Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

またしても脈拍血圧が爆上げ
のびもん 2021-02-02 09:31:21
ちちちちちょっと!ツアー動画アップ第2弾が!
ありがたやありがたや。
リハビリ向かうバスの中またもや指がプルプル震えてます。笑
この勢いで第3弾を!
TRUE BLUE(=゚ω゚)ノ
TRUE BLUE(=゚ω゚)ノ
コンサート動画2本目キタ━(゚∀゚)━!
musicdragonPIANO 2021-02-02 09:07:51
神戸公演までホントにありがとうございますm(_ _)m
ラヴィンユーにメロディアススカイ、ノリノリで聴いちゃいました( ≧∀≦)ノ
あぁ…全部聴きたいなぁぁ…DVD出してほしいなぁぁぁ…
節分
満月ポンちゃん 2021-02-01 20:36:41
 明日は節分です。がいつもの年より1日早い2日です。これは124年ぶりだそうです。なんだかよくわかりませんが、明日は豆まきの日です。今年は南南東の方を向いて巻き寿司丸かぶりです。節分、立春を過ぎて、奈緒さんの誕生日が来ますね。今年のバースデイケーキは牛柄かな?(笑)
あ、2月は
のびもん 2021-02-01 15:50:01
ちょ、奈緒さん、月も変わり、気がつけばbye bye35 へのカウントダウン真っ只中じゃないですか。welcome36ですね。去年はアライブの現場でシャンパンタワーみたいなカップケーキタワーでお祝いされていましたね。
ちなみに私は来月が誕生日。何才まで「飛行機愛しています」路線でいていいものやら、うーん悩ましい。って感じです。
奈緒さん誕生日翌日の2/9は肉の日。毎月29日も肉の日ですけど、あたし的には2/9が元祖肉の日って感じです。
今年は明日が節分らしいですね。さっき恵方巻きの方角を調べたら南南東とありました。
コンパスもないし、とりあえず勘で南南東を向いて食べてみます。
こんにちは(*^^*)
やっちん 2021-02-01 14:30:44
奈緒chan、YouTube見ましたっ(*≧з≦)
めっちゃ!かっこいい…そして可愛いすぎますっ(^^)
やっぱりコンサートツアー行きたかったぁー
ってすごく思いますが…(´;ω;`)
だけど、YouTubeアップ嬉しいです☆
DVD&Blu-ray発売してくれたら絶対買いまくるのにー♪
という気持ちです(^^)w
まじめちゃめちゃ欲しいんですっ(ノ≧▽≦)ノ

改めて、可愛い奈緒chanがたくさん見れる事に
感謝の気持ちでいっぱいです(*^^*)ありがとうー
また何度も何度も見ますっ(*≧з≦)
奈緒chanの音楽がほんとに大好きっ♪
そして、やっぱり今日も奈緒chanが大好きよん☆
第2話
2021 2021-01-31 21:32:11
ずっと気になっているセリフ。
第一話のラストで伏見が島原(奈緒さん)に言った「あなたに何がわかる!」。とてもビックリしました。このセリフをもうすでに第一話で伏見に言わせているところが、妙に気になります。
ドラマのある土曜日16時から放送された、レッドアイズのおさらい番組でもそのシーンが出てきました。伏見のやりきれない悲しみ苦しみの思いが感情的に言わせた言葉ではありますが、やはりこのシーンは二人の関係性がどうなるかも含めて気になります。
ま、それはともかく、第二話もハードな内容でした。伏見のもつ人間的な優しさ弱さの心理を逆手に取って、その甘さゆえの失態に追い込もうするのは、汚い連中の常套手段とはいえ、やりきれない思いになります。伏見をただ冷酷な人間になり果てるように、ただの殺人鬼に仕立てるように仕組まれた罠なのでしょうか?
レッドアイズのおさらいの番組は、結構楽しめました。あのKSBCの部屋や装置中の説明や各捜査員の位置どりなど、面白かったです。
島原センター長の家族なども登場してきて、これから話が複層化していくのでしょうね。
一話も見逃さず観ます!
Breath~JUA la Africa
満月ポンちゃん 2021-01-31 19:03:57
昨夜観た「沈まぬ太陽」のラストシーンはアフリカ大陸の自然と夕陽でした。壮大なアフリカ大陸の景色は圧巻でした。私の頭で奈緒さんのjua la Africaのメロディーが流れてきました。またライブでこの曲を生で聴きたいです。
カメラが欲しい
のびもん 2021-01-31 17:06:23
皆さんの書き込みの中に「沈まぬ太陽」の話がありました。
私も山崎豊子さんの作品での奈緒さんをがっつり見てみたいです。
映画版、冒頭の事故シーンでの出演でしたがCA役の奈緒さんはもの凄くインパクトがありました。久しぶりに見てみようかな。

そして私はもうちょい時間かかりますがひとり暮らしを始める予定です。初期費用次第ですが、その後カメラを買いたいと思っています。カメラもいろいろありますよね。あー奈緒さんの"カメラうんちく"を聞きたい。ピンからキリまであり、これはなかなか悩みますね。
ご時世がご時世だから奈緒さんも「実は…」シリーズが出来なくてモヤモヤしてるでしょうけど、飛べるようになったらまたあちこちの世界遺産を撮りまくってください。
レッドアイズ2話
満月ポンちゃん 2021-01-31 10:51:50
 昨夜の第2話を観て益々訳がわからなくなりました。出てくる人が皆怪しく見えてきました。島原センター長の旦那さんも登場されました。第2話でいきなりの湊川さんが誘拐されたのにはびっくりしました。ストーリーの展開に若干ついていけない感じです。トホホ
レッドアイズ 第2話
きっちょう 2021-01-31 05:19:55
今回は衝撃の連続でしたが、ダメ押しのような衝撃は次回予告で「第1章 クライマックス」と出たことです。早くも山場ではありませんか! 3話でひとまとまりということなのでしょうか、連続ドラマではあまり見かけない展開です。第2話で生じた諸々の謎が解き明かされることを願います。とはいえ、青いコートの男については最後まで持ち越されるかもしれません。もちろん、誰が演じるのかも興味があります。

事件は謎だらけですが、島原センター長のことはだいぶわかってきました。平和な家庭生活を送っているようで、夫である信嗣さんの配慮が行き届いていることがうかがわれます。センター長は仕事を家庭に持ち込まないタイプの人かと思いましたが、そうではないようです。それだけ伏見さんのことを気にかけているのでしょう。それは湊川さんに釘をさしたことでもわかりますが、今回は水曜日の事件であるため、不発に終わった感があります。
一日に事件が2つ起これば、センター長はてんてこ舞いですが、妹の大塩はるかさんからは頻繁に電話がかかってきています。そのため、はるかさんはかなり苛立っていますが、一体どんな用事なのでしょうか。姉の初来店をお店の記念写真に残すとは、仲の良い姉妹ですね。店長の石津さんは由梨さんを憎からず思っていたようですが、由梨さんの過去を辿る話は今後あるのでしょうか。
山崎さんの呟いた過去の犯罪事例に対して、今回のセンター長は即座に反応しました。忙しい中、時間をひねり出して、そちらの研鑽も積んでいるのでしょう。今回の蠣崎は警察というかKSBCに挑戦的な態度を取る一方で、オフロードバイクという大きなヒントを出したため、漆川の逮捕に至りました。山崎さんにはそのあたりの心理を、早く解明してほしいです。
ページ:

>>show all