Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

新ドラマ「アライブ」
アクエリアス 2020-01-10 00:16:15
奈緒さん、ドラマ「アライブ」観させていただきました!

「てれこ」のような感じがしましたが、

このドラマすべての方々に良い作品をつくろうとの優しさを感じました。

個人的に感じた事は、がん医療にも「漢方をつかい、患者さんの抗がん剤をつかい体力を消耗させる事はせずに、副作用の少ない漢方薬にもがん医療告知の道が在るようにも感じました。」

また、その提案をオンコロ先生が提案してくれると嬉しいですよね。

患者さんにも心にも優しく、患者さんの気持ちと身体にも優しく、と言いますか、、。

そして、奈緒さんの女優としての今作品に思わず見入ってしまいました。

映画「エンジェル・サイン」を思い出すような、、。

神懸かっていましたね、靈性が開いていましたね。

ドラマでも、心さんの旦那さんが目を覚ましてくれる事を!!

まるで、オシリスの話のようだけども、

「てれこ」ですものね。

頑張って下さい!!

奈緒さん、応援しています!!

ありがとう!!!
アライブ
ポチタマ 2020-01-10 00:15:02
こんばんは!アライブ拝見しました。
初回からもの凄く引き込まれ…がん患者さん、そして心先生の空虚感、悲しみがひしひしと伝わってきて、身につまされる思いで見ていました。
幸せの絶頂という時に影が差すのは現実でも起こり得ますよね。
自身も辛い思いを抱えているのに、患者さんのために頑張っていらっしゃる、けどやっぱり隠しきれなくて患者さんに元気ないのバレてしまう心先生を応援したいです!お義父さんの言う通り、1人で抱えこまないで〜(;ω;)
心先生がこれから梶山先生、がん患者さん達と出会ってどんな物語になっていくのか、来週以降も楽しみにしています。
アライブの感想
まーさん 2020-01-09 23:54:30
奈緒さん、再びおじゃまします。

アライブの感想ですけど、オンコロ先生を演じる奈緒さんが、大変なんじゃないんかなぁ~?って・・・・。 医師の表情や母の表情や奥さんの表情など、たくさんの表情を演じ分けないといけないんですもんね。

でも奈緒さん、患者さんと向き合っている時のオンコロ先生の表情、あたたかくて好きですよ。 やっぱりオンコロ先生の診察を受けたいなぁ~ってね(笑)

それから薫先生の方は、オンコロ先生の旦那さんのオペの助手やったとは・・・・(驚) でも、今日の回みたいに、オンコロ先生がオペできる状態にしてから、薫先生がオペをするみたいな、バディの関係が2回目以降も続くのだろうなと思います。 もっとも、薫先生がオンコロ先生の旦那さんのオペの助手をやったことを、オンコロ先生が知る時がいずれくる、そんな筋立てになっているんでしょうね。

オンコロ先生は、ガン患者と向き合いつつ、家庭のことでなにかと疲れていそうで、気が重くなりそうな部分がありながらも、村井さんと山本さんのふたりの関係性や、「4つめの=ありがとう」で、心が暖まりました。

今まで見たことのない奈緒さんが見られる、そんな期待も初回を見て沸いてきましたよ。

奈緒さん、医師の表情や母の表情や奥さんの表情など、いろんな表情の使い分けが大変だと思いますが、残りの撮影がんばってくださいね。

それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
アライブ感嘆#1
のびもん 2020-01-09 23:37:46
うっわー、もう1話目からどっぷり見はまってしまいました。
気丈に振る舞うオンコロ先生も実は患者(匠さん)の家族でもあるし、涙を流すのは心細いんやなって。
腫瘍内科医としては、実に素晴らしい医者ですね。3つの「あ」、凄く心に残りました。
そして、妊婦さんのピンチを薫先生と見事に救ったシーンは、医者って最強やな〜と思いました。しかし、その最強バディの薫先生に何か思惑が…てかあの心停止起こし…っての、匠さんですよね?何やら波乱含みな影感じました。
しかし、石野真子さんや、田口トモロヲさん、高畑淳子さん、などなど、役者さんの力も大きいですね。脚本も演出も実に素晴らしい。
もうあっという間に1話終わってました。

本当に期待以上のドラマです!!来週が待ち遠いです。
朝日のシーン、SNSで公式さんがつぶやいてましたが、今日のあのシーンだったんですね。皆さんの白い吐息から、うわー寒いんやろうなー大変やなーって思いました。
これからもハードな撮影、ご健康にご安全に頑張ってください。
5つめの、
満月ポンちゃん 2020-01-09 23:31:59
あっ、そういうことだったのか。ただの医療ものではないサスペンス?ではないと思うが、色々何かありそうな感じですね、薫先生。これからのお二人の関係性は気になるところですが、オンコロ先生が患者さんに病状を説明される時、目を見てゆっくりとお話しされるところが良かったですね。患者役の石野真子さんも高畑淳子さんも素晴らしかったです。 お仕事と家の事情を抱え疲弊している心先生は、奈緒さんの綺麗さが若干邪魔をして、疲れている感じに見えないのがちょっと残念でしたか。でも次回が楽しみです。
終わりと始まり。
満月ポンちゃん 2020-01-09 20:42:32
今日は早朝からの番宣ジャックお疲れ様でした。アライブの監督さんからの、目チカラを抑えめにという要望は難しいですね。絶対見たくなるテレビで高畑淳子さんとのやりとりは面白かったです。奈緒さんが転機となった作品でゲゲゲの女房と答えられました。あの作品がなかったら今ここに居ないと。奇しくも、明日はゲゲゲの女房の最終回です。なんとものタイミングですね。
鎮座ましまして
のびもん 2020-01-09 20:32:46
ブログ更新ありがとうございます。
電波ジャックお疲れ様でした。私もさっき録画してた分をダーっと見ました!そして毎週録画の予約も容量も再度確認しました。
いよいよですね。OAまであと88分です。
風呂に入り体も磨きました。歯も磨きました。用意万端です!(何の用意。笑)

