Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

列車コン 第1回
しげお 2016-02-28 07:47:35
震災のことへの言及がなくても、
そのことに思いが行く作りになっていました。
由香里さんがかなり長い距離を自転車で走り、
達也さんが何日もタクシーに乗って、
あちこちを視察してくれたおかげで、
マチの様子がかなり映し出されていました。

姉の彩香さんが思った以上に登場していました。
あのウェブサイトの日付にはジーンと来ました。
お姉さんから見ると料理ベタな由香里さんに、
具・ダシともに一刀両断されるくらいなので、
NEOさんまラーメンは前途多難ですが、
地元の人に認められる味になってほしいです。
イベントの多いマチでの勤務にラーメン作りの手伝いと
由香里さん、大忙しですが、身体に気を付けて下さい。
前コンサート終了ご苦労様です。
岩崎澄男162cm 2016-02-28 07:22:01
無事に全て成し遂げご苦労様です。
健康第一に益々の活躍を応援してます。
太鼓、すごい!
コナン 2016-02-28 06:53:03
松下さん、ファンのみなさん、お早うございます。
昨夜『恋の三陸 列車コンで行こう!』見ました。
未曽有の災害に合った三陸の皆さんが困難に打ち勝って力強く復興して行く、生き抜いて行く姿が伝わってくる心温まるドラマですね。
太鼓!すごい!、カッコ良かった~!・・・コンサートでも拝見したいですので宜しくお願いします 。

コンサートでの義援金募金、Tatton(タットン)プロジェクト、今回の列車コン・・・松下さんと被災地の『絆』がまた一つ増えた感じです。
ドラマ☆
SUNSET 2016-02-28 03:03:38
 『恋の三陸 列車コンで行こう!』見ましたー!
奈緒さんの演技がとても自然で良かったです。
全部で3回しか無いのが残念です。
また色々な役に挑戦してください。楽しみにしています。


 
列車コン
J 2016-02-28 02:05:31
恋の三陸列車コンで行こう!見ました
奈緒さんの太鼓ちょーかっこよかったです
影から立ち上がり明るく前向きに生きる三陸の人たちとまだ影を追っている来訪者
由香里と達也の恋の行方とドラマは見どころ満載ですね
列車コンで始まったドラマはどこに向かうのでしょうか
第二回の放送が待ち遠しいです
ビルボードライブ&ブルーノート 終了!!
tery 2016-02-28 00:44:36
ブログ見ました。奈緒さんはじめバンドメンバーの方々本当にお疲れさまでした。
写真より衣装もみなさん黒でびしっと決められ、次なる決意が感じられました。
奈緒さん、次なるビルボード並びにコンサートを楽しみにしています。
太鼓 かっこよかった~
まーさん 2016-02-28 00:17:21
奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。

奈緒さん、見ましたよ~! 「列車コン」の初回を!!

やっぱり奈緒さんの太鼓演奏かっこよかったですよ。 でも、早いテンポの合間に、決めポーズですか? あれを入れながらは、ほんと難しそうですよね。
そりゃ奈緒さんが現地入りされてから、また練習しなおした、というお話し、今日、本編を見て納得しました。

本編全体の感想は、震災の苦悩を抱えつつ、それを乗り越えようと、恋に仕事に頑張る姿を見せるドラマ、というキャッチフレーズを、丁寧に描こうとしているなぁ、と感じました。

今朝、岩渕由香里じゃなくて、他のキャラクターにひかれるんじゃないかと書き込みしましたが、そんなことはなく、やっぱり、奈緒さんだけに目がいってしまいました。

それから、次週の予告編での由香里のキスシーンは、プレマップなどでも既に見た映像なんですけど、やっぱり何度見てもドキッとします。

私が奈緒さんご出演のドラマを見るようになった以降では、奈緒さんのキスシーンってあったのかなぁ~?
記憶にないですよ。
なので今回ドキッとしました(>_<)

由香里と達也の恋の行方と、NEOさんまラーメン完成&試食のシーンを楽しみに、2話以降を見ますね。

最後に奈緒さん、「がんばっべし!」がかわいかったですよ。

それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
『恋の三陸 列車コンで行こう!』
太陽の子供 2016-02-27 23:59:09
『あやうい恋』
行方不明の姉の夫、達也。妹の由香里。
絶対にありえない、思いました。
あやういどころか危険、倫理的になしと感じました。
ラーメンの試作中、由香里は達也のPCのHPを見て出ていってしまいました。最初は出ていかなくたっていいのにって思いました。こういうことだって理解すればって。
私の視点、考えは間違っていました。
お母さんが達也さんにいった言葉.....。
被災された方々の気持ちと私達の気持ちの違いがはっきりとわかりました。由香里はお母さんになんて話したんだろう...。お母さんは達也さんのためにも...。急に自分の顔がこわばるのに気づきました。話すことのできない悲しい気持ちになりました...。

来週はどうなるんだろう...。
今日はこのまま寝ます。おやすみなさい。
恋の三陸 列車コンで行こう!
Nao, Be My Love♪ 2016-02-27 23:49:32
「恋の三陸 列車コンで行こう!」観たよ!
良かった!
復興さなかの市中の道路を奈緒さんが自転車で駆け抜ける、あの街並みの映像を見るだけで何かジーンとくるものがありました。
奈緒さん、自転車乗り上手ですね!
和太鼓のシーンもカッコ良かったし、気合が入っていて迫力あった!
大船渡のみなさんの演奏、心に響きました♪

由香里は恋心を抱いたのかな?その行方が気になりますね。
来週も観ますよ~♪
仏の座
列車コン 2016-02-27 23:40:12
大船渡の 景色が 好きです。 松山の 実家から 海まで 200m なので・・浜っ子 なのです。 親近感も あります。 それから バババとか バとか 可愛いですね。 危険な男 達也と 奈緒さん演じる 由香里の 今後が 気になって しかたない。 次回も 必ず 見ます。 それでは。 
ページ:

>>show all