Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

新作映画!!
エリア 2019-07-15 18:45:50
奈緒さんの新作映画紹介番組が在ると良いな!!
アジサイか〜
のびもん 2019-07-15 16:48:38
ブログが更新されてました。
アジサイか〜、以前書き込みした内容とダブりますが、アジサイは長崎市の市花。
西洋医学で有名なシーボルト、その妻お滝さんにまつわるアジサイの話もあり、そこから名前をとった銘菓もあります。すごく身近な花です。
我が家の庭のアジサイは(バラもですけど)色彩が弱く「貧血っぽいなぁ〜…ガンバレよ」なーんて思っちゃいます。肥料やれってか。松下家は何の肥料をやってますか?
今日は梅雨末期の晴れ間。次に梅雨前線が北上したら明けるかな?なんて期待してます。蝉も鳴いてるし。夏本番も間近ですね!TRUE BLUEが似合う季節がやってくるー。なんてね、年中聴いてるんですけどね。笑
梅雨明けまだかぁ〜〜!
Ryo 2019-07-15 09:41:04
奈緒さんグッモー!です。

紫陽花、色鮮やかですごくきれいですね。
普段、車ばっかで外を歩くことがほとんどないので、紫陽花をじっくり眺めることもなかったなぁ…。

いつも車で走ってる道に紫陽花があるのか、ないのかすら知らない…と言う、終わった感じです。笑

そういえば、紫陽花=カタツムリってイメージが強いんですが、今カタツムリっているのかなぁ。
子供の頃は、大小様々なカタツムリがそこら中を練り歩いてましたが…

やっぱ車に乗ってるからわからないだけか?笑

毎日雨ばっかで、せっかくの三連休は引きこもりで終わりそうですが、昨日も早子先生を観てました。
どんだけ観とんねん!ってつっこまれそうですが、観出すとまた観たくなる。

早子先生、絶賛どハマり中!
早子先生と友達になりたいです。笑

では、新しい撮影頑張って下さい。
観れる時が来るのを楽しみにしてます。

自分も明日から新人教育係頑張りまーす。
あぁーーーっ!すっげーヤダ…。泣
梅雨
土竜 2019-07-15 03:49:32
 紫陽花ですか・・私も 大好きです。 ここ 愛媛の 松山 今治では ダムの 貯水量が 減っています。 雨 ウェルカムです。 では、また。
ブログ
エリア 2019-07-14 22:30:29
奈緒さん、ブログ更新ありがとう!

梅雨が明ける頃は、

きっとアイスが美味しい頃に成りますよ!!

暑さをしのいでね!

実は僕の妹夫婦があと数日で出産します!!!

女の子なので、

奈緒さんのような美しい優しい女性に赤ちゃんが成りますように!!

ありがとう☆彡
梅雨明けはまだか?
きっちょう 2019-07-14 20:57:13
せっかく奈緒さんがアップしてくれたあじさいの写真そっちのけで気になったのが、「もうすぐ入る新しい撮影」です。時期が来れば詳細は発表されると思いますが、またプロジェクトが動いていることにワクワクします。暑さに負けないで下さい、くらいしか言葉をかけられなくてすみません。
あじさいに戻りますと(笑)、撮り出したらとまらない一種の「魔の花」ではありませんか。すぐにイメージするのは上のような写真ですが、下のような渋めの色合いの花も見つけたら、四の五の言わずに撮りますね。下の写真はかなりの接写ではないでしょうか。
意外にも今年の関東地方の梅雨入りは平年より1日遅いだけです。(九州~近畿はだいぶ遅い)したがって梅雨明けも1~2日遅いぐらいの22日ごろかと思いますが、まだ1週間あります。去年の梅雨明けは6月中と早すぎたから、梅雨明けを余計に待望するのでしょう。

