- ブログ ~美術品~
すずかけ 2013-04-11 06:30:41 - 番組が始まって初めてのブログ、旅館内の美術品紹介でくるのはちょっと意表をつかれました。
しかし、鴨さんは紗江さんの説明そっちのけで、珍しいものに見入っていました。それをみなで分かち合おうということですね。ここで紗江さんが「この壺は・・・」と由緒の説明を始めたら、「上羽や、恐るべし」と思ったのですが。
鴨さんが好奇心旺盛であること、これは変わっていないようです。置物(象牙の香炉?)の蓋を開ける客はやはり珍しいでしょう。
旅館・ホテルの持つ美術品には侮り難いものがあります。それで美術館を作ったところもあるほどです。
宿泊客となった先生におねだりして描いてもらった作品に加えて、折に触れて収集したものの蓄積が大きいです。
鴨さんの泊まった部屋の入口には衝立がありますが、その画もなかなかのものです。そして、部屋によって異なるはずです。
上の写真・青磁の壺についてのエピソードでは、母親にああいう言い方をされたら、ひどいショックを受けます。
しかし、一つの言葉にたくさんの意味を込める薫さんですから、幼い鴨さんにはわからない意味も含まれているはずです。
従業員がいなくなって途方に暮れている鴨さんですが、金太郎に餌をやるのを忘れないでくださいね。
サンスポのHPに、奈緒さんインタビューが出ていました。WEBオリジナルの記事のようです。
先日も書き込みがあったように、第1話の演出をなさった永山耕三さんに「ロンバケ」の話をしたのですね。
永山さんから「おまえ、いくつなんだ」という反応が返ったそうですが、確かに小学生が見る番組ではないカモです。
こちらの写真は、鴨さんが「客として」宿泊をしたというか、ボンバー体操をしている時の衣装です。
ドラマでは目を釣り上げることが多いのですが、アップの写真の優しい表情、こちらも思わず頬を緩めて見つめました。
鴨さんを打ちのめす人たちに取り囲まれているものの、ここでくじけては「女々しくて」とボンバーお兄さんたちに叱られますよ。
- ブログ更新されました☆
太陽の子供 2013-04-11 04:29:46 - 『美術館!?』
品の良さが伺えます☆「いい仕事してますね~(^_^)」
素敵な『ショット』です(^-^)v別空間に飛びましたっ☆彡
一番上のお写真、今でも大切に、花が生けてあります。
子供のころの鴨ちゃん、遊んでいて転んだ『花瓶』です。
お母さんは鴨ちゃんよりも先に花瓶に駆け寄りました。
なぜ.....ですかね(^_-)
なんか.....今のオレの言葉じゃ、自分が壊れちゃいそうで.....イヤだっ。
だからそっと.....見守ります。
まだまだ一波乱も二波乱ありそうです(^◇^;)
鴨ちゃん、大丈夫か・・・。
これからが楽しみでなりませんo(^-^)o
ごめんねっ、鴨ちゃん♪(笑)?
奈緒さん、大好きだよ(^-^)それでは(^з^)-☆Chu!!
またねん(^O^)/
- 京都
いなかのおじさん 2013-04-11 00:48:06 - 一生に
一度は食べたや
京懐石・・
お粗末さまでした。
あぁ、京都行きたい・・。 ”上羽や”泊まってみたい・・・・
- もういくつ寝ると第二話?
SUNSET 2013-04-10 23:30:49 - 奈緒さん、こんばんは。
京都に奈緒さん・・・見た目にはアンバランスな美が感じられる第一話でした。
旅館の女将ではなく、まさしくオーナーって感じでした。
これから、どうなって行くのか楽しみにしています。
ところで余談ですが、やっぱりヒールの余り高くない靴を履いてますね。
周りの人達に対する心遣いに感心してます。
これからも体に、お気をつけになって頑張ってください。(*^o^*)
- 大好きです♪
*junchan* 2013-04-10 23:27:51 - 奈緒さん、ドラマ観ましたよ♪
とっても面白かったですよ♪♪
撮影がんばってくださいね♪♪♪
おやすみなさい☆
- 来週も見ますよー
CN 2013-04-10 23:16:14 - 奈緒ちゃん、こんばんわ。
ドラマ楽しかった。
今後の展開も楽しみです。
- 鴨ちゃん~
Yutaka 2013-04-10 22:55:58 - 奈緒さん、ファンの皆さん、こんばんは!
鴨、京都へ行く。の1話見させて頂きました。
待ちに待った奈緒さんの新しいドラマ、始まる5分前に正座してスタンバっていました。
プロローグから本格的な旅館再建に一気に行く物語が凄かったです。
これから毎週が楽しみです。
まだまだ寒暖差が続きますが、オール京都ロケ頑張って下さい!☆
- こんばんは~
りょうま 2013-04-10 22:49:11 - 昨日観ましたよ。
旅館の改革、よくありがちな考え方で進めようとしてつまづきましたね。。
これからの立てなおし、楽しみですね~
鴨川の景色とか良かったです!
ずっと関西には行ってないんですよね、行きたくなりました(笑)
- 京の良さとは・・・
浅岡美優 2013-04-10 22:08:03 - 奈緒さん、ファンのみなさん、スタッフのみなさん、こんばんわ。
リアルタイムで見た昨夜は、
久しぶりのドラマが嬉しくて、興奮してしまって・・・
今日はも一回、落ち着いて拝見させてもらいました。
今宮神社前、かざりやのあぶり餅
三条大橋と鴨川の河原
祇園の辰巳大神宮
和久傳のしの
平安神宮の大鳥居
京都の名所や美味しい物が随時に織り込まれ
京都を旅している気分になります・・・
あぶり餅、美味しいですよね~。
私の友達に、京都出身の子がいるのですが
仮の名前をベタな 都(みやこ)ちゃん としておきましょか。
都ちゃんの実家は下鴨神社(糺ノ森)の近所、鴨川のほとりにあり
高校を卒業後、東京の有名大学に入り、そのまま都内で就職。
今は得意な英語を武器に、外資系企業で世界中を飛び回る
バリッバリのエリート・キャリアウーマンです。
鴨ちゃんと どこか似てるでしょ。
実は、この都ちゃんも京都のことが大っ嫌い。
彼女いわく京都の
人との付き合い方
しきたり
伝統行事 あれやこれや
京都の何もかもが、面倒くさいとのこと。
嫌いなところを挙げたら27個、同じぐらい鴨?
そんな都ちゃんですが
和食、和服、和小物、畳の部屋、阪神タイガース?!
京都は嫌いでも、和テイストの物は大好きなのです。
それはなぜか?
直接、都ちゃんに確かめたことは無いですが
『和の良さ』を、子供の頃から京都で、本物の和を見て知って来たことで
体に沁みている経験からなの鴨(かも)知れません。
これから鴨ちゃんは上羽やさんに、
どんな京都の良さを見つけて
ひきだして行くのでしょうか?
とても楽しみにしています。
奈緒さん、
京都での撮影が続くこと
また、東京との往復でお忙しいと思いますが
お体に気をつけてくださいね。
- 鴨ちゃん 京へ!
京の茂 2013-04-10 19:54:39 - 奈緒さん 皆さんこんばんは。
鴨、京都へ行く 観ましたよ。老舗旅館春の嵐でしたね。
絵になるスーツ姿の鴨ちゃん、エリート官僚らしく映りましたよ。
テンポ良く進みおもしろかったです。
旅館を切り盛りするしたたかな仲居さんとのバトルが見ものですね。
次週予告で涙するシーンが・・・先行き見通し立たずこれからどうなるのでしょか?
撮影頑張ってくださいね。