Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

牛のお揃いコーデ&福島ダーツの旅
かいけい武士の娘の娘 2021-01-03 00:57:02
奈緒さん、あけましておめでとうございます。
1日で2回のブログ・インスタ更新とても嬉しいです。

レオくんとの本年初の散歩ショットありがとうございます。
牛のお揃いコーデ、可愛い過ぎて気絶しそうです。

ご機嫌ななめなレオくんも味がありますね。
レオくんの生まれ年(干支)も気になるところです。

冬晴れの寒さの中で、奈緒さんとレオくんの仲睦まじい温かさ。対照的で写真にも芸術的センスを感じます。

今年もレオくんとのお散歩シリーズを心待ちにしています。

福島ダーツの旅も、奈緒さんの人柄の良さがにじみ出て最高でした。

それにしても凄いのは、「ゲゲゲの女房」で、全国どこでも奈緒さんの顔が通るところです。影響力の凄さを再確認しました。

仔牛のジョージとの散歩は、手慣れたものですね。レオくんも嫉妬しちゃうくらい奈緒さんに懐いていましたね。

ドラマとビルボード楽しみにしております。
ミル姉さん
満月ポンちゃん 2021-01-02 21:29:04
 あけましておめでとうございます。今年一回目のお散歩は牛柄のペアルックでした。奈緒さんはノリノリでしたが、レオくんはご機嫌ナナメだったんですね。牛柄ペアルックでサンポしていたら、目立っちゃいますね。牛柄を見ると、ミル姉さんキャラを連想してしまいます。
 レオくんもオレは犬だぜ!そんなオレに牛柄着せるのか?笑 と思ってるのかな?奈緒さんも犬バカ愛を爆発させて下さいね。
奈緒chan(*^^*)
やっちん 2021-01-02 19:47:33
こんばんは(^^)
ブログ&インスタめっちゃ嬉しいですっ( ≧∀≦)ノ
ありがとう♪奈緒chan☆

今日は奈緒chanのおかげで…
めっちゃ幸せな1日になりました(*^^*)
ほんとにほんとにありがとう♪
笑ってコラえて見ました
B-blood 2021-01-02 18:45:10
ダーツの旅で奈緒ちゃんが命名した子牛のジョージかわいかったですね。
雄牛だから乳牛になれず大人になったら競りに出される運命だったのが奈緒ちゃんが子牛に名前付けた事で大人になっても競りに出さずにペットとして飼育するって話になってホッとした事でしょう。
大人になったジョージと再会できたらいいですね。
今度始まるドラマも一話も見逃さずしっかり見ます。
コロナ感染に気をつけて日々お過ごし下さい。
いちかまちか
のびもん 2021-01-02 18:36:44
ちょ、奈緒さんお早い出番で。
干し柿大量に貰ってましたね。リンゴ農家さんではちゃっかり番宣お願いまでして。笑
驚いたのは乳牛。ジョージくんの走る姿は牛の概念が覆されました。馬並みの脚!はぇー。
ジョージくんもペットとして飼われるという事で、福島でライブがあったら会いに行ってみてはどうですか?覚えてくれているかもですよ。
ってか「牛タン!」って。久しく忘れてました。そうだった、牛といえば奈緒さんでしたね。
しかし冒頭の川辺の桜。凄い綺麗な写真。春に訪れてみたいですね。
初さんぽ!
アクエリアス 2021-01-02 14:07:42
奈緒さん、ブログ更新ありがとう!!

奈緒さん、なんて綺麗な人なんだろう!!

あらためて、惚れ直しました!!!!!

奈緒さん、ありがとう!!

今年もよろしく♡♡♡
丑年じゃないレオくんが
のびもん 2021-01-02 12:55:57
ブログ、インスタ、拝見しました。
「オレレオ」路線も好きでしたが「犬バカ」路線も好きです。今年は犬バカ路線で突っ走ってください。いいですね、奈緒さんの遊び心がっ!
あたしもなんかやりたくなってきました。(何を)

ってか、レオくんの「ご主人、丑年なんはご主人だけなんやで、な、ご主人。分かっとんのか?」みたいな本音が聞こえそうなレオくんの顔がなんとも可愛いです。ほんと早朝のウォーキング中にお会いしたいコンビです。

明日は長崎空港に行くかどうするか悩んでます。
今ガイア公式で配信されてる密着JALを繰り返し見ていたらソワソワしてしまいたまらんのです。
うーむ。悩みます。
おっと、今夜はダーツの旅見なくては!
おそろコーデ可愛すぎるっ!
やっちん 2021-01-02 12:28:31
奈緒chan、今日もブログ&インスタ更新ありがとうございますっ!
もぅめちゃくちゃ嬉しいです(*^^*)

更新してくれるだけでほんとにほんとに嬉しいのに
奈緒chanもLEOくんも可愛すぎる…( ≧∀≦)ノ
ご機嫌ななめなLEOくんもきっとかわいいんだろうなー(*≧з≦)
今年もたくさんの奈緒chan&LEOくん楽しみにしています☆

奈緒chan、身体には気をつけて風邪引かないでね(^^)
今年も奈緒chanが大好きっ♪
茶の間
きっちょう 2021-01-02 06:21:54
京都府の南部・宇治田原(町にある)製茶場の発行する月刊誌です。わたしはこの雑誌を購読しています。表紙&インタビューに奈緒さんが登場するのはいつのことかと首を長くして待っているうちに、はや15年が経ちました。なお、無料配布を行っているので、上記の製茶場のHPを参照して下さい。
1月号(新年号)ということで、表紙・インタビューともに着物です。とりわけ、表紙は新年ブログと同じ柄のものです。したがって、ブログを見た時は「あれあれ」と思いました。ブログは帯の下まで見せてくれています。一方、インタビューは淡いピンクで、花柄も控え目に添えられています。インタビューでも触れている「鴨京」でこの着物を着たら、HPの着物ギャラリーにはどんな説明がついたのでしょうか。ブログで付け加えると、丑をメインに子の置物をソッと添える配置が面白いです。

この雑誌ではお茶に関する質問が必ず出ますが、奈緒さんは意外とお茶が好きなことが判明しました。緑茶を飲むばかりでなく、湯冷まし・湯時計を備えているそうで、これには編集部も感心していました。確かにそこまで持っていると答えた人は、記憶にないです。お茶を「美味しく」淹れることには自信があるそうなので、どこかで披露していただけると嬉しいです。
文中にはCovid-19の影響がさりげなく語られています。アライブでは(恐らく終盤に)ロケ地の変更があったのですね。また、コンサート・ツアーの開催にあたっては、感染防止に万全を尽くしたつもりでも「本当に来てくれるのだろうか」という不安があったと心情を吐露しています。杞憂に終わって、よかったですね。そして、コンサートは演技とは違った喜びを与えてくれるので、今年もやりたいとの意向を明らかにしています。
奈緒さん、こんばんわ^^
きむけん 2021-01-01 22:40:30
奈緒さん。
みなさん
あけましておめでとうございます。

ブログを読みました。

”今年は丑のようにゆっくりと確実に、堂々と歩んでいきたいと思います。
年女ですので”

今年も
奈緒さんの素晴らしい活躍を応援します。
ページ:

>>show all