Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

♪ Poco A Poco
京の茂 2015-10-16 18:28:16
奈緒さん 皆さんこんばんは。
CD Scene#25 disc2 DVD 松下奈緒 Live Poco A Poco 2008
観ることが出来ました。久し振りだったので新鮮でした。
2008年1月26日 東京国際フォーラム・ホールC
2008年2月9日 大阪 なんばHATCHで2公演を構成されたDVDでした。
CD Poco A Pocoの帯に書かれていました。
奈緒さんのお誕生日が2月8日 大阪公演で多くの方々に23歳のお祝いしていただいて
サプライズでしたね。後方に掲げられたスクリーンにHappy Birthday!奈緒さんと
表示され驚かれ嬉しかったと思います。
いつも一曲目に演奏される♪chocolatから始まりました。

 ~ミュージック・ビデオ~
 ①アジアンタムブルー 藍の記憶
 ②Moonshine
 ③流れる雲よりもはやく
 ④f
流れる雲よりもはやく 弾き語りで歌われ随所に映画チェストの各シーンの
映像が交えて楽しめました。♪f 収録されていた現場だったのでしょうか?
一回聴いてみますと言っておられました。♪fは何度聴いてもカッコいいです。

鴨、京都へ行く 上羽やでウェーバー伯爵に扮装させられた御厨響一さん
映画チェスト 転校生で好演されていました。
お宝DVDとして保存しときます。
大阪での話
しげお 2015-10-16 17:35:52
先週の関西旅行では、なんばhatch近くの美術館に行きました。
ルノワールの作品を数点展示していたからです。
美人画展なので、巨匠お得意の肖像画ばかりです。
晩年の作品にはデデと思しき豊満な女性がいました。
読書ということで、赤いブラウスを着ていました。
いろいろな年代の絵がありました。
決して大きな会場ではありませんが、ちょっとした穴場でしたよ。

ビルボード大阪については、
梅田の地下街で迷いそうになりますが、
大阪四季劇場と同じ建物にあるのが目印です。
劇団四季の掲示に「ビルボードは地下2階」と
添え書きしてあれば、もっといいのですが・・・。
もっとも建物の地下というよりは、
地下通路の一部みたいな不思議なスペースですね。
素敵♪
アクエリアス 2015-10-15 14:57:26
今、奈緒さんの音楽、music boxを聴いている。

素敵♪

素晴らしい曲が一杯ある!

ありがとう☆彡
秋本番!!
あおば 2015-10-15 01:38:57
奈緒さん、スタッフの皆さん、こんばんは。

先週末の3連休は久々にお出かけ三昧してきました。
土曜日は美術館に絵を見て、そこの近くの公園でコスモスを見てきました。
とても綺麗でした。また、花に寄って来る虫たちを接写して楽しみました。
そばでホバリングする虫もいて面白かったです。

日曜日は7月の山口公演の際に”素通りした”萩をじっくりと見てきました。
城下町、松陰神社、松下村塾、伝統的な町家地区など。趣があるいい街ですね。
前に名物にイカがあるとお伝えしていましたが、けんさきいかをしっかり食べてきました。
美味しかったです。初めてなまで吸盤がついたゲソをいただきました。
そして公演会場のそばの奈古港へ・・・・強風の中、かもめが一生懸命、翔んでました(^.^)
散歩していた3ヶ月前を思い出しました。また、コンサートに行きますね。

そして月曜日は実家で家庭菜園の土づくり。GWに植えた野菜がトマトを残してひと段落
したので、秋から新作栽培に向けて準備しました。(さあ、何を植えようか・・・・)

ということで、疲労を残しながらリフレッシュした3日間でした。
写真も結構撮ったので、これからプリントしてみようと思います。
(やはり構図が難しいですね。)
これからも「旅×カメラ」の記事を参考にして、いろいろと撮ってみます。

