- ☆楽しみ☆
グリーン 2013-05-20 13:48:51 - 奈緒さん、皆さん、こんにちは。
またまたすごくご無沙汰してしまったのですが、気持ちはいつも奈緒さんを応援しております。
一昨日の夜、ふいに夫が、「奈緒さんのライブ、今年はまだ?」と言うので、最近ネットもちゃんと見れてないなーと思って気になっていました。そして、今日は夫が2歳の息子を連れて外出してくれたので、一人の時間ができて奈緒さんのHPに来ることができました。そしたら!!ツアーの日程、決定してて!!感動しました!!!しかし、行けるかどうかは、周りの協力あってこそ。行きたいなー。この心躍る楽しみを、実現に。周りに交渉しなくては。
あと、ラジオも始まってるんだったー。もう。来週から聴きます。実は、ドラマも先週の第6話、見逃しちゃって。もう。明日の第7話は録画しました。旅館のみなさんが、”鴨すけ”と呼ぶのが面白いです。そうだ、CDも買わなくっちゃ!奈緒さんのピアノはホントに、心がじんわり温まります。そして、落ち着いて、元気になります。ライブも楽しみに、また毎日を頑張ります。季節の変わり目ですから、奈緒さんも、どうぞお体大切に。
- 奈緒さんのSound Story♪に感動♪
to music 2013-05-20 13:05:14 - 一夜明けて、いやー、ホントきのう番組、感動しました♪奈緒さんの作曲のことについてはこれまでも印刷物では読んだことがありますが、ここまで詳しいお話をしかも奈緒さんご自身の声で聴かせていただくなんて、もう感激以外の何物でもなかったです!
ちゃんと録音してあるので宝物にします。
「郷」は何度聴いても胸にジーンと響いてきます。鴨ちゃんの思いなんですね。
お話のバックに流れていたのは「雅」でしたね。素敵なメロディでこれも奈緒さんの曲なんだろうな、って思って聴いています。
もうすぐリリースですね。楽しみです♪
- ピアノタッチ
すずかけ 2013-05-20 12:24:39 - ゲストの野崎良太さんが選んだ "Longing Love"から、ピアノタッチへの話へと発展しました。
ピアノタッチも人それぞれ、ということで、George Winstonさん、野崎さん、奈緒さんと三者三様でした。
自動車の運転に例えるところもよかったのですが、やはり奈緒さんの自己分析が印象的でした。
「胸の中では熱いものがあって、前に前に出たいタイプ」ということで、タッチも強めなのですね。
昨夜の放送の最後は "carnival night" でしたが、奈緒さんのタッチには夜のしじまを破り、一夜の賑わいを描写するだけの迫力がありました。はじめの強めの和音とトレモロで、たちまちのうちに楽曲の世界へと誘っています。
自分の意思を示すようなタッチ、人となりを伝えるようなタッチで、これからも私たちを魅了し続けてください。
- おはようございます♪
やっちん 2013-05-20 08:09:58 - 奈緒chan☆ブログ更新ありがとぅございます(^o^)v
めっちゃ嬉しいですっ♪
先週、京都に遊びに行きました(*^^*)
ドラマの撮影場所やわらびもち食べに行ったりと
家族を連れ回しました(*^O^*)笑
奈緒chanのおかけですっごく良い思い出が出来ました☆
ありがとうございますっ(≧▽≦)
コンサート…今年は絶対行きたいです!!