↓の書き込みに続きますが、「あの日あのときあの番組」の放送日がわかりました。高校野球の前、8月4日で70分番組(ロングバージョン)です。1週遅れながら、奈緒さんの「今」をタップリと見られる機会です。
イベントについてのご案内
きっちょう 2019-07-13 20:45:37
「朝ドラ100作記念イベント in 川口」への参加申し込みは、不首尾に終わりました。10時の第1コールで通じなかったのが全てでした。遅くとも申し込み開始1時間後の11時には、定員に達したことでしょう。
その後も「定員に達したので、受付できません」という職員の声(自動音声ではなく)が聞きたくて、電話をかけ続け、ようやく15時にその目的を達しました。「あの日あのときあの番組」がいつ放送されるのかが気になりますが、高校野球・選手権大会が終わってからなのでしょうね。

このイベントでは、奈緒さん登場の番組収録後も見るべきものがあります。男性中心の名場面集でコメンテーターを務める田幸和歌子さんは、朝ドラ研究本を発表している方です。もともと「カーネーション」について書きたいという動機から始まったものの、プロデューサー・インタビューを行った「おしん」と「ゲゲゲ」のことが詳しく書かれているありがたい著書です。新作朝ドラについてのコラムが配信されると、すぐ読んでいます。

「なつぞら」出演中の中川大志さんは、実は奈緒さんの教え子でもあります。(ブラックボード)それはともかくとして、中川さん演じる助監督が今週、短編アニメ映画の制作で模索していた「プロット→イメージ画→絵コンテ→脚本」という流れは、どこかで聞いたことがあります。
そう、「エンジェルサイン」で実践されていることではありませんか。セリフがないから、脚本が割愛されているだけで、ト書きの添えられた絵コンテはもはや雄弁な台本です。中川さんの考えに戸惑うアニメ会社の人たちを見るにつけ、エンジェルサインは画期的な作品だと今一度感じました。
やはり野菜たっぷりちゃんぽん
のびもん 2019-07-13 17:20:03
今日はまたもや野菜たっぷりちゃんぽん食べてきました。長崎にいながら長崎のチェーン店にはまるとはどうしたもんだか。
柚子胡椒ドレッシングがついてたのでかけてみましたが微妙!あかん。プレーンが1番です。

7/28のアーカイブス、お師匠様は電話でゲットしたらしいです。さすがです。
あたしは収録後、の放送に賭けます。
てかビルボード…その気になるのが早すぎますかね。ソワソワなんてもんじゃないです。
久々の東京。尾ひれが沢山ついてるもんで。金貯めときますね。青のB777だし。これ重要。
その一点に集中してます。たのむ〜
歌手デビューの日
のびもん 2019-07-11 22:30:13
今日は奈緒さま歌手デビューから12年の記念すべき人だったのですね。
初々しいというか、歌声が今と違いますよね。いや、だからといって今がふてぶてしいという訳ではありませんので悪しからず。
これからも"歌う奈緒さま"を楽しみにしてますので(=゚ω゚)ノ
イメージぶち破るロックとか。あ、やばい、わライブで歌ったら「てめーら楽しんでるかーっ」ってなっちゃいますね…笑

私は今日は福岡行ってきました。ラーメン食べてきました。うまー。
そしてちょうど山笠が飾られてあったので見れてよかったです。サザエさんとバボちゃんのコラボ山笠でした。
勝手にソワソワ
のびもん 2019-07-11 01:44:59
また仕事帰りに野菜たっぷりちゃんぽんを食べてきました。
野菜たっぷり皿うどんに心揺れました。
奈緒さま的ランキングでは10位圏外でしたが、ホント美味なんですよ。ああ〜是非ともリベンジさせていただきたい。
てかまだ発表待ちの段階ですが、ビルボード東京公演今年もありますように。あるならそろそろ発表だよなぁーなんて勝手に予測、ソワソワしながら飛行機(青B777)&ホテル、吟味してます。
日付け変わってるから今日、週休なんです。ちょっくら福岡行くんです。長浜ラーメン食べてこよっと。
ページ:

>>show all