Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

『心から・・』
太陽の子供 2013-04-20 02:01:57
同じ思いです。
んなぁこたぁ~言葉にしなくても.....分かってると思ってた。
ただ、言葉にしてこそ伝わることがあるって感じました。
メッセージ全体が優しさで包まれています。
誰?ですかね。スゴいっすね。
奈緒さんが羨ましい・・・(^_^)

それでは(^O^)v
第3話、楽しみ♪
みえないけどおる 2013-04-20 00:29:46
第2話録画していたのを観ていたら、板長がプライムリッチ飲んでいたのを、(今頃になって)発見!
何か嬉しかった。
上羽やのみなさんが集まって情報交換も兼ねて食事していたシーンがありましたが、従業員のみなさんのカジュアル姿が見られて楽しかったです。旅館にいる時はもちろん勤務中なので皆さんそれぞれの持ち場のユニフォームでキリッとしていて素敵ですが、この時は思い思いの個性的なファッションやヘアスタイルでこれもまたカッコ良かったですね!自由なスタイリングを見ると人間的なイメージが膨らむのでこういうシーンは面白いです。
そしてそして、
鴨ちゃん、負けん気120%で肩いからせて風呂を磨いているシーンは可愛くてますます好きになってしまいました。鴨ちゃんの彼氏はそういう鴨の仕事ぶりも好きになったんとちゃうかなぁ~。一見とんでもない高飛車な女性みたいにみえるけど、美人なのに一本気でスカしたところがないのがポーズではなくホントの人柄とわかれば、付き合いやすくて結構魅力的じゃないかなー。
朝になって目が覚めて鴨ちゃんがヘアスタイルとかちょっとしどけなくなっているシーンも、ちょっとドキッするほど美しくて女性の色香が感じられましたネ。
第3話では、いよいよ奈緒さんの和装姿が見られますね!
予告編でちょっと見ただけでも、仲居さん姿、か可愛い!です。なんか楚々とした感じがたまらないですね。あともちろん女将さん姿はちょっと見ただけでも気品漂う美しさで、これもたまりません!!
ボンバー体操も楽しいし、.奈緒さんの華麗な七変化の魅力が第3話も炸裂!!ですね。
ゲゲゲの藍子ちゃん
夢をもらったおじさん 2013-04-20 00:15:52
昨晩10時頃、何となくTVのチャンネルを回していたら、フジTVでどこか見覚えのある子が出ていました。そう、ゲゲゲで、幼いころの布美枝と娘の藍子ちゃんを演じていた菊池あすみ(和澄)ちゃんでした。あれから三年経ったあすみちゃん、ちょっこし大人になって、とても可愛いかったし、懐かしかったです。ラストの涙のシーンを見て、もう可愛いくて抱きしめてあげたくもなりました。
やはり、ゲゲゲに登場されていた方が、今なおTVで活躍されているのを見ると、応援したくなりますね。
藍子ちゃんと言えば、先日どなたかもお話していましたが、鴨、京都へ行くに登場している仲居役の堀内敬子さんも、ゲゲゲでは藍子ちゃんの担任の先生役で、家庭訪問で村井家の荒ましい仕事場の雰囲気に、思わず立ちすくむシーンが印象的でしたね。
堀内さんにはNHKの“サラリーマンNEO”と言うバラエティ番組に出演していた時、そのコメディアンぶりに引き付けられましたが、鴨、京都へ行くでの仲居役もそんな役柄を醸し出しているような雰囲気があり、これも私にとっての一つの楽しみです。
こんな旅館がいい!
アル 2013-04-19 22:16:26
奈緒さん、老舗旅館は緊張するそうですね。
常連客の仲代大臣は悠々とくつろいでいました。さすが大人(たいじん)です。
といって、みんなが暴れん坊大臣になれるわけではないので・・・
鴨さんにはお客にかしこまらせない旅館にしてほしいです!
経営は立て直さないといけないし、何かと大変ですが、
稼働率が半分に満たないのは、行きにくいからじゃないでしょうか?
鴨女将への目安箱のつもりで書きました。
ドキドキしました
mura mura 2013-04-19 21:50:29
「原色美女図鑑」拝見しました。とてもステキで見ているうちにドキドキしてしまいました。これからも良い意味でファンを裏切ってくださいネ。いつの日か、綾瀬はるかさんのように「原色美女図鑑」をまとめた写真集を発売してほしいです。
もしツア
かしい 2013-04-19 20:00:38
もしツアSP、賞品は宿泊券です。スゴッ!

上羽やみたいな旅館に泊まれますよ!

東京から駆けつけた人たちをガッカリさせないように頑張ってね、奈緒さん!!

番組見た人は京都通になれるカモ!
今日は寒かったぁ~
大阪の小オバちゃん 2013-04-19 18:21:35
 いっぺんに冬に戻ったような1日でした。寒い1日でしたが、良いこともひとつ・・・今日の朝刊(毎日)で視聴率ランキング載ってました。1週間遅れですが・・ドラマ部門で、鴨、京都へ行く!(1話)が14.7%でした。関西は強いですよ~頑張れ~鴨ちゃん。
週刊ザ・テレビジョン
すずかけ 2013-04-19 18:09:19
春ドラマの現場を紹介する特集に、鴨京も出ていました。
先日のアゲるテレビで女将の部屋が紹介されましたが、それとは反対側(鏡台のある小部屋)から撮った写真があります。
仲代大臣とのシーンでは少々見にくかったのですが、戸棚の上と中には人形があって、雰囲気を醸し出しています。
正座してもピンと背筋を伸ばした奈緒さん、やはり女将の席に座るべき人だと思いました。
それから、お部屋紹介の時に「天井がある!照明・撮影がしにくいカモ!」と思ったのですが、これは永山監督の発案なのですね。

部屋の天井をつけるなど、本物に見せることを第一にしていることは、お料理にも現れています。
懐石料理も養殖ではなく、天然モノを使用しているそうで、それなら食材費は1,000万円で済まないカモと心配になってきます。
一方で、枕などのある備品庫の電灯は、半分切れかかっていました。
お客様の目の届かないところはケチってもよい、という発想がうかがわれて、ますますリアルだと思いました。

ドラマのスチール写真が何枚かありますが、峰岸さんとの写真には心が和みます。
第1話では廊下の生花の話をしていましたが、お花は中庭にもありますね。こちらの手入れも大変そうです。
つら~い修行というコピーの下で、奈緒さんは笑っています。笑わせてくれるスタッフが多いのでしょうね。
週末、楽しみ
つくし 2013-04-19 12:15:39
明日、にじいろジーンにご出演なんですね。
土曜の朝は8チャンネルをずっと見ています。なので、すごく楽しみです
奈緒さんをちゃんと見たくて、今日のうちに洗濯やお風呂掃除、済ませておきました。

ラジオも聞いてます。ラジオは家事の合間によく聞きます。
私の生まれる前の曲でいいですか? いいですよ!
時を越えて聞かれる曲、どんどん紹介して下さい、奈緒さんのコメント入りでね!
にじいろ
みえないけどおる 2013-04-19 11:42:03
1つ追加されていました。面白いね。、
20日(土)8:30 にじいろジーン
虹色といえば、セブンカラーズという曲を奈緒さんライブで歌ってくれましたねー、アップテンポの素敵な曲で奈緒さんのきれいな歌声が今でも聴こえてきますヨ。
あと、「オズの魔法使い」のテーマといえば、オーバー・ザ・レインボーですかね~♪
いろいろ連想がふくらみますね~。
楽しみにしましょう♪
ページ:

>>show all