見たらまた感想述べさせていただきますね!
いよいよ今日から
まーさん 2020-01-09 19:56:48
奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。

ブログの更新を読みました。 いよいよ今日からアライブが始まりますね。 さらに、奈緒さんが劇中曲を演奏するとの情報も読みましたよ。 楽しみが2倍にも3倍にも膨らみました。

初回のストーリーを読んだ限りでは、奈緒さんは働くお母さんで、旦那さんは事故で意識不明で、義父さんは気をつかう人で、ということで、ただの医療ドラマではなさそうな感じですね。

これは私の勝手な想像なんですけど、「寄り添う」というところから、ハートウォーミング医療ドラマだと思っておくことにします。

他局でものすごい視聴率をたたきだしている某医療ドラマがありますけど、それとは全然違う色合いのドラマになるんだろうなと思っています。

オンコロ先生のバディとなる木村佳乃さんですが、これも他局の某刑事ドラマで演じている役どころに近いイメージを持っているんですけど、一見クールなんだけど、ハートは熱いんだよというキャラクターやったらいいなと思っています。

奈緒さん、アライブというドラマ、病院内の出来事に特化したドラマじゃなくて、家庭のことや家族のことも絡んでくるドラマでしょうから、いろんな表情を見せなくてはいけないんじゃないか、その分、奈緒さんは大変そうやなぁ~と思います。 なので、いつもの倍応援しますね。

それでは奈緒さん、見終わったらまたおじゃましますね(⌒0⌒)/~~
今日&明日は.....
のん太 2020-01-09 10:39:46
奈緒さんおよび関係者の皆さん、おはようございます!!(^ー^)
いよいよ今日から「アライブ」スタートですね♪どんなドラマになっているのか今から楽しみでしょうがないです♪今朝めざましで奈緒さんと木村佳乃さんがスタジオに出演していましたが、聞くところによると、今回のドラマで共演されてる清原翔さん、撮影現場では「清さま」と呼ばれているということで.....思わず朝ドラ「あさが来た」で大ブレイクしたかのおディーン様と何か似てるものがあるなぁとテレビを見ながらそう感じてしまいました(笑) しかしながら今の私、卒業論文の作成でとんでもなく忙しい状況で.....提出締切が2月初めということもあってそっちに専念せざるを得ないことを考えるとリアタイで観たくても観れない時が続くんじゃないかと思うと.....思っているように卒論作成が進んでいないのとダブルパンチで辛いです.....(T_T)でもその分きちんとドラマ録画しておきますね!!
さて、明日でゲゲゲ再放送終わっちゃいますね.....フジテレビオンデマンドで今年中「ゲゲゲの女房」の配信やってはいますが、相撲や高校野球など中断期間もありながら長い間やっていたこともあって終わってしまうのがものすごく寂しく感じています。改めて観ていて本当に素晴らしいドラマでした。少し早いですが、今まで本当に「ありがとう」.....(ToT)

追記)例のファンレターの件についてですが、昨日ファンレター発送致しました。きちんと読んでいただけるか、そしてそれを読んで好印象を抱いてくださるか不安ですが.....
いよいよ今日から放送!
きっちょう 2020-01-09 08:21:21
待ちに待ったアライブの放送開始日ということで、奈緒さんと木村佳乃さんはスタジオ・ジャックをしています。手始めはめざましテレビ・7時台でしたが、「大変なニュースが多いのに、(呼んでいただき)ありがとうございます」と一言添える木村さん、さすがだと思いました。
VTRで心先生はピンクの上着を着ていましたが、白衣もしくはその下の私服以外の姿を見るのはレアケースなのではないでしょうか。どういう時にピンクの上着なのか、注意してみます。きょうも奈緒さんは白衣でのご登場でしたが、「毎日キレイ」はブラウスを(中略)スカートにインして、白衣を羽織ったフェミニンな“医師スタイル”とまとめています。

元日放送の「坂上どうぶつ園」では、お二人は「動物の気持ちになったアフレコ」3題に取り組んでいました。一度は流れをつかむために映像を見るとは思いますが、ほとんどぶっつけ本番でやっているのでしょうね。瞬発力が試される企画です。最初の課題であるリスに似た動物・マーモットも「バーゲンセールでの大阪のオバちゃん」風に声がつけられていると知ったら、驚くでしょう。

きょうのゲストは石野真子さんと田口トモロヲさん、次回のゲストは寺脇康文さんと発表されています。田口さんの登場により、奈緒さんは「バイプレーヤーズ」6人全員(ほかに大杉漣さん、遠藤憲一さんら)と共演を果たしたことになります。これは結構誇れることではないでしょうか。また寺脇さんは去年秋のあるドラマでは、「医師免許を持つ弁護士」という大変欲張った役を演じていました。今度は患者役でどんな姿を見せてくれるでしょうか。
ページ:

>>show all