- 小豆島ロケ
さかえ 2013-07-09 06:32:05 - サンスポなどに小豆島ロケの様子が出ています!元気が凄すぎる十二人の子供たちが登場です。奈緒さんのおなご先生ぶり、子供たちの後ろからボクも「おおいしせんせー!」と付いていきたくなります。こんな先生、小学校では会うことなかったですからね。ボクが注目していたオルガンのシーンもちゃんとありました!子供たちに囲まれて楽しそうです。黒板を見ると、「春が来た」かな?ボクも一緒に唄いたくなります。このオルガン、奈緒さんは幼いときに席に着いたことがあるんですね。これはまさに運命、ご縁の糸で結ばれているのですよ。共演者の発表もあって、ご主人に玉山鉄二さんですか。奈緒さんと自転車に二人乗りする写真もありますが、お二人なら画になりますねえ。そのほかのキャストも素晴らしい人ばかりで、放送日が待ち切れないです!
- こんばんは
りょうま 2013-07-09 00:22:21 - サウンドストーリーで火サスが話題に出てきましたが、
火サスの曲で好きなのは、風のLonlyWayですね~(笑)
火サス観てたんですね!ちょっとびっくり(笑)
- フルコース
足利の鴨 2013-07-08 09:01:45 - 昨夜の「サウンドストーリー」
奈緒さんの番組で、ゲストが竹内まりやさんで、思い出の曲がビートルズ、大好物ばかりのフルコースのディナーみたいでした。
「ジスボーイ」は「抱きしめたい」のB面で、このレコードで、イギリスの人気グループが、アメリカそして世界を席巻した歴史的なレコード。リアルタイムで経験した、当時の衝撃を思い出しました。
ちょうど50年前の事。
- Sound Story
アル 2013-07-08 06:40:56 - 七夕にそうめんを食べる風習があるのですか。
これで大病にかからないのなら、来年からやってみますね。
そうめんといえば、小豆島の手延素麺です。
奈緒さんはロケ中に食べましたか? お土産で持ち帰ったカモですね。
火曜サスペンス劇場、略して火サス、主題歌もいいのが多いですね。
曲を聞きながら、ハイライト・シーンを振り返るパターンが好きでした。
竹内まりやさんの「告白」、数年ぶりに聴いて、印象違っていましたよ。
奈緒さんセレクトの曲、これからも楽しみにしています。
- Sound Story♪
to music 2013-07-07 22:44:14 - 奈緒さんの七夕は、願い事がちゃんと書けるようになれますように~、っていうのが七夕の願い?!
あーあ、ロマンティック...じゃないなー。でも安心した♪告白がなくて、とホッとしたような。このファン心理分かりますよねー。と思っていたら、
竹内まりやさん一色に染められた今日のSound Storyの、
奈緒さんのセレクトは、なんと
「告白」
いや、ホント、ドキーンとしましたね!
実は、先週奈緒さんが「次回ゲストは...」とおっしゃってから、ずっと竹内さんのベストアルバム”Expressions"を聴いてきまして、もちろん”告白”も入っていて何回も聴きました。
はー、もー、そうなんですよね、あの電話のベルが4回鳴ってその音に、音符が重なるようにして演奏が流れ出すあの感じからしてもうただならぬドラマの始まり、っていう感じで、しかもそれだけでなくて、奈緒さんのおっしゃるとおりこういう女性の気持ちとそれにつながる世界のことを言葉つまり歌詞にしているところがすごいですよね。
その歌声がまた素敵で、演奏がまたいい響きで、この曲をこのように歌えるのはたぶん竹内さんにしかいないと思っちゃいますね。
それにしても、子供の頃の奈緒ちゃんは、タイタニックといい、今回といい、まー、おませさん、ですねー。
カーステレオねー♪今週も奈緒さんのお話面白かったなー♪だから奈緒さん大好きさ♪
でも、まさか、このころの火サス見てたんじゃないでしょうけどね?、
でも、この「告白」の歌の世界は私もホント、いつも聴き入ってしまうので、歌詞の世界はもちろんですが、ホントに曲の音の響きも良くて、竹内さんの曲の中でも大好きな曲です。
だから奈緒さんがこの曲をイチオシでセレクトしてくれたのは、すごく驚きましたけどスゴク嬉しかった!
