- 裕さんの女房
きっちょう 2021-04-18 16:30:55 - 「裕さんの女房は一日にしてならず」ということをしみじみと感じました。女房役と言えば奈緒さんですが、その女房も十人十色、いろいろな女房がいるものです。独身時代は「早く貴女に会いたい」などと手紙に切々と書き記したのに、いざ結婚すると家を空ける裕さんには、愚痴を言いたくなるのも無理ないですね。歳を取るにつれて、「マコのために、病院に行くんだぞ」などと駄々っ子化している裕さんを手なずける手腕は見事でした。
撮影で大変だと思ったのは、足の骨折で入院した時に病院周辺を散歩するシーンです。1月から2月にかけてのことだからです。奈緒さんは半袖、徳重さんは薄いパジャマでのシーンです。カットがかかる度にコートを持ったスタッフが駆け寄ったことでしょう。この作品のメインテーマは、きのうの土スタでも何度となく流れましたが、初めて使われたのはこのシーンです。それだけ重要なシーンと言えましょう。
まき子さんが言及していた裕さんの復帰第1作「あいつと私」は、見たことがあります。北原三枝さんの後を継いで、裕さんとの共演本数が多かった芦川いずみさんとのセリフのやり取りが面白かったですし、芦川さんに吉永小百合さん、酒井和歌子さんとの三姉妹も見ものでした。裕さんはアクション映画ばかりでなく、意外と文芸映画にも出ていたのです。ただ裕さんが大学生の役を演じるのはもう辛いかなとも思ったものです。
演出でよかったのは、裕さんの像をなかなか結ばないところです。最後に裕さんとまき子さんとを代わる代わるにアップにするところは、どうしても「グッジョブ」を思い出さずはいられません。また裕さんがテレビドラマへの進出を語ったあとで、リビングのテレビを写し出すところもよかったです。演出は黛りんたろうさんですが、父の黛敏郎さんは映画「黒部の太陽」で音楽を担当していました。闘牛調のメインテーマは一度で覚えました。
- 奈緒さんは女房役がピッタリです‼️
かいけい武士の娘の娘 2021-04-18 01:22:07 - 奈緒さんの女優としての根幹は、やはり女房役だと再認識しました。
品があって、芯が強くて、凛としたお姉さん。夫の良き理解者。奈緒さんのイメージにピッタリです。
ゲゲゲの女房、画家の女房、裕さんの女房。どの女房役も好きです。
共演されていた良純さんが仰っていたように、まき子さん役は、本当にお似合いの役柄でした。刈谷さんの「似ているよ」という言葉も頷けました。
女房役というベースがしっかりしているからこそ、島原センター長、海堂先生、心先生が活きてくるのではないかと思われます(続編期待しています)。
ピッチングで例えると、基本となるストレートが走っているからこそ、色々な変化球が活きてくるように思われます。
また奈緒さんの髪型は、どれも素敵でしたね。
石原裕次郎さんというと、小樽に行った時に、石原裕次郎記念館に立ち寄ったことがあります。
私の中では、西部警察の石原軍団というイメージが強く、メインテーマ曲が印象的でした。
裕次郎さんの17回忌の記念酒セットを西武のデパ地下で購入した思い出があります。
- 『裕さんの女房』(。・_・。)/
hiro 2021-04-17 23:57:11 - 奈緒ちゃんこんばんは。(。・_・。)/
見たよ。みたよ。『裕さんの女房』お嫁さん役の奈緒ちゃん、とにかく
可愛かった。前半、何処とは言いませんが、私は、失神しそうになりました。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
奈緒ちゃんの、ロングで、内巻きに「くるん」としているスタイルも、とても可愛です。
ポニーテールも可愛かったです。
私の世代的に、石原裕次郎 さんイメージは、すでに、太陽にほえろ
のボスな、感じのイメージなので、もっと若い頃の石原裕次郎さんの
