- CDデビュー10年なんですね
B-blood 2015-10-18 23:14:47 - 奈緒ちゃんがCDデビューして10年になるんですね。
奈緒ちゃんのピアノ演奏に魅せられた一人として今後も応援して行きたいと思います。
今度の新曲も楽しみにしてます。
- ハジメテ
大盛り 2015-10-18 22:50:12 - 『朝ドラの55年 全93作品完全保存版』は、とてもしっかりした作りの本ですね。
ハジメテ本屋さんで手提げ袋に入れてもらいました(笑)。
全部読むのに時間がかかりそうなのも、良いですね。
- おめでとう♪
アクエリアス 2015-10-18 22:39:26 - 10月18日は奈緒さんのCDデビュー10周年の日♪
おめでとう♪♪♪
奈緒さんのCDを始めて買ったのは「dolce」でした!
この中での「エカテリーナのための協奏曲」がとても感動して
何度も何度も聴いていました!
そう!テレビCMにて「大エルミタージュ美術展」のメインテーマ曲でしたね♪
もちろん、「ショコラ」も好きでしたよ♪
「ティル・ナ・ノーグ」も良かったです!
今ね、このCDを取り出して聴き入っています。
奈緒さん素敵な音楽をありがとう!
出逢えて幸せです!
これからも曲つくり、応援しています♪
ありがとうね!そして、10周年、おめでとう♪♫♪♬
- サウンドストーリー#133
J 2015-10-18 21:48:01 - 今週のサウンドストーリー♪
今週のオープニングはリスナーの、涙活をしてますというお便りから
涙活とは涙を流して活力を得ることだそうですが、奈緒さんの泣ける曲を教えてくださいということでした
サウンドストーリーでは涙活曲のリクエストをお待ちしているそうですヽ(´∀`)
今週のゲスト世良正則さんご紹介の曲はThe Rolling Stones「Paint It, Black」
今週のピースオブタイムは今日10月18日は奈緒さんのCDデビュー日ということで
奈緒さんの音楽活動10年を振り返ってアルバムの歴史を語ってくれました
ご紹介の曲は
2006年 dolce「chocolat」
2007年 poco A poco「Rain」
2009年 pf「f」
2012年 for me「GRACE~princess rose~」
とここでエンディング「ブルードレス」が流れてまいりました(´∀`*)
来週のゲストはファンキー加藤さん
また来週日曜日8時30分が待ち遠しいです(^^)
- Sound Story♪
Nao, Be My Love♪ 2015-10-18 21:38:54 - うわー!
奈緒さん、今日はCDデビュー10年の記念日です♪
素敵な奈緒さんの曲と、この10年を振り返る奈緒さんのお話が聴けて、とってもとってもとっても嬉しかったし、ためになりました!奈緒さんがこんなにご自分の音楽について語ってくれたのは初めてだったように思います。奈緒さんの音楽ワールド♪とっても素敵で、感激しました。
chocolat
Rain
f
Grace
今、私も、聴いていて、全部の曲を初めて聴いたときのことを思い出して感慨にひたりました。
特に、”f”を初めてScene#25のライブで聴いたときは凄い衝撃を受けたのは昨日のことのように思い出します。アンコールでこのピアノソロを奈緒さんが弾いてくれた時、奈緒さんのピアノ演奏の卓越した実力を心底感じて、そのカッコよさ、美しさに心をわしづかみにされて、帰りの渋谷駅までの帰り道も電車の中も感動と衝撃で頭がボーっとしていました。こんなに超美しい人がこんなに凄い難しい曲をこんなに素晴らしい演奏で聴かせるなんて...。松下奈緒というピアニスト、アーティストに完全に魅入られました。
奈緒さんと私の音楽的出会いはこの時ライブでこの曲を聴いた時だったように思います。(もちろんその前からCDは聞いていましたが)。
それからずっと、奈緒さんの音楽が大好きで奈緒さんライブのリピーターになり、CDもすりきれるほど聴いています♪
今度のビルボードライブも楽しみで仕方がありません♪
- CDデビュー10周年!!