奈緒さんのミステリアスな内面をちょっと見れたかな、なんて思いましたが、七夕の願い事ももう少し頑張ってくれてもイイかな、なんても思いました。でも、頑張らなくてもイイかも。
PS.
ビートルズのThis Boyは私も好きな曲ですから、竹内さんバージョンもぜひもっと聞きたいです。竹内さんのニューリリース「Dear Angie あなたは負けない」もいい曲で思わず聞き入ってしまいましたし、明日CDショップに直行します♪
- こいつッ!☆
RareTiv 2013-07-07 21:49:17 - 今週の TOKYO FM SEIKO presents 松下奈緒 sound story.
じっくり聴かせて戴きました。
ゲストは竹内まりあさん。お薦めの曲は(THE) BEATLESで、
『THIS BOY』。いいじゃーありませんか。なにか『and I love her』の、
予告編みたいな雰囲気で。今、キッチンでアンソロジー1の DISK 2 を、
掛けています。なにやらLIVE TAKE(ラフテイク)ですね。
奈緒さんお薦めの曲は竹内まりあさんで、『告白』。竹内まりあさんといえば、
サイダーのCM SONG が好きでした。調度、ご主人であられる山下達郎さんが、
『Ride On Time』を発売した頃の作品です。CM GIRL が可愛かった。
身長の高い女の子ですっごく気になった記憶があります。
7/8月の奈緒さんカレンダー、アイドルっぽくてかわいいな!☆
- おマセな女の子
大阪の小オバちゃん 2013-07-07 21:45:13 - 竹内まりやさんにまつわるお話とってもオモシロかったです。奈緒さんはかなりのマセガキ?じゃなくおマセな女の子だったんですね・・・。うちの車の音楽はもっぱらラジオでしたが、たまにおじさんのデートに引っ付いてドライブしている時に流れていたのはザ・タイガースのジュリーの歌声でした。それがめっちゃかっこよくてね~。私がシングル・アゲインが好きなように、奈緒さんは告白が好きだったなんて年の差を全く感じさせないというか同年代の友達のようです。(あつかましい?っか)
火サスが復活して是非奈緒さん主演のサスペンス観てみた~い!!断崖絶壁で船越さんと・・・
- 竹内まりやSP
もえぎ 2013-07-07 21:08:40 - 今日のサウンドストーリー、まりやさん一色でした。
こういう特集もOKです!
奈緒さんの思い出の曲は告白ですか。
♪女心はいつも~、ドキッとしたこと覚えてます。
同じ火サスのシングル・アゲインもいいですよね!
This Boyのカバー、すっかりビートルズに溶け込んでいました。
さすが、まりやさん!
- サウンドストーリー♪
J 2013-07-07 21:00:44 - 今日は七夕(人´∀`)みなさん願い事しましたか?
今週ご紹介の曲は竹内まりやさんご推薦ビートルズの「ディスボーイ」
奈緒さん竹内まりやさん好きで火サス主題歌好きなんですね(´∀`)
そういうわけで奈緒さんセレクトは「告白」いい歌ですよね。
竹内まりやさんいい歌いっぱいだからセレクト難しい。
「元気を出して」もいい歌ですよね。
次回のゲストは山崎まさよしさん
来週も日曜8時30分が楽しみです♪
- サウンド・ストーリー聴いております
うまのっち 2013-07-07 20:58:41 - 竹内まりやさん、いいですね。
切ない感じが胸にきますね。
夏になると旦那さんの山下達郎さんの曲を
車の中でよく聴いております。
また家族の思い出などお話いただければ幸いです。
暑いですね。
夏バテせぬよう、皆様、ご自愛くださいませ。