Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

奈緒さん依存症
もえぎ 2013-07-14 21:06:25
奈緒さんはカメラ依存症ですか?
"Grace"みたいな曲ができるなら、いいじゃないですか!
年間でスゴい枚数、撮ってるんでしょうね。
ちなみに、ここに来る人は奈緒さん依存症でしょう!(笑)

邦楽の山崎さん、洋楽のオサリバンさん
そう、スッゴク感じ似てますよ!
山崎さんの新曲でますますそう思いましたね。
サウンドストーリー♪
2013-07-14 21:01:15
今週のサウンドストーリーは
山崎まさよしさんご紹介、ギルバート・サリバン「アローンアゲイン」
CMなどでもお馴染の曲ですね

奈緒さんのリクエストチョイスは映画グランブルーサウンドトラックからエリックセラの「前奏曲」
イルカの鳴き声が涼しく心地よくて、蒸し暑く寝苦しい夜聞くのに良さそうな曲ですね

奈緒さんはカメラ依存症でしたか(´∀` )
撮られた写真を曲作りのときの手がかりにされてるんですね
奈緒さんの曲作りの一面を聞かせていただきました
ちなみに私はミュージック依存症です(笑)

来週のゲストは藤井フミヤさん

また来週、日曜日8時30分が待ち遠しいです^^
着るコート・お猿番
☆風来坊☆ 2013-07-14 20:57:34
こんばんわ。
30分って短いですね~
ちょっと何書こうかな?
とか考えてたら、もう終わり?とかね(笑)

(^o^)/また来週~☆
ブログ読みました
すおう 2013-07-14 11:50:05
はじめて書き込みます。ブログを読ませてもらいました。二十四の瞳、無事クランクアップしたのですね。(´∀`)山口でも放送があります。おとといから鴨、京都へ行くが始まりました。昼下がりの放送です。ドラマの噂はかねがね聞いておりますが、見るのは初めてです。11月には周南市でコンサートがありますね。テレビのスポットで知り、チケットを確保しました(*´∀`*)山口に来るんだ!と驚きましたけどね。これからの奈緒さんのご活躍をお祈りしています。
暑中見舞い申し上げます
松さん 2013-07-14 09:53:00
 朝日新聞・朝刊の『TVダイアリー』。次回から、奈緒さんですね。必ず読みま~す!
今夜は、ラジオ Sound Storyでお逢いしましょう。
クランクアップ
京の茂 2013-07-14 08:23:31
奈緒さん 皆さんおはようございます。
早朝からのブログ更新読ませていただきました。
“二十四の瞳“クランクアップされたのですね。無事に撮り終えられて
良かったですね。おめでとうございます。
暑さ厳しい時期での撮影、お疲れさまでした。
まだ一年生の子供さん達って本当に可愛いですね。明るい色を使い分け
寄せ書き嬉しいですね。感動のあまり何か熱いものがこみ上がってきたのですね。

8月4日の放送を楽しみに待っています。
これから暑さの本番、お身体大切にお仕事頑張ってください。
バラ
プラタナス 2013-07-14 07:49:49
このほどリニューアル・オープンした近くのバラ園に行きました。
奈緒さんがブログにUPしてくれたプリンセス・ドゥ・モナコとナエマは、残念ながらなかったです。
あの事故で一命を取り留めた大公妃の次女ステファニーにちなんだ花はあったのですが・・・。
また、アンデルセンという真っ赤な花もありました。人物にちなんだものは、意外と多いですね。
それから、バラにもコスモスという種類があります。花の鎖を読んだばかりなので、目に留まりました。
先日バラ・サミットというイベントが行われ、バラをまちの花とする自治体が参加していました。
その中には、福山市もありました。秋のコンサート・ツアーでお邪魔する街ですね。
お疲れさまでした
リキ(大分市内在住、48歳) 2013-07-13 23:25:53
奈緒さん、二十四の瞳の小豆島ロケ、毎日暑い中本当にお疲れさまでした 今、奈緒さんのブログを見て気づいたところです 過去、何回も二十四の瞳を見ましたけど、奈緒さんは大石先生にぴったりだと思います 8月4日の放送、今から凄く楽しみにしています。それから10月24日の大分の豊後大野市でのコンサートも本当に楽しみにしています奈緒さん、本当に毎日暑い中のロケ本当にお疲れさまでした
ブログ更新、ありがとう
NORI 2013-07-13 22:33:22
 奈緒さん、無事クランクアップされ、本当によかったです。
鴨京ドラマの京都での長期撮影から、休む暇なくポーランドにいらっしゃることを知ったときには、
すぐ、二十四の瞳の撮影が始まるだろうに超忙しいので、心配でした。特に今年、西日本は、
猛暑になるのが例年よりかなり早かったので、ロケは、きつかったと思います。
 暑さの中、奈緒さん、他のキャストの皆さん、スタッフの皆さん、そして、多くのエキストラの
皆さん、また撮影に協力してくださった地元、ほか関係者の方々、本当にお疲れ様でした。

 戦前、戦中のドラマは、今、スタッフも戦後生まれが殆どだと思うので、映像化するのは、
大変なことだと思います。戦争を知らない世代が多いからこそ、せめて毎夏、戦争について
考える、そして、これからの未来について考えることは必要なこと。


 奈緒さん、超多忙のなか、さらに大石先生を演じて、かなりの消耗度だと思うので、
いくら、タフな奈緒さんと言えど、少しは、休息のお時間があればいいなと。
久々にご自宅で寛げればいいですね。どうぞ、くれぐれもお体ご自愛くださいね。
『寄せ書き』そして『個性が光る』☆
太陽の子供 2013-07-13 22:06:38
めっちゃっ(^-^)嬉しいですね\(≧▽≦)/

未来ある子供たちの純粋な気持ちってなによりも嬉しい(^_^)vそして心が洗われます。
幼い頃の自分を思い出させてくれます。
『うんっ♪』
将来のある幼い子供たちにもしっかりと個性があります。
それと同時に、こんな自分じゃダメだって・・・省みることもあります(/_;)。
やっぱり、奈緒さんが羨ましい.....。
ページ:

>>show all