれて、スタッフから盛大な拍手を浴びたそうで、上々の立ち上がりです。区役所勤務ということですが、インタビューでお答えになった通りのファッションですね。石原さとみさんとのインタビューでも、お二人の性格をうかがわせるお衣装です。ドラマが終わったら、アメリカ大陸に行って、世界遺産コレクションを増やせますよう、わたしも願っています!
ディア・シスター
to music 2014-09-17 14:16:19
ザ・テレビジョン見ましたよ
奈緒&さとみ姉妹のツーショット!素敵ですね!
対談形式の記事も面白かった。ファッションの話も出てきましたね。
10月16日の放送が楽しみです♪
アクティブシニア応援編
しげお 2014-09-17 07:49:50
JAバンクCM・秋の新作、
タイトルはこうだったのです!
前に書き込んだのよりずっといいです。
応援ポーズの確認をする奈緒さん、
楽しみながらやっているご様子ですね。

先日のラジオから流れるニュースで、
愛燦燦などの作詞・作曲で知られる小椋佳さんが・・・
耳がピクッと動きました。
あの演奏以来、ただの名曲ではなくなりました。
実は70歳を記念しての生前葬コンサートでした。
4日間連続で100曲以上歌われるとは、
まさにアクティブシニアです!
♪愛燦燦
京の茂 2014-09-17 00:47:05
奈緒さん 皆さんこんばんは。
朝夕めっきり涼しくなりましたね。
思い出のメロディー放送から一ヶ月以上経ちますが、
奈緒さんが弾かれた♪愛燦燦 忘れがたく全てがうっとりさせる優美さで
弾かれる音色が、一音一音が本当に癒され何回聴いても涙が滲みます。
上部カメラで撮られた映像、最も美しく響きわたるピアノの音色でした。
大好きな映像です。

寒暖差が大きいこの時期、体調崩されないようお仕事頑張って下さいね。
サウンド・ストーリー
ゆうみん 2014-09-15 23:11:39
ドライブ...美しい女性が横に座り、いい車でいい音楽...なんていう状況設定は全く経験ないですねー。無理っ無理っ!...横山剣さんのようなダンディでカッコいい男でないと無理だと思いました。
でも、ボズ・スキャッグスって、結構好きですね。
燃えるような恋もあったかどうか、はて、思い出せないけど、一応今は家庭も持って普通に暮らせているので、このまま自然に永遠の愛に...とは思っています。一瞬の幸せは永遠の幸せ...一瞬が永遠につながっている。だから、今を大切に生きています。
奈緒さんのことが好きなのは、いつも自分らしく今をがんばっているその姿がいつも美しくて心にグッとくるからです。ピアニストと女優の両方をずっと続けて活躍しているなんてホントにスゴイことです!

永遠の愛、か...死によって永遠になるなら、「芙蓉の人」の千代子と到の夫婦愛はまさに永遠の愛といえるのじゃないでしょうか、と思っています。雑駁な文章になってしまってごめんなさい。サウンドストーリーを聴きながら、胸に浮かんだことをそのまま書きました。
楽しみ♪
A 2014-09-15 20:10:23
ディア・シスターがすごく待ち遠しいです!
NGを出してしまったらがんばった大賞で、待っています笑
公式ホームページで、松下さんのbbsにいつも載っている方のメッセージが載っていました。
選ばれた方だけが載るという形なので少し国語力が要りますね笑
私も早速送りました! 載るといいなぁ
Tattonプロジェクト見ました!!
松下さんがデザインしたTシャツすごく可愛いですね(^^)
欲しいなあ〜 もし、売っていたら即買いしますっ ピンクがいいな♪
松下さんは、ピアノや字だけでなく絵も上手なんですね!
ルノワールの時も、お皿に薔薇や蝶々、帽子、、、
尊敬します(>_<) 下の方に70と書いてありましたね❤︎
美術部の私は、1年経っても上手くなりません⤵︎


今日、母親にフルーツスムージーを作って貰いました♪
林檎、バナナ、ヨーグルトを入れました。
バナナがけっこう強かったです笑
松下さんも毎日、グリーンスムージーを飲んでるんですよね!

あと、チョコバナナをおやつに食べました。
作り方は、チョコレートシロップをバナナにかけてるだけなので食べてみてくださいね♪
すごく美味しいですよ(≧∇≦)

V4のコンサートは、テストの点が良ければ連れて行ってもらえます!
うんとしあわせになろうが初披露なので行かずにはいられませんっ!

これから、ディア・シスターの番宣などでTVにでるのを楽しみにしています!
決まったらお知らせしてください♪
あっ! ミュシャの第二弾もいつ放送されるのか楽しみです。予告でダンスを踊ったり、バイオリンを聴いたり、さらには涙も
26日のmステも楽しみです!
では、ドラマの撮影頑張って下さい!
私も、cd「WOMAN」を聴いて勉強頑張ります^_^
映画「きみに読む物語」
HM 2014-09-15 14:10:55
「PIECE of TIME」の中での
今週の映画「きみに読む物語」をご紹介でしたが、

松下さんのコメントのなかで
"とにかく、愛とか情熱はいつまで続くのかなとか、永遠の愛って本当にあるのかな?
とか思いますけど。"
とありました。

個人的には、あると思います。。
でも、両者の努力で成り立つと思いますねぇ。
アメリカでの離婚率はたしかに高いですが、それなりに理由があります。
パートナーが唯一自分を守ってくれる存在なので、
それに疑いが生じた場合は離婚となってしまうのですね。
もちろん、家族の存在は大きいですが、
基本、パートナーですからね。 

最後のラストシーンではなく、ラストカット!
さがして、確認しますねぇ。。...
ドライブ
しげお 2014-09-15 07:08:46
きのうのサウンドストーリー、
コメントゲストの横山剣さんのお話、
そのお気持ち、よくわかります!
彼女・彼氏とのドライブの時に流す曲、
これって一種の勝負曲ですね。
恋の行方が決まってしまう、
そんな思いにとらわれてしまいそうです。
テープにはほかにどんな曲が入っていたのか、
わたしも気になりました。

横山さんのニューアルバムからの選曲、
ボブ・スキャッグス入りで心憎いです。
「車がタイムマシン」
あのお話の後だと説得力が増しますね。
ページ:

>>show all