Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

なおちゃん
のびもん 2019-04-13 04:19:51
GWが近づいてきましたね。奈緒さま仕事ですか?
私は「やったね!10連休!」とはいかず、、、5/1.2が診療です。あー…ま、病院だからしゃーないんですけどね。
しかも10連休とかだったら絶対休みボケになっちゃうし。
とりあえず阿蘇山とか有田陶器市とか近場に出かける予定です。田楽料理を食べてきます。
俺スカが近づいてきました。予告編見る限り、古田新太さんが予想以上にぶっ飛んだ教師になってますね。
そうそう、育休明け復帰した事務員さんの1人(もう1人来週から復帰)が、"なお"ちゃんっていうんです。"奈央ちゃん"なんですけどね。
「あたし松下奈緒ちゃんのファンばい」と言ったら「あ〜あんな風になりたかった〜」と言ってましたです。
でも美人さんなんですよ。"なお"って名前は美人さんが多いんですかねぇ。
ようやく一段落
ユウスケ 2019-04-13 00:30:27
鹿児島という新天地での生活が、新居への引越しも済んで、ようやくスタートしたユウスケです。

“ぼくいこ”、ちゃんと岡山を発つ前に、神戸でじっくり観ることができて良かった。。

あまり内容に言及できないから、それこそ仄めかすけど。

“気持ちを伝えきる“ことの大切さを、精一杯気付いてもらおうって力込めてた奈緒さんの姿、台所で背中から抱きしめたくなる気持ち、成り代わってすごく共感したよ。

あと、両親と息子が眺めのいい場所で語り合うシーン、あの場所に奈緒さんはいなかったけれど、“生き様”が快いものであれば、“死に様”も快くあれるという爽快なメッセージが込められているように思えてならない。

僕にとって大切なことは、奈緒さんが大切な人の生と死を想い、この作品を選んでくれたこと。。
明日はオーチャードホール♪
まーさん 2019-04-13 00:16:03
奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。

今週は寒いですねぇ~(>_<) 東京も寒いでしょ? 寒い分、例年よりも桜が長持ちしてるような、そんな気がします。

奈緒さん、明日はオーチャードホール公演ですね? 12公演中の9公演目でしたかね? 4月と5月に2公演ずつを残すのみですね。 2月から始まってるから4ヵ月がかりのツアーですけど、残り4公演となってくると、やっぱり早いもんですよね。

応援する立場の私が早いなぁ~と感じるんですから、間にいろんな仕事をしながらツアースケジュールを消化している奈緒さんは、もっと早く感じてるんでしょうね?

今はコンサートと「俺スカ」の撮影に、番宣番組の収録はもう終わってるでしょうが、4/20までのどこかで、ZIPかヒルナンデスに生出演して、「俺スカ」の番宣があるかもですから、しばらく複数の仕事を掛け持ちする状態が続きそうですね。

奈緒さんって、いつ休んでるんだろ?と思うぐらい、忙しそうなスケジュールなのに、それを全く感じさせないので、そんな奈緒さんの仕事に対するしっかりとしたバランス感覚が、ホント私にも分けてくださいよと思いますし、羨ましいかぎりなんですよね。

それでは奈緒さん、明日のオーチャードホール公演、みんなで楽Synchroしてくださいね~\(^o^)/

おやすみなさい☆♪
ふんばる桜
満月ポンちゃん 2019-04-12 19:13:01
ここ数日寒かったせいで桜散らずに頑張ってます。私のまんぷくロスは続いてますが、まんぷくヌードルならぬ、カップヌードルが売れすぎて在庫追いつかず、発売中止になったとか。最近スーパーで買った味噌味が結構美味しくてはまっています。もうちょっと買いだめしとかないとダメですね。まんぷくブームはまだまだ続いていますね。来週から俺スカ始まりますね。ロスも解消できそうです。
俺スカ予告動画
きっちょう 2019-04-12 18:59:18
第2弾がアップされました。破天荒なのぶお先生の登場(降臨)で、学園がザワついています。そのトバッチリを受けているのがあゆみ先生です。2度目のシーンでは「オーマイガー」のポーズを取っていて、大変そうです。あゆみ先生のことが気がかりです。
1度目は生徒に呼びかけていました。これと似たようなシチュエーションが "CONTROL" の序盤にありました。この時は南雲教授の「これだけはやってはいけないこと3か条」をことごとく無視したのに、瀬川警部補は無事救出しました。今度はどうなるでしょうか?
これまでのところ、いずれの場面でもあゆみ先生はジャケットの下にセーターやベストを着ています。色違いなので、ここがファッション・ポイントなのではないでしょうか。ただ、今は寒いものの温かくなったら、着なくなるので、変化がありそうです。番組のインスタグラムでは教職員紹介を行っていますが、あゆみ先生がなかなか出てこないので、少しジレています。

