- エピソード2・疑惑
きっちょう 2018-04-08 07:58:38 - 闇の伴走者の恒例行事・喫茶店ルアンでの打ち合わせは、いつもとは違ってカウンター席で行われていました。これはマスターを調査に参加させる、いや巻き込むためだったのですね。優希さんはサラリと「伊集院ですが」と名乗っていました。そう言えば、奈緒さんが演じた役で3文字の名字はないですね。
クールなようで結構人の言うことを気にする優希さん、「ワンピース」を(多分)第1巻から読んでいるところは笑えました。今後の仕事のためとは言え、古書店主からのリクエストに応じてサインするところも、お茶目です。それにも増して気にしているのは、お姉ちゃんとの関係ですね。お姉ちゃんからのメールには、「わたしのことはお構いなく」の一点張りでもいいところですが、転落事件のこともあって、頭から離れないようです。
古書店主役・三四郎の小宮さんについては、いち早くインターネット記事になっていました。奈緒さんのことを「大女優」と言うところでは、「いやあ、それほどでも」と反応してしまうのがファンの性です。(笑)
小宮さんの雰囲気は、いかにもアングラで、人目につかないところでひっそりと商売やっていますという感じが出ていましたね。室内での撮影なのに、撮影の合間ではすぐにロケバスに戻っていたそうですが、それだけ緊張感ある現場だったのですね。
第1話でもそうでしたが、本シリーズでは優希さんが冒頭に格言めいた警句を言うことにしているのでしょう。今回は「剣を取るものは、みな剣で滅びる」です。相手に逃げ場を与えない激しい口調で追い詰める南部さんが、幸せな末路を辿れないことを暗示しているかのようです。
- 『渾身の1枚』
太陽の子供 2018-04-07 17:49:26 - 「小学校の入学写真です☆」
母と私、そして桜です。
左上に桜の花びら
- 凄い綺麗!!
岩本勝信 2018-04-07 10:33:26 - 私は「岩本勝信」と申します。
こんにちは。
インターネットの写真集を拝見して
ビックリ仰天!!
とても素敵で綺麗です。肩から少し伸びている髪形が
とても宙に浮いています。
CDもDVDも買いました。
憧れて奥さんにしたいくらい素敵です。
本日も良き一日をお過ごし下さりませ☆
- 桜花とともに、
EXIST 2018-04-07 06:20:13 - 桜花とともに、美しい奈緒さんの写真を見たかっです!
湘南~西湘の船上から観る陸に咲く桜、今年も最高でした。
- 悶々デー
のびもん 2018-04-06 22:49:06 - 明日は外泊です。自宅でどれだけ自力でできるか確認してきます。
明日は土曜日ですねぇ。
闇の伴走者見れない私、悶々デーですね。
悔しいから録画してた2010年紅白見よーっと。
それと、考えているのが、明日の夕飯何にしようかな〜。
今、病院食だけで暮らしているので、入院時マイナス2キロですよ!
ビール腹も締まってきましたよ!
だので、、、28日ぶりに一杯くらい、、、頂戴致します。
こないだ見舞いに来てくれた友達、冗談かと思いきやマジでノンアルと柿ピー買ってきましたからね。思わず笑ってしまいました。
そこまで飢えとらんとけど、、、
そうだ、ひたすら(闇の伴走者)DVD化DVD化と唱えなきゃでした。
視聴できるみなさん楽しんでくださいね!
録画も抜かりなく!
- 闇の伴走者を盛り上げるもの
きっちょう 2018-04-06 18:25:40 - 闇の伴走者・第1話の放送後、今後の見どころ映像がアップされました。いちばん気になるのは醍醐さんが「おとり捜査」を提案することです。これを実行するのは、優希さんでしょう。容疑者をあぶり出せるかの前に、優希さんは大丈夫なのかと思わずにいられません。
冬の寒い中撮影されただけあって、優希さんが屋外にいる時の映像はどれも寒々としており、加えて乾いた感じ・厳しい感じがします。撮影の合間には、奈緒さんは火鉢代わりのガンガンの傍に陣取ったのでしょうか。
完成披露試写会の様子もアップされました。こちらにもドラマ内で使われた漫画画敲やパネルが出ていますが、東急よりもアイテムの数が多そうです。この試写会に当選された方がつくづく羨ましいです。お酒もあるように見えますが、そこまでやりますかという感じです。
試写会参加者による「特派員報告」も参考になります。いわゆるネタバレを避けるために言葉を選んでいますが、言わんとすることがそこはかとなく伝わってきます。舞台挨拶の奈緒さんは真面目な感じで、ドラマの役そのままでよかったという感想には、そうでしょうと思いました。ドラマの役柄とかけ離れていることが面白味を出すこともありますが、優希さんの場合だとそれでは違和感を生むでしょう。
明日は第2話の日です。起承転結の「承」になるでしょうね。
- 桜
