- あと3週間
のびもん 2019-10-19 16:28:07 - ちちちちょっと!!ビルボード東京公演3週間前じゃないですか!!
まーじテンション上がるんですけど。
ふと冷静に考えると、迎える3週間はwktkで舞い上がってるんですけど、これ、終わった後のロス感半端なくないですか?多分塩撒かれたなめくじ状態かと思われ。
しかもB777ロスも重なり、かなり生気をなくしたのびもんになるかと思われ。
でもウッキウキな3週間を過ごしますからね。楽しみ。
奈緒さま万才!!\(^ω^)/
- 寅さん再び!
のん太 2019-10-19 07:38:42 - パオ〜〜〜〜〜ン!奈緒さん、おはようございます!
さて、2020年新年早々NHK BSプレミアムで放送予定のドラマ「贋作 男はつらいよ」にマドンナ役として奈緒さんが出演することになりました。私としては寅さんと言えばかつて渥美清さんが出演されていた葛飾柴又を舞台に長きに渡って放送されたドラマのイメージが強いだけに、あえて題名に「贋作」と入れている辺り、まだ山田洋次監督は「寅さん」に思い入れ、もっと言えばそれにかける情熱があるのではないのかなという感じがあるような気がします。
今回は舞台が東京ではなく大阪であることから、セリフも関西弁主体となり、関西出身の奈緒さんとしては使い慣れている上に清楚さも兼ね備えていて、配役としてはちょうどよいのではないでしょうか?
とにもかくにも視聴者が満足できるようなドラマになっているかどうか気になるところですが果たして.......
- マドンナ
のびもん 2019-10-19 02:13:43 - ブログが更新されてました。ありがとうございます。
マドンナ役とのこと。
役どころが関西人だそうで、克子姉に続きネイティブな発声がまたできますね。
寅さんの歴代マドンナ役は浅丘ルリ子さんの5回が最多だそうで。
今わたしの頭の中は、てーてれれれれれーれれーとイントロがグルグル流れています。
そういえば、こないだの中洲ジャズ、タクシーのくだりの時、「まだまだやなー思いました」と一瞬ネイティブ関西弁が出てたのを思い出しました。
- 贋作 男はつらいよ!
アクエリアス 2019-10-19 00:55:26 - 奈緒さん、ブログ更新ありがとう!!
贋作 男はつらいよ!
面白そう、楽しそうですね!
新年1月の放送、奈緒さん、ありがとう!
東西の寅さんがどのように進化するか楽しみです☆彡
- ドラマ出演決定
まーさん 2019-10-18 21:47:12 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。
奈緒さん、『贋作 男はつらいよ』にご出演決定、おめでとうございます。
BSプレミアムのホームページで確認したんですけど、『男はつらいよ』第1作が上映されて、今年で50年なんですね。 そのせいか、明日から総合テレビの方では『少年 寅次郎』が、連続何回かで始まるみたいですし、この『贋作 男はつらいよ』も、上映50周年を記念して、みたいな流れなんですかねぇ?
『男はつらいよ』といえば、私にとっては父との思い出ですね。 父は生前「寅さん」がすっごく好きで、新作が封切られるお正月とお盆になると、必ず映画館へ見に行ってたんですけど、父って一人で映画館によー行かん人やったんで、「映画済んだらウマいもん食わしたるわ」の条件付きで、2人して見に行ってました。
私も何作か見ている内にハマってしまって、父は38作目を見終わった後、ほどなくして亡くなったんですけど、私は父との思い出をつないでおきたいから、寅さんシリーズ最終作まで見たんです。 父と私の間では、『男はつらいよ』とは言わずに「寅さん」、渥見清さんのことも「寅さん」でした。
さて、『贋作 男はつらいよ』ですが、舞台は大阪。 葛飾柴又の帝釈天の参道にある「とらや」が、石切神社の参道にある「くるまや」。 そして奈緒さんが演じるのが、第1話と第2話のマドンナ役ですね。
寅さんの妹さくら役が常盤貴子さんということで、奈緒さん+常盤さんW美女の共演、見逃す訳にはまいりませぬ、ってとこですかね(笑)
来年の1月5日と12日、BSが視聴できる環境に身を置くことにしますね。
それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
- インターネット開通。
満月ポンちゃん 2019-10-18 20:53:37 - 先週お引越しをしまして、バタバタしておりました。久々の投稿です。先程サポートセンターの方のおかげでやっとインターネット開通しまして、1番先にお邪魔したのが、奈緒さんオフィシャルです。今日はめっちゃ嬉しいことが、奈緒さんがマドンナに!私前から思っていましたよ。奈緒さんは山田洋次監督好みだって。(笑)そして舞台が石切だって!私はもう何十年前から月に一度石切詣でしているのですよ。奈緒さんが石切にこられたのでしょうか?オススメの蕎麦屋さんとスイーツのお店を奈緒さんにお教えしたいです。お正月がまちどうしいです。
- 2020年 お正月が楽しみ!
