Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

「ゲゲゲの女房」、思い出します。
takaちゃん 2015-11-30 22:23:05
こんばんは。
本日、水木しげる先生が亡くなられたという情報が入り、急きょ、書きます。
あの「ゲゲゲの女房」を、思い出します。マンガ家でもあり、また、尊敬できる人です。「ゲゲゲの鬼太郎」は、よくテレビでのアニメで見ていました。
目玉親父が大好きで、よく声の真似をしてましたよ。
心より、ご冥福をお祈りいたします。
奈緒さんには、とても大切な方だったと思います。
奈緒さんにとっても、「ゲゲゲの女房」からいろいろ学んだと思います。
自分でも、この「ゲゲゲの女房」から、朝ドラが、身近になっていったきっかけになったと思いました。
私のほうからも、感謝の気持ちを述べたいと思います。

また、来春のドラマスペシャル「坊ちゃん」出演おめでとうございます。
放送に期待します。
御冥福をお祈り致します。
下京区民 2015-11-30 20:11:17
水木しげるさんの訃報、ビックリしました。。
まだまだ元気なお方だと思っていたので、
まさかこんな急に亡くなられるなんて…(>_<)

記事で奈緒さんのコメントも拝見しました。
言うまでもなく、
奈緒さんにとってしげるさん、また奥さんの布枝さんは特別な存在であり、
今回の訃報は家族同然の事のように感じてらっしゃるとお察しします。
奈緒さんご自身も述べておられますが、布美枝役を演じられた事に誇りを持ち、
またご夫妻に会われた時のお気持ちをどうぞ大切になさって下さい!
きっとしげるさんも天国で、奈緒さんのご活躍を見守って下さると思いますよ(^-^)

今はとても悲しいお気持ちだと思いますが、そんな時は思う存分泣いて下さい。
泣きたい時はそうするのが一番だと思いますので…。
そしてまた、いつもの素敵な奈緒さんスマイルを見せて下さいね!

偉大な漫画家、水木しげる先生の御冥福をお祈り致します。
奈緒さんへ
まーさん 2015-11-30 19:26:48
水木先生の突然の訃報に接して、哀しみに暮れた一日だったのでは、とお察しします。

奈緒さんのその哀しみ、私達ファンが引き受けます。

哀しみを乗り越えて、さらに成長してください。

奈緒さんのがんばっている姿、きっとどこかで水木先生が見守ってくれていると思いますよ。

私達ファンは、いつでもどこでも奈緒さんのそばにいますからね。

励ましの言葉、うまくまとめられず、奈緒さん、ごめんなさいね。
光の画家モネと旅するセーヌ
京の茂 2015-11-30 19:20:54
奈緒さん 皆さんこんばんは。
松下奈緒 光の画家モネと旅するセーヌ、楽しませて頂きました。
松下奈緒 ルノワール、描かれた愛。以来二度目のオルセー美術館今年も奈緒さん
休館日を利用され一人占めでしたね。
2016年カレンダー フランスで撮られていたのですね。
ルノワール、描かれた愛では、テロップで曲名が表示されていましたが、今回は
無かったですね。♪REGATO 唯一のボーカル曲でした?
多くの浮世絵が海を渡りジャパニズムがヨーロッパに多大な影響を与えたとは凄いです。

白内障の為、視力を失いながら死力を尽くして描いた絵画、100年を経て脚光を浴びる
芸術家の極みですね。奈緒さんが“ショパン、私の恋人”で芸術家のいいところは
肉体は滅んでも残した作品、業績は生き残ります。ジョルジュ・サンドの館にて
語っておられました。
番組のエンディングで新曲♪brilliant聴けました。これから楽しみたいと思います。

先日、京都市美術館で開催されていますフェメールとレンブラントの絵画見て来ました。
館内に2016年3月からモネ展とルノワール展のお知らせのリーフレットを見かけました。
“印象、日の出”から“睡蓮”まで 33年ぶりの京都と書かれています。
ルノワールのリーフレットの表紙に“ストライプのスカートの座る少女、ガブリエル”
ルノワールの妻アリーヌの従妹ガブリエル、奈緒さん生家の近くに行かれました。
旅した記念にまばゆいピアノの形をした小物入れ、大切にされていますか?

