Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

夏の定番
ももじろう 2020-08-14 06:43:44
奈緒さん、こんにちは
スイカ
土竜 2020-08-13 23:35:41
 スイカですか・・・ いいネ(^^♪ では、また。
奈緒さんこんにちわ^^
きむけん 2020-08-13 22:44:47
ブログを読みました。

”スイカをいただきました!!””

大きなスイカですね!
夏の定番ですか...
私もスイカです^^

毎日厳しい暑さですが
元気でいて下さい。
夏の定番
満月ポンちゃん 2020-08-13 19:30:40
 今日も暑かったですね。お墓詣りに行きましたが、若干曇っていて、暑さもましでした。奈緒さんスイカ好きですね。私はスイカ今年はまだ食べていません。スイカあまり食べ過ぎると、お腹痛くなるので気を付けて下さいね。うちの今年のブームは桃です。若干傷みかけの桃美味しいですよ〜(笑)
スイカ!!
のん太 2020-08-13 18:51:58
奈緒さん、ブログ&インスタ更新ありがとうございます!!
いやぁ〜、今日も暑いですねぇ〜。奈緒さんの住んでるトコも連日の猛暑で大変でしょうが、そんな中でもこうして元気でいて何よりです。もちろんそれは私もですが(笑)奈緒さんもくれぐれもお身体には十分お気をつけください。

ところで.......
私にとっての夏の定番ですか?実は私も奈緒さんと同じくスイカなんです☆よくお盆で帰省したときに 実家で食べてました。残念ながら今年はいろいろあってまだ食べてないんですが.....あ〜、早く食べたい!!それよりもこの写真にあるスイカめっちゃ美味しそうですね♪レオくんも大喜びなのもよ〜くわかります。やはり夏と言えばスイカを美味しくいただくことですね♪

P.S)かつての投稿で暑中見舞い送るとか言ってましたが、実はここ最近いろいろとバタバタしてるせいもあって結局送れておらず申し訳ありません(>_<)
夏と言えば
たかさん40代 2020-08-13 15:46:46
花火や、夏祭りかな?若い時は余り気付かなかったのですが、年齢を重ねると何をする訳でもなく、気を許せる人達と過ごす、何気ない時間が幸せなんだと感じます。コメントしていて思い出したのですが、奈緒さんが出演していた映画「未来予想図 アイシテルノサイン」好きでした。 
奈緒ちゃんこんにちは。(。・_・。)/
hiro 2020-08-13 15:30:43
大好きな、奈緒ちゃんこんにちは。(。・_・。)/

写真、おいしそうで、可愛すぎる。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

スイカ食べたくなってきた。(ノ≧▽≦)ノ

やっぱり夏と言えば、スイカと、かき氷ですね。

今日はね、とっても、いい事がありました。

一歩、夢に近づきます。。(。・_・。)/

一歩ずつ夢に向かって頑張りたいと思います。

奈緒ちゃんもレオくんも熱中症に気をつけてくださいね。(^^)
ガイアの夜明け~新たな挑戦・日本初の水族館を作る!~
きっちょう 2020-08-12 09:08:51
今回は川崎駅前にある商業施設の9F・10Fにオープンした川崎水族館についての話でした。奈緒さんはまずは駅前で、川崎市長の福田さんとこの施設ができる意義について話していましたが、東京からも横浜からもやって来る場所になればいいと思いました。この水族館は川崎市と「地域活性化に関する協定」を結び、「川崎への来街を促す魅力の育成」に努めるそうです。川崎を訪れた時はラゾーナのほかに、この水族館にも立ち寄りたいです。

奈緒さんは次いで館内に入りました。「あまり多くの水を入れられない」のがこの水族館の特色ですが、奈緒さんのコメントはそれを強みに変えていることを言い当てていました。これを山中崇さんのナレーションがうまく引き取っていました。番組HPでは、この点について詳しく解説しています。なお眞島さんについては、大河ドラマよりもガイアの方で先に影響が出た格好ですが、平熱に戻ったとのことなので、このままの快癒を願うばかりです。

奈緒さんは、この会社の社長・プロデューサーに質問を投げかけていました。水族館に限らず、美術館でも展示解説に気を取られて、肝心の魚や作品を見過ごしてしまいがちなので、「必要な方はQRコードでお確かめ下さい」というのは考えられる方法なのかと思いました。「この魚は何だろう?」と思ってから調べれば、記憶にも残りやすいでしょう。今後の展望・夢についての質問もよかったのですが、エンド・ロールが流れたため、社長の発言が字幕にならなかったのは残念でした。

館内にはアマゾン特有のスコールの後、霧が出る仕掛けがあるということですが、先週の放送でのノズル・メーカーのことが頭をよぎりました。苦労の末、現地まで出向いた成果が現れていたと思います。インスタグラムを見て、なぜジャガーが水族館に現れるのかなあと思いましたが、環境をリアルに再現したいという水族館のコンセプトを知って、納得できました。
ガイアの夜明け 感想
まーさん 2020-08-11 23:45:31
奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。

今日の「ガイアの夜明け」は、JR川崎駅前の商業施設をリノベーションして水族館を作るという、日本初の試みに密着してましたね。

水族館というと、私は生涯で須磨海浜水族園、八景島シーパラダイス、城崎マリンワールド、美ら海水族館、以上4ヵ所にいったことがあります。

私が行った水族館は、地球をエリア別に区切って、それぞれのエリアで暮らす海洋生物を紹介する、ざっくり言うとそういう見せ方をしている施設です。

しかし、今日紹介していた「かわすい」は、アマゾンに暮らす淡水魚やカピバラなどを展示してアマゾンの自然を紹介する施設でしたね。

商業施設の中に水族館を作るということは日本初でしょうし、淡水魚だけの水族館というのも初めてじゃないでしょうか?

「初めて」ついでに、奈緒さんのマスク姿も初めてでしたよ!!

それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
ユンケル、エクセルーラ!肌に信頼を!
アクエリアス 2020-08-07 19:53:49
奈緒さん、ユンケル、エクセルーラ!!

エクセルーラ!肌に信頼を!

「優れた月に信頼を!」

「奈緒さんに信頼を!!」だね。

「ありがとう!!」
ページ:

>>show all