満月ポンちゃん 2015-10-18 21:31:25 - おめでとうございます。今日のサウンドストーリーは懐かしさ満載でした。世良公則さんは私が中学生の時に活躍された方です。ザベストテンとか歌番組大はやりだったころツイストは常連さんでした。ヴァイオリンを弾いていた少年がロックに目覚めたというお話は有名でしたよ。ギャップありすぎて・・・(笑)そして奈緒さんヒストリー、ちょっと駆け足でしたが奈緒さんの10年が聴けてよかったです。これからも頑張って下さい!!楽しみに待ってま~す。
- あれ、なんか聞いたことがあるぞ?
takaちゃん 2015-10-18 21:07:09 - こんばんは。ただいま、サウンドストーリーを、聴いております。
世良公則さんがゲストということで、ローリングストーンズさんの「PAINT OF BLACK」。題名が誤ってましたらごめんなさい。じつはこの曲、自分が小学校時代によく聴いていたRCサクセションさんがカバーされていたんですが、その意味で、なんか聞いたことがあるぞ?という感じになったんですよ。オリジナルを聴いて、痺れましたぁ。
そして、後半は、今日はファーストアルバム「dolce」発表から10年目に入ったということで(おめでとうございます。)、過去の作品を振り返っている内容です。
実は、正直に申し上げますが、2006年10月当時、かつて地元のCDショップで、奈緒さんのCDを手に取って見た過去があったんですよ。当時は、歌を歌っているのかなというレベルで興味津々ではあったんですがね、まだ聴きたいなというところまでには至らずでした。2010年10月、「scene♯25」が、聴いてみようという意欲が高まり、聴くと、また聴いてみようという気持ちになり、翌年から、奈緒さんのライブに足を運ぶことがきっかけとなり、ファンとなりました。2011年は、奈緒さんに初めてお会いした年。
つまり、CDデビューして5年後、ということになります。あのとき、もっと早く、CDを聴いていたら、とも思ったりして、やや後悔もあります。
でも、奈緒さんの曲からいろいろなことを考えたり、趣味が増えたりと、プラスに作用しているのは確実です。奈緒さん、今改めて、素晴らしい曲を私たちに提供いただき、ありがとうございます。これからも宜しくお願いしますよ。
来週はどんなサウンドストーリーが聴けるでしょうか?
楽しみにしてます。
- 来年のカレンダー
めんそ 2015-10-18 16:02:59 - 毎年恒例のカレンダーの予約が開始しました\(^o^)/
実は、今年のカレンダーの中身はまだ未定だそうです( `ー´)ノ
予約締切は12月14日まで数量限定で、12月26日以降ローソンで受け渡す予定です(*'▽')
予約しました('◇')ゞ
今日は日曜日です。サウンドストーリーをパソコンのradiko聴きましょう!(^^)!
ではまた( ^^) _U~~
- こんばんは\(^^)/
やっちん 2015-10-18 15:20:39 - 奈緒chan☆
昨日、朝ドラの雑誌買いましたよ~(^^)
たくさんの奈緒chanに会えて嬉しかったぁー!!!
私、本当に奈緒chanが大好きっo(^-^o)(o^-^)o
奈緒chanのために頑張ろう!って決めたけど
やっぱりもうダメみたいです…(-_-;)
だから自分探しする事に決めましたっ(^^)
だけど、どんな事があっても
ずーっとずーっと奈緒chanの事が大好きで
奈緒chanについていきますっ(^^)v
世界で一番、奈緒chanが大好きですっ♪
- パートⅡと再放送
ゆうみん 2015-10-18 10:07:13 - mediaページの更新は、「秋うた」コレクションでした。春だけで終わらなかったことを喜ぶと同時に、それなら「夏うた」をやってほしかったよーと思ったりもします。秋うたには例にこと欠きませんが、トワ・エ・モアの「誰もいない海」なんていいですね。「春うた」の時より時間は短いですが、奈緒さんのパフォーマンスは外せません! 9月に放送された京料理紀行、ただの再放送ではありません。ワールドプレミアム、つまりは国際放送です!字幕か吹替えなのかはわかりませんが、国外にいる人たちに広く奈緒さんのことを知ってもらういい機会ですね。