ルノワールの肖像画の中で最も美しいと言われる作品、
イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢、透きとおるような白い肌、上品な顔立ち
大きな印象的な瞳、髪の一本一本まで丁寧に繊細なタッチで表現されています。と
書かれています。凄く印象に残っています。
制作年1880年 モデルになった時は8歳、裕福な銀行家のお嬢さん。

水木しげるさんが亡くなられたと訃報を聞き驚きました。お悔やみ申し上げます。
複雑な1日・・・
満月ポンちゃん 2015-11-30 18:47:04
 今朝は「坊ちゃん」のマドンナ役での発表があり、とっても喜んでいたのですが、夕方水木しげるさんの訃報をしり、なんとも複雑な気持ちです。このところ家族の病気と親しい方との別れがあったりと少々へこんでいました。水木しげるさんはきっと100歳まで頑張って漫画を描き続けてくださると思っていたのでほんとに寂しいです。
巨星墜ちる
ゆうみん 2015-11-30 18:17:40
水木しげる先生の死去には驚きました。不死身とはいかなくても、百歳は生きそうな気がしていました。それだけの巨星でした。ご冥福をお祈りいたします。鬼太郎では先月、熊倉一雄さんがなくなっているので、相次いでという気がしてなりません。奈緒さんの追悼コメントを読みました。ドラマの撮影前に先生から励まされたことがどれだけ奈緒さんの力になったことでしょう!それは涙が溢れてきますね。
凄く残念です。そして
ハーモニー 2015-11-30 17:58:10
松下さん、水木しげるさんお亡くなりになりましたね。凄く残念です。松下さんも、朝ドラ『ゲゲゲの女房』で色んな思い出があると思います。思い出大切にしてくださいね。そして、新年のドラマ出演凄く楽しみです。観ますからね~。放送が待ち遠しいです。
水木先生のご冥福をお祈りいたします
J 2015-11-30 16:04:06
水木しげる先生が今日の未明にお亡くなりになりました。
子供のころから色々な作品になれ親しんできた先生の訃報、やはり寂しいです。
でも水木先生の魂は多くの作品と共に生きつづけます。
こちらに投稿するのも、どうかなと思いつつも、やっぱり奈緒さんとは切り離せない事と思い投稿しました。
管理人さま、不適切であれば削除願います。
水木先生ありがとう
花咲か父さん 2015-11-30 15:59:31
突然訃報が飛び込んできました。
漫画家の水木しげるさん93才で死去。
ビックリしましたねぇ。本人も100才までは生きると頑張っておられたのに、在宅中に倒れ、頭を打ったのが良くなかったようで、とても残念です
ゲゲゲの鬼太郎や悪魔くん、そしてゲゲゲの女房では、ご夫妻の貧困時代から栄光までのご活躍を奈緒さんの演技と共に楽しませていただきました。
心からお悔やみを申しますと同時に、感謝の気持ちを捧げたいと思います。
坊ちゃん&モネ♪
下京区民 2015-11-30 15:18:26
奈緒さん、年明け放送のドラマ『坊ちゃん』へのご出演おめでとうございます!
以前ブログで「まだあるんですよ〜」と仰っていたのは、
この事だったんでしょうか(*^_^*)?
『坊ちゃん』は日本人なら誰もが知っている小説ですが、
実はどんなお話だったか、あまり覚えていないんですよね〜(^_^;)
なので今回、奈緒さんが出演されるという事で嬉しい限りです!
来年も新年早々、テレビで奈緒さんを拝見できるなんて縁起がイイ!(笑

さて、土曜日に放送された『光の画家モネと旅するセーヌ』拝見しました(^-^)/
奈緒さんの紀行番組では毎回、その芸術家がどの作品で、
どのように転機を迎えたかがよく分かるので勉強になりますね♪
今回もモネについて沢山知る事ができ、魅力的な場所もてんこ盛りでした(笑
中でも自分が行ってみたいと思ったのは、
「印象・日の出」が描かれたという港町、ル・アーヴルです!
ああいう大きな船が行き交う場所が好きなもので…(^-^)
それにしてもあの絵が何月何日、
何時何分に描かれたかが分かるというのにはビックリですね(^_^;)

またルーアンのノートルダム大聖堂も圧巻でした!
ああいう巨大な物を下から見上げるとワクワクしますが、
実際に行ってみるともっと大迫力なんだろうなぁ(*^_^*)
そしてジヴェルニーの邸宅に残された浮世絵の数々にも驚きでした!
日本から遠く離れた小さな町で、
あれだけ沢山の浮世絵が静かに展示されているのが不思議です。

それから新曲の「♪brilliant」も素晴らしかったですよ!!
昨年の「♪Shine」同様、壮大な曲という印象を受けましたが、
早く全編をキッチリと聴いてみたいです(^-^)
今回も、奈緒さんにメロメロになりっぱなしの2時間でした(*^_^*)
ページ:

>>show all