一方、のぶお先生の緑を基調としたワンピースは、カオスのように見えて意外と秩序立っています。最近までこんな感じの絵を見ていました・・・そうです、忠彦さんの抽象画に似ているのではないでしょうか。香田画伯の薫陶を受けた人(名木さんとは限りません)がこのワンピースのデザイナーだったりして、と楽しく考えています。

明日は渋谷での公演があります。俺スカの話も交えて、楽しいコンサートになることを願っています。
熱中時代2011
のびもん 2019-04-12 01:30:12
熱中時代2011を初めてみました。
佐藤隆太さんはまり役でしたねー。ルーキーズを彷彿とさせるような。
奈緒さまの"過去に傷がある先生"もはまり役でしたねー。
しかし小学生って怖いな、ホントにあそこまで反発できるんかなって思いながら見てました。
でもラスト、作曲してるところを生徒が見て喜んでいたから、朝比奈先生もハッピーエンドだったんでしょうね。

まじまじと考えてみると、先生役、結構ありますね。
インパクトが強いのはブラックボードなんですけど。

以前「歴代の夫役の人では誰がいいか」って質問に「佐藤隆太さん」と答えていたような…
私はイノッチ派なんですけどね。笑
なごり雪
満月ポンちゃん 2019-04-10 22:36:27
今日は雨でめちゃくちゃ寒かったです。昨日が暖かかったので大変でした。関東地方は雪が降って、なごり雪なんて生易しいものではないようです。この寒さでもう少し桜を見れそうです。造幣局の通り抜け行きたいのですが、週末は雨模様です。今週末は東京公演ですね。体調にはくれぐれも気をつけてください。
俺スカSNSと有吉ゼミ
きっちょう 2019-04-10 20:19:35
きょうは時ならぬ寒さで、一旦しまった冬服を引っ張り出しました。
俺スカのインスタグラムに「桜」の写真がありますが、桜よりものぶお先生の黄色いヘルメットの方が気になります。のぶお先生、重機に立ち向かうのでしょうか? ここは奈緒さんの広島ブログの方がゆったりとした気持ちで桜を楽しめそうです。
インスタグラムでは保健室に集まった3人の先生方の写真も載っています。こういう保健室なら、何か適当に理由をつけて保健室を訪れたいです。わたしの時は学校でいちばん怖い先生が養護教諭だったので、調子が悪くとも我慢して保健室に行かないようにしていました。そろそろあゆみ先生の姿を見たいですね。

来週の月曜日・15日に「有吉ゼミ」にスペシャルゲストとして参加します。予告動画を見ると、「豪快クッキング」に有吉弘行さんと同期画面で驚いたり、笑ったりしています。予告編だけでも楽しい気分になれました。
奈緒さんは天才バカボン・シリーズやアルバム・コンサートの告知に続いて、NTVのいろいろな番組に出ていますが、ほとんどの番組は初めて見るものなので、とても新鮮です。奈緒さんもふだん会えない方々に会える貴重な機会なのではないでしょうか。
番組対抗番組
きっちょう 2019-04-09 06:26:12
奈緒さんは9時台の「行列のできる法律相談所」に、審査員長として参加しました。審査委員長を務めるのは、年末の「ダマされた」に続いてのことです。奈緒さんなら公平なジャッジをしてくれるという安心感があるのでしょう。委員長を意識してか、衣装も花柄ながら落ち着いた雰囲気のものでした。
ここでは「あなたの周りの変人」を紹介するのが趣旨でしたが、奈緒さんはあえて「自分が変」と言っていました。ややもするとドラマの共演者の名前をあげそうですが、これも配慮の一つでしょう。先週の配信記事「美しき現状維持」の指摘が当たっていると思いました。
奈緒さんらの支持を受けて、柳沢慎吾さんが優勝しましたが、思いがけないことへのウロタエ様をあのハイテンションでお話になるのが面白かったです。そして、変人とされた方が、別人格の力を借りて、これまた面白おかしく語る様子がそれを増幅させていました。この思いがけないこと=アドリブがNHK「ドラマ10」で起こったというのも、変人度を高めていました。
俺スカの告知も一筋縄では行きませんでした。ありきたりのこと、予定調和を嫌う番組なのだと思いました。

超問クイズで奈緒さんに同行した方の決め台詞は「オーマイガー」でした。早子先生でそう呼ばれた人がいたことを今になってようやく思い出しました。
番宣
満月ポンちゃん 2019-04-08 23:32:28
桜の季節もあと少しですね。週末は俺スカの番宣で奈緒さん観れました。一生ものを買うコーナーで奈緒さんはどっちを買うのか?なかなか興味深いクイズでした。私だったら絶対包丁だと思ったのですが、奈緒さんはジョウロ選びました。きっと団子より花なのですね。 昨日の長〜い番宣も観ましたよ。しゃべくりセブンにも古田さんと登場していただきたかったです。赤いマウンテンバイクに乗って颯爽と走っている奈緒さん見たいですね。
ページ:

>>show all