Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

恋の三陸 列車コンで行こう!
Nao, Be My Love♪ 2016-02-27 23:49:32
「恋の三陸 列車コンで行こう!」観たよ!
良かった!
復興さなかの市中の道路を奈緒さんが自転車で駆け抜ける、あの街並みの映像を見るだけで何かジーンとくるものがありました。
奈緒さん、自転車乗り上手ですね!
和太鼓のシーンもカッコ良かったし、気合が入っていて迫力あった!
大船渡のみなさんの演奏、心に響きました♪

由香里は恋心を抱いたのかな?その行方が気になりますね。
来週も観ますよ~♪
仏の座
列車コン 2016-02-27 23:40:12
大船渡の 景色が 好きです。 松山の 実家から 海まで 200m なので・・浜っ子 なのです。 親近感も あります。 それから バババとか バとか 可愛いですね。 危険な男 達也と 奈緒さん演じる 由香里の 今後が 気になって しかたない。 次回も 必ず 見ます。 それでは。 
列車コンみました。
松ちゃん 2016-02-27 23:31:14
ドラマみました。
今日の放送の中でも、奈緒さんのいろんな魅力が感じられて素敵でした。
太鼓のシーンのカッコ良い奈緒さん。
時折みせるお茶目な感じの奈緒さん。
優しい感じの奈緒さん。
とても素敵でしたよ。
来週はチョットドキドキしちゃいそうな感じ?
みたいで…
楽しみにしてます。来月はバカボンもありますしね。
お忙しい毎日でしょうけど、お身体に気をつけ頑張って下さい。
「恋の三陸 列車コンで行こう!」(。・_・。)/
hiro 2016-02-27 23:20:34
奈緒ちゃんこんばんは。(。・_・。)/

恋の三コン観ました。

奈緒ちゃんの、太鼓姿かっこよかったです。。(。・_・。)/

松坂慶子さんのお母さん役を見て未来予想図を
思い出しました。奈緒ちゃんの思い出が
よみがえる。

このドラマが未来に繋がる力になるといいですね。。。(。・_・。)/

予告がちょっと気になるところがありましたが。。。
来週も見るべし。(◍•ᴗ•◍)

奈緒ちゃんライブで疲れていると思うのでゆっくり休んでくださいね。

大好きな奈緒ちゃんおやすみー。。.(✿╹◡╹)ノ☆.。
列車コン
ダニエル豚吉 2016-02-27 22:58:21
奈緒さんへ

連投になりましてごめんなさい。
列車コン見ましたよ。
とってもいいドラマでした。
あっという間の45分でした。
地域は少々違いますが東北出身の私から聞いても、方言お上手ですね(さすが女優さん)。
奈緒さんの和太鼓姿とってもお似合いでした、ちょっとだけだったけど。

あのまま恋に落ちるのか?
お姉さんとの思い出もたくさんあるでしょうし。
だから、いろいろな複雑な心境が由香里にはありそうです。

また来週が楽しみです。

おやすみなさい。
またの機会に
ふみくん 2016-02-27 22:33:29
大阪、東京、名古屋のライヴ全日程終了したのですね。この厳冬期に遠く北海道からでは参加が困難だったので、またの機会を楽しみにしてます。今度は東京まで北海道新幹線で乗り込みますヨ!(^о^)/。
さて、この時間はドラマ放送中ですが録画しているので後でゆっくり観ます。もう1つ、BSフジで『松下奈緒 ロダンを愛した女たち』が次の土曜夜に放送されますね。自宅では視聴できないので、視聴できる場所確保しに行きます(^_^)。
ブログ
ダニエル豚吉 2016-02-27 21:55:32
奈緒さんへ

「恋の三陸 列車コンで行こう」が始まるちょっとの間に書いています。

奈緒さんの昨日のライブの事が記されていました。

奈緒さんをはじめとする皆さんの笑顔を見ていますと、

ライブでも感じましたがとても仲のよさそうなメンバーですね。

一緒にライブを始めとする音楽活動をしていて楽しいでしょう。

また名古屋に来て下さいね。

では「恋の三陸 列車コンで行こう」を見ますね。

またあしたのラジオが楽しみです。

またあしたです。

ダニエル豚吉
ライブお疲れ様でした
浩一 2016-02-27 21:51:49
奈緒さん、
ライブお疲れ様でした。
全部行きたかったですが、さすがにそんな時間の余裕はなく、大阪の一夜目のレイトしか行けませんでしたが、とても元気をもらえました。
音楽でみんなを幸せに、元気にしてくれてありがとう!
名古屋ブルーノート
直矢 2016-02-27 21:00:26
昨日、観とることが出来ました。それも奈緒さんがピアノ弾く後ろ姿ですが5㍍位の位置で。生のバンドもこんなに近くで聴くことも初めてで迫力があり感激でした(^-^)The Roseの日本語も良かったです。残念だったのは、『うんとしあわせになろう』の声が楽器の音で聞き取れなくなっていました。歌詞の知らない人には厳しかったと思います。あと、『ホントのひかり』『泣けるほど逢いたい』も聴きたかったです。この曲、大好きです。歌ってくれた『青空』も心に響きました。本当に行って良かったです。活力になりました。2ステージ疲れましたよね?お疲れさまでした。プロって大変だし、すごいなと改めて思いました。自分も遠出で疲れましたが、今日のドラマは絶対、見ますね。
NHK FMと
大盛り 2016-02-27 20:36:07
『今宵、ロックバーで』はカセットに録って、いま聴いています。
そして今夜スタートの『恋の三陸 列車コンで行こう!』はもちろん、『NHKウイークリーステラ』の対談は次号に後編があるということで、それも楽しみです!
ページ:

>>show all