#33 LINGO 2019-10-18 20:43:53 - 【NHK-BSプレミアム「贋作 男はつらいよ」 マドンナ役】
奈緒ちゃん 嬉しいお知らせ ありがとうございま~す。
朝からテンション上がりました(*^。^*)
2020年のお正月から奈緒ちゃんの“マドンナ”が見られるなんて本当に嬉しいです!!!
ありがとう(^^♪
2020年もいろいろ期待しちゃっていいでしょうか・・・
これからも、ずーっと奈緒ちゃんについて行きますね。
- 贋作 男はつらいよ
きっちょう 2019-10-18 06:20:01 - 奈緒さんが寅さんのマドンナになります。といっても、「関西版」寅さんの話です。「贋作」と遠慮していますが、山田洋次さんが企画・脚本を手掛ける限りなく「真作」に近いものです。寅さんは桂雀々師匠、妹のさくらは常盤貴子さんなので、関西弁でお話は進みます。BSプレミアム・ドラマでのゲスト出演は、予想していませんでした。
奈緒さんは贋作での初代マドンナということで、本家の光本幸子さん(御前様の娘役)に近いポジションを占めることになります。寅さんに里心を起こさせるようですが、どんなやり取りがあるのでしょうか。寅さんシリーズなので、「偉大なマンネリ」であることはわかっていますが、味のいい結末であることを願います。
寅さんシリーズではマドンナが葛飾・帝釈天の「とらや」を訪れることがしばしばですが、こちらでは石切神社にある「くるまや」に、奈緒さん演じる高見歌子さんが登場するのかに注目しています。石切神社は東大阪市にありますが、奈緒さんの生誕地・生駒市とは隣町、幼少のころには行ったことがあるかもしれません。来月のビルボードライブの時は、ここに足を伸ばしてみようと思います。
この書き込みをするにあたって、山本直純さんによる映画のテーマ曲を聴きました。番組本編での音楽は別の方が担当するのでしょうが、テーマ曲はインストだけ、あるいは関西仕様の替え歌で使われるといいですね。
- ビルボード会報から
きっちょう 2019-10-16 14:35:43 - きょうも参議院・予算委員会の中継があるため、ゲゲゲはお休みです。ということで、今週の放送はなしです。来週は火曜日が「即位の礼」中継のため、休みとなっていますが、あとの曜日はどうなのでしょうか。
さて、ビルボード会報の11月号が届きました。東京版と大阪版とでは、同じような体裁でも内容が結構異なります。奈緒さんのライブについては、大阪版の方が紹介は詳しいです。バンドメンバーが記載されていますし、「豪華メンバーと共に贈るクラブ公演で、その真摯な歌声と磨きをかける溢れる才能に触れてみたい」という呼び込み文句もいいです。そう、奈緒さんの才能は「磨きがかかって」いるのです。
奈緒さんはビルボードでは「美味しい料理と楽しい音楽でお過ごし下さい」と切り出しますが、料理も大事です。東京では比較的廉価で提供されるグルメプランの日がありますが、奈緒さんの公演日はそれに該当しています。鹿児島産の黒豚がメインですが、前菜の名前がすごく凝っています。花びら状に配置されたサーモンが、食欲を掻き立てます。
2017年に掲載された奈緒さんの「ルーツ・ソング」が再びアップされています。奈緒さんとしては2年経てば入れ替えをしたくもなるでしょうが、そこまで大きな音楽的趣向の変化はないということなのでしょう。ラジオの前にマイクを寄せた録音したことは、わたしにもあります。そうやって聴いた曲のことは、ずっと忘れませんね。その後、CDを買えましたか?
- 衣装
のびもん 2019-10-15 16:52:18 - 今日、11/9の航空券など発券してきました。ああ〜。現実感が。
19日に看護師さんの送別会があるんですが、場所がなんと結婚式で有名なホテルですよ。てっきり居酒屋系かと思いきやホテルとは、、、
やばい、あたしカジュアルばっか持って来ちゃったから、家から出来るだけフォーマルな服を送ってもらわないと。
仕事柄、衣装は沢山お待ちでしょうが、奈緒さまはカジュアル:フォーマル、どんくらいの比率なんでしょうね。