Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

クランクアップ
NHK2 2013-07-15 19:31:56
クランクアップしたようですね。

たのしみに待ちます。

暑い日がつづきます。

ご自愛下さい。

『松下奈緒』さん、応援してます。
1億本
さかえ 2013-07-15 16:38:28
プライムリッチのCMやポスター、「1億本突破」という文字が踊っていますね。お酒を飲んでもいい人は1本は飲んだことになるのかな?350ml缶に換算しての数字なんだそうです。とにかく、おめでとうございます。短期間での達成、奈緒さんの貢献度はすこぶる大です。お酒を飲める人ならぜひリッチを飲んでほしいですよね!今やってるタンブラーとかちわりジョッキのキャンペーン、タンブラーは当たりが出ましたけど、ジョッキはまだ出てません。夏はまだまだ長いので、これからに期待します。
二十四の瞳
SOPHIA 2013-07-15 16:13:18
奈緒さん 
暑中お見舞い申し上げます

連日猛暑の中、「二十四の瞳」無事クランクアップおめでとうございます。
今日、書店で奈緒さんの写真入り帯の文庫本を見つけましたので早速購入。
これを機にまた読みナオしてみたいと思います。

夏休みは取れそうですか?
きっとまた新しい何かにチャレンジするご予定もあるでしょうし
秋のコンサートツアーに向けてのいろいろな準備もあってお忙しいことと思いますが
どうぞお身体に気をつけて。やっぱりお肉は食べてパワーつけてくださいね。
いつも前向きに、全身で「今」を大切に楽しむ奈緒さんを応援しています。
二十四の瞳クランクアップ♪
ピープ 2013-07-15 15:59:22
奈緒さん、二十四の瞳の無事クランクアップ
おめでとうございます\(^^)/
可愛い12人の教え子からの寄せ書き
嬉しかったでしょうねo(^o^)o
子供達は大石先生が本当に大好きだったのが伝わってきます。
8/4の放送を楽しみにしています>^_^<
奈緒
先生、お疲れ様でした☆
音楽に集中
アル 2013-07-15 07:56:28
山崎まさよしさんの曲から、部屋の灯りを消しました。
あの曲が主題歌のドラマ「妻は、くノ一」見ていました。
浜辺でずっと星空を見ているシーンがありましたから・・・。
主人公の名前は雙星 彦馬、アルタイル(彦星)に因んでいます。

そして、映画・グランブルーの前奏曲です。
フリーダイビングの話ということで、またも灯りを消しました。
こちらでは水族館や科学館の映像ホールにいる気分になりました。
神秘さを醸し出す電子音楽の中で、イルカの鳴き声が目立っていました。
いつもより音楽を集中して聴けました。あまり長いと眠りそうですが・・・。
綺麗です☆
ミヌ 2013-07-14 22:54:22
奈緒さん、こんばんは☆
「二十四の瞳」のご無事でのクランクアップおめでとうございます。お疲れ様でした。この撮影を通じて、さらに素敵な奈緒さんに成長されましたね。8月4日が楽しみです!!すっぴんぽい奈緒さん綺麗で素敵ですよ☆
Sound Story♪
to music 2013-07-14 21:22:28
現代人は誰でも時間を気にして生きていますからねー。
奈緒さんも時間にはしっかりした方に違いないと思いますので「今、何時?次、どこ?」とか、周りの方に良く訊くというのはわかりますねー。
そして、「聴いて、だけど、すぐ忘れるんだけど..うふふふっ...」というのも奈緒さんらしいくて、「うんうん、そうね」と奈緒さんの明るいお茶目ぶり、はこれも大体想像できます、わかります♪
今日の奈緒さんのお話を聞きながら、
時間に追われているようで、「時間がない、時間がない」といいながらも、気持ちが前向きなので、何となくそういう状況も明るく楽しんじゃったりしているような、奈緒さんてそんなイメージかあー、なんて素像していました。

奈緒さん、お忙しい毎日だと思いますが、どうぞこれからも、楽しく時を支配して、素敵なお仕事をしていってください♪
奈緒さんをずっと、応援していきますからねー♪
ps.
”アローン・アゲイン”懐かしかったデスネー。当時のラジオのヒットチャートで良く聴きました♪
うん、やまざきまさよしさんのイメージに、すごくシックリくるような曲に私も感じましたヨ。
ジャン・レノのグランブルー
RareTiv 2013-07-14 21:21:38
FM TOKYO SEIKO presents 松下奈緒 Sound Story.
今週も興味深くジックリと聴かせて戴きました。
ゲストは山崎まさよしさん。お薦めの曲はギルバート・オサリバンで、
『アローン・アゲイン』。この曲、テレビのCMで流れていた記憶が、
あります。今聴いてもいい曲ですね!

さてグランブルーのサウンドトラック。この音楽からは海というより、
心の奥深くに眠っている潜在意識を感じました。
顕在意識が陸ならば潜在意識は海底ですね。その意味で旅かと、
思いました。癒し系の音楽という印象です。
昔、ヴァンゲリスのCDを聴いたことがあるので連想してしまいました。
超スローに奏でるシンセサイザーと柔らかいホーン(ラッパ)の音が、
ヨカッタです。

さて来週のゲストは、藤井フミヤさん。
ソロシンガーとしてだけではなくチェッカーズのメインヴォーカリストとしても、
有名ですね。彼らはCCC(コースターズ、クールス、チェッカーズ)を、
目指していたそうです。来週も楽しみだな。

最近、奈緒さんの声が物凄くお気に入り。
語りもいいムードですね ◇◆
奈緒さん依存症
もえぎ 2013-07-14 21:06:25
奈緒さんはカメラ依存症ですか?
"Grace"みたいな曲ができるなら、いいじゃないですか!
年間でスゴい枚数、撮ってるんでしょうね。
ちなみに、ここに来る人は奈緒さん依存症でしょう!(笑)

邦楽の山崎さん、洋楽のオサリバンさん
そう、スッゴク感じ似てますよ!
山崎さんの新曲でますますそう思いましたね。
サウンドストーリー♪
2013-07-14 21:01:15
今週のサウンドストーリーは
山崎まさよしさんご紹介、ギルバート・サリバン「アローンアゲイン」
CMなどでもお馴染の曲ですね

奈緒さんのリクエストチョイスは映画グランブルーサウンドトラックからエリックセラの「前奏曲」
イルカの鳴き声が涼しく心地よくて、蒸し暑く寝苦しい夜聞くのに良さそうな曲ですね

奈緒さんはカメラ依存症でしたか(´∀` )
撮られた写真を曲作りのときの手がかりにされてるんですね
奈緒さんの曲作りの一面を聞かせていただきました
ちなみに私はミュージック依存症です(笑)

来週のゲストは藤井フミヤさん

また来週、日曜日8時30分が待ち遠しいです^^
ページ:

>>show all