去年は教育実習中で…(|| ゜Д゜)汗
今年行けたら初ッ(^o^)v
コンサート、行けるといいなぁ(´;ω;`)
ホント、奈緒chanに会いたいですっ☆
ドラマとラジオ、毎週めちゃくちゃ楽しみに
してるのでこれからも頑張って下さいねっ(≧▽≦)
奈緒chan、大好きだよー(^-^)/
- Sound story♪
共働きの母 2013-05-20 08:06:09 - 毎週楽しみに聴いています♪昨日は待ちに待っていた「鴨collection」
「奈緒さんの曲かかるかなあ~」と楽しみにしていたら…かかりました!!それも私のお気に入りの曲「郷」昨日初めてこの曲が「ふるさと」と読むことを知りました*\(^o^)/*この曲は聴いていて,すごく気持ちが癒されます♡(0^□^0)♡
また,奈緒さんの曲作りのスタンスや苦労を知るとともに,あらためて奈緒さんの素晴らしさに感動(♥艸♥) ますます奈緒さんを尊敬&応援しますヽ(〃^O^〃)ノ♪
- 郷(ふるさと)
すずかけ 2013-05-20 06:45:58 - この曲はお寺の鐘の音とともに文字通りドラマの冒頭に流れ、高瀬さんの上羽や紹介へと続きました。
その瞬間に、奈緒さんの曲と直感しました。その後この曲が流れるたびに、奈緒さんの曲であるとの確信を深めました。
BBSでも「奈緒さんのと思われる曲」といった書き込みがいくつかあり、皆さん同じようにお考えでした。
今回の全曲放送で、曲調も演奏も奈緒さんらしい曲だとつくづく思いました。詳しくはCDが発売されてからにします。
私は奈緒さんがドラマの劇中曲を書くことを毎回楽しみにしていますが、これは決して簡単にはできるものではないのですね。
台本が来て、登場人物の気持ちが体に十分に染み渡らないと書けない、だから出来上がりが間際になるのは仕方ないです。
撮影をした後に、ピアノ(キーボード)に向かう、この奈緒さんならではのスタイルは大切にしてほしいです。
通り一遍の言い回しでは説明し切れない鴨さんの気持ちなら、音楽の方がいろいろと語れるように思いました。
- サウンドストーリー
かしい 2013-05-20 04:46:15 - ボクは福岡なので、番組聞けません。
でも、HPの説明が詳しくて助かります。
きのうの話、そうなんだあ~の連続でした。
ミュージックコレクション、予約しました。遅いですけどね。
ブログの質問、ハイ申し込んでますって答えたいんですが、
豊後高田、島原、どちらも発売前です。
必ずどちらかは行きますよ。
- コンサート・・・
よっしー 2013-05-19 23:51:49 - 奈緒さん、大阪のコンサート、申込み完了しました。
今年は、神戸公演が無くて、また土日が少なくて残念です。
大阪も平日なので、社会人としては、すごく悩みましたが・・・。
どうしても、見たい~。
来年以降、やっぱり、土日中心でお願いしたいです。
わががま言いますが。
同じ気持ちの方、結構いるんじゃないかなぁ。
地方からの参戦は、なかなか厳しいです。
- コンサートツアー
しむ 2013-05-19 23:11:49 - 決定したんですね。
今回は僕の住んでる北海道での開催がなくて
残念です(>_<)
またいつか北海道にも来て下さいね(^-^)/
ドラマの撮影もラストスパートみたい
ですが、体調に気をつけて下さいね(^_-)
- ワクワクしています
うまのっち 2013-05-19 23:10:55 - 最近、少し時間もでき、撮り貯めていたドラマも観ました。
今日は、サウンドストーリーも聴くことができました。
なんか久々です。
コンサートツアーの抽選、エントリーしました。
当たるかなぁ?楽しみです。
ミュージックコレクションの発売も、これもまた楽しみです。
「郷」、いいですね。落ち着きます。
そうそう、「ピアノを持って行っているんです」という話を
聴いたとき、グランドピアノを持って行く?と勘違いをしてしまいました(笑)。
私の中で、「ピアノ」=「グランドピアノ」というイメージが強く、そう思って
しましました。持ち歩くとなると当然「キーボード」ですよね。
最近のステージ・キーボードは凄いですね。
本当に「グランドピアノ」を持ち歩いているのと同じですよね。
今、私がハマっている「フルート」は、重さが500gくらいかなぁ。
持ち運びは超簡単。
本当にワクワクする一年になりそうです。
ワクワクをありがとう。
皆様、ご自愛下さいませ。