それでは、おやすみなさい。
秋ですね~
満月ポンちゃん 2015-10-14 19:01:27
 めっきり寒くなりました・・・この季節知り合いの方が送ってくださる、栗、芋、銀杏おいしんですが、むくのが大変、手は傷だらけです。(笑)自転車で走っているとキンモクセイのいい匂いがします。五感で感じる秋ですがこの季節苦手なのが乾燥!!奈緒さんは大丈夫ですか?この季節になると鼻歌で歌う、君の瞳は1万ボルト~地上に降りた最後の天使ぃ~早く奈緒さんテレビに降りてきてください!!
CDジャケット
京の茂 2015-10-14 18:15:04
奈緒さん 皆さんこんばんは。
爽やかな秋晴れが続いています、朝方冷え込んできましたね。
Sound Story ピースオブタイムは芸術の秋、ジャケットアートのお話でした。
ドラマ 早海さんと呼ばれる日の主題歌でしたFUNKY MONKY BABYSさんの
“この世界に生まれたわけ“を聴けました。
CDジャケットに大きく美しい奈緒さんの写真、改めて手にしました。
DISC2 DVDに教会の扉が開き、お父さん役の中原丈雄さんとバージンロードを
進まれる奈緒さんの姿は、ひと際美しく誰もが惹かれる思いです。

奈緒さんのCDジャケットで感慨深いのは、Scene#25ベストアルバム
ベストアルバムScene#25発売記念イベントが行われたのが阪急西宮ガーデンズ
2010年10月2日 里帰りライブに5000人の最多記録でした。6曲披露され
黒いドレスで登場され真夏を思わせる暑い日で、日差しが強く奈緒さん背中が焼けると
言っておられましたね。1時間30分かけて握手会 この時の握手が初めてかと思います。
川西出身やから とリラックスされた関西弁で応えておられました。
10月6日に関西ローカルちちんぷいぷい情報番組で放送されました。
アーティスト体験の共有
ゆうみん 2015-10-14 17:16:38
先日のサウンドストーリー、コメントゲストのELT のお二人は、初めて行ったコンサートの話をしましたが、持田さんご紹介のジャネット・ジャクソンのコンサートには、奈緒さんも行ったことがあるのですね。観た時期は違うようですが、同じアーティストを体感できたことで、話が弾みそうです。奈緒さんのコンサートでも、例えばWOMAN とMusic Box とでは演奏曲目やMCの内容で当然違いはありますが、奈緒さんのことで意志の疎通が取れると思います。持田さんはジャクソンの振り付けの真似をしたそうですが、奈緒さんにはそんなアーティストはいますか?
ドラマ
Nao, Be My Love♪ 2015-10-14 17:10:15
少し前に奈緒さんがブログで書かれていたドラマのこと、そろそろ詳しいことが知りたいなぁ♪
単発ドラマでしょうか?
地上波でしょうか、はたまたBS?
あ~、早く知りたい!
今日のmedia情報
まーさん 2015-10-13 23:52:27
奈緒さん、こんばんは♪

今日更新されたmedia情報によると、「朝ドラ永久保存版」が17日(土)に発売とのこと。

『ゲゲゲの女房』はもちろんのこと、子供の頃に放送されていた作品で、記憶に残っている作品が何作かありますし、わりとよく見ていた、『あぐり』や『ちゅらさん』、それから『だんだん』等々、誌面で見てみたいなぁ~、と思っています。

なので、とりあえず買ってみますね。

土曜日が楽しみです。

それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
サウンドストーリー。
takaちゃん 2015-10-13 21:57:22
奈緒さん、こんばんは。
約2週間ぶりの投稿となってしまいました。
今週のサウンドストーリー、残念ながら、聴くことができませんでした...。
あら、自分にとって大好きなジャネットジャクソンさんの曲が流れていましたねぇ。Every Little Thingさんがゲストということでしたが、避けられない用事があり、関東にはいませんでした。でも来週は必ず聴きますからね、楽しみにしてます。

ライブの情報が入ってから、また奈緒さんに会えると思うと気分が高揚してきます。が、まずは落ち着かないと。サウンドストーリーを聴いて、来月放送の「京料理」を楽しみにしておいて、と。秋も本番ですからね、お気に入りの一眼レフカメラを手に取って、紅葉を撮ってみたりもいいかもしれません。奈緒さんの真似をちょっとだけしてみるのもいいですね。撮ってから景色を代えたりしてみようかなと思います。レンズを新たに替えたり、カメラを上級グレードのものも買ってみたいのですが、予算が厳しいので、今あるカメラを使い倒すことにしてます。奈緒さん並みのレベルになるのはまだまだなんですがね。頑張らないと。

今日はこのへんで、おやすみなさい。
ページ:

>>show all