土竜 2018-04-06 00:09:39 - 桜は 散る頃が 好きです。 では、また。
- 「まんぷく」動画見ました‼︎
takaちゃん 2018-04-05 19:28:16 - こんばんは。昨日に引き続き投稿します。
秋期朝ドラ「まんぷく」の動画を拝見しました。8年ぶりの朝ドラ出演で、しかも関西が舞台でもあり、松坂慶子さんや要潤さん、内田有紀さんと、かつてドラマで共演された方々もたくさんいらっしゃいます。奈緒さんにとっても、安心感があるのではないでしょうか。主演の方にも気配りを忘れないところが、奈緒さんの優しさ、面倒見の良さが出ていると思います。
なんだか、お腹が空いてきて、ドラマを見終わると、満腹感や満足感が出てきそうですね。
話は変わりまして、ブログにもありましたように、今日は、調布に出向き、桜の写真を何枚か撮ってきましたよ。どれが一番いいかな?と考えてます。深大寺にも参拝しましたし。
ただ、春物の服を着たのはいいのですが、トレンチコートのボタンが、取れてしまい(これで2回目)、しかも、よく見たらかなりのボタンが取れかかっており、さすがにボタンを全部変えるのも厳しいため、うーん参ったな、今年は本当に、洋服のトラブルが多くて、仕方ないけれども、どうにもなりませんな。もう笑うしかありませんよ、そんな折、「魔笛」のチケット、当日引き換え券を手配しました。28000円と高額で、それ未満の席は皆無で、こちらの席としましたよ。でも、この「魔笛」を観て、真の奈緒さんファンに近づけたら、不平不満はないと思います。土曜日の14時公演、観てきますからね。
では、また投稿します。
- ブログ更新ありがとう!
京の茂 2018-04-05 07:06:27 - 奈緒さん 皆さんおはようございます。
ブログ更新ありがとうございます。
春と言うより夏?!?!陽射しが強くなり春の紫外線は強烈と言います。
特に、女性は気を付けないといけません。
ガラス越しに春の陽射しが差し込み、洋花が暖かくなると何んとも言えない
いい香りが奥まで漂います。春の楽しみです。
WOWOW 闇の伴走者・編集長の条件 3月31日第1話無料放送 録画含め楽しめました。
ダビングすると元の録画分が消去なるのですね!
奈緒さんと古田新太さんW主演でした。古田さん神戸出身で奈緒さんと同県人ですね。
古田さん、外見を見ると考えがかたまっていて頑固そうに見えます。
舞台俳優されていましたので、声が大きくよく伝わり声が通ります。存在感があります。
闇の伴走者 エピソード1 恐怖を克服する。併せて観ました。
トットちゃん以来、八木亜希子さんと共演だったのですね。
桜の写真をありがとう。最初のかわいい写真、このような桜の写真大好きです。
木屋町の高瀬川沿いに繁華街に可憐な桜、私も良く撮ります。
2014年7月15日 あさイチ 国会中継の為9時前まで放送でした。
奈緒さん鮮やかな純白な衣装で登場でした。食材は枝豆、現在、枝豆は世界中に
知れ渡っているのですね。 2014年7月26日から放送される奈緒さんが主演される
NHK土曜ドラマ 芙蓉の人~富士山頂の妻~ 番組の紹介でした。
新聞紙面に、NHK有働アナが退局 今後はジャーナリストとして活動するという。
NHKを代表するアナウンサーのひとりでした。
アナウンサーを見守り続けてくださった視聴者の皆様に、心からの感謝と御礼を申し上げます、
とコメントを出されています。
- 桜と出演者発表
きっちょう 2018-04-05 06:10:13 - 4月に入り、暑い日が続いていますと書かねばならないくらい、暑いです。先が思いやられます。
奈緒さんは先々週に花見散歩をしたそうですが、雪の日があったのですよ。あの時は花が散ってしまうと心配していました。
奈緒さんのお写真ですが、白っぽい花びらばかりでも、花びらの集まりが房のように見えて、遠近感がハッキリと出ています。幹にしがみつくように咲いている花びらに、生命の強さを感じます。
まんぷく出演者発表の動画がようやくアップされました。奈緒さんの意気込みとアドバイスを見たかったので、ずっと待っていました。始めと終わり、両端を奈緒さんが担い、会見を引き締めていました。奈緒さんのアドバイスに対する安藤さんの「頼ります! 甘えます!」は、間髪入れずで早かったですね。
今週発売のステラにも、この時の様子が出ていますが、1ページ全てを割いていました。ふだんは半ページなので、力が入っています。今回の出演者は5人なのに、扱いが大きくなったので、すごくお得な気分になりました。
となりのページは「カーネーション」同窓会という出演者が集う番組のお知らせでした。ゲゲゲがカーネーションの後番組になれば、こうした企画もあると見ています。「ごちそうさん」「花子とアン」では、BS再放送の段階ですでにやっています。