作品をたくさん見てみたいと思いました。
昔の映画会社について、自分なりに調べた事があったのですが、
五社協定については、知りませんでした。
大スクリーンで、アジアンタムブルーくらいの、少し今のデジタルではない映画と、
映画館の雰囲気をがとても好きなので、早く新型コロナが終息して、たくさんの映画が
見れるようになるといいですね。(^^)
- 裕さんの女房
満月ポンちゃん 2021-04-17 23:45:35 - 裕さんの女房観ました。裕次郎さんて52歳で亡くなられたんですね。私がもうその年を超えているので、ほんとに若かったんだな〜と実感しました。ドラマの感想として、ツッコませてもらうと、まき子さんとお姉さん、奈緒さんと麻生祐未さんの実年齢は20歳差なのですが、姉妹に見える〜女優さんて凄いと思いました。私が小さい頃テレビでリアルタイムでで観ていた水の江滝子さんを演じるかとうかず子さん、一番インパクトがあったのは世界の三船さん。目ヂカラ凄かったですね(笑)なんといっても贅沢なのは完コピの新郎新婦姿が写真だけというのがびっくりでした。最初は全く包丁が使えなかったまき子さんと奈緒さんが重なりました。(笑)裕次郎さんが夜中に痛みで苦しんでいる時、まき子さん役の奈緒さんが私ももう53歳なの!それは見えんわ!と思わずツッコませていただきました。泣きそうになりながら笑ってしまう2時間でした。
- 昨夜のガイア(電車が変わる駅が変わる)
のびもん 2021-04-17 22:37:24 - 昨日のガイア見ました。
あたしの予想と180度違う話の展開でした。東京駅などの巨大駅の改革?改装?なのかな?と思っていました。
東京駅ビルの味の仙台駅出張。新幹線を使えば時短で移動できるし、やはり「東京駅の世界」、これは大きな魅力ですね。集客力ハンパないなぁと思いました。他の駅でも十分いけそうな感じです。
新大久保駅近辺、以前上京した時に友人とビビンバを食べに行きました。確かにアジアンな街でした。駅ビル内でテスト出店、調理設備も完備で身軽に挑戦できそうです。これから起業するにあたりいろんなリサーチができそうですね。
秘境駅沿線のホテルの件では、あたしの頭の中では以前鉄オタな時期に読んだ「1日の乗降客0人」「周りには人家もない」って駅での話なのかなとグルグルなってました。そうではなく、奥多摩の無人駅で下車からの沿線の住民によるおもてなし・宿泊プランだったんですね。まだまだ全容がわからなかったですが、最後に出てきた「プライベート滝」は良かったですね。あたしの友人にキャニオニング大好き人間がいますけど、見たら飛びつきそうやなと思いました。
コロナ禍で逼迫している交通機関は航空会社だけではないんですよね。JR各社も厳しい状況が続いています。OA見ながら地元のJR九州を思い出していました。乗りたいデザイン&ストーリー列車も沢山あります。何とか乗り越えてほしいですね。
- お料理とお裁縫と靴磨き
満月ポンちゃん 2021-04-17 19:59:14 - 今日はスタジオパークを観ることができませんでしたが、Twitter情報でトークの内容を少しだけ知ることができました。奈緒さんがステイホーム中に普段できないことを始められました。裁縫はまずマスク作りでした。巾着もたくさん作られたんですね。お料理はケーキからアクアパッツァまで幅が広いです。靴磨きは以前からされていると何かで聞いたことがあります。道具もたくさん持ってはります。奈緒さんはピアニストでピアノを弾くという特殊能力の持ち主なので天才肌で器用なんでしょうね、凝り性で。でも指を使うお仕事なので気をつけてくださいね。
- 奈緒chan♪
やっちん 2021-04-17 18:02:42 - こんにちはっ(≧∀≦)
土曜スタジオパークお疲れ様でしたヾ(๑╹◡╹)ノ"
まだ見れてないので…あとでしっっっかり見ます☆
そして、夜は裕さんの女房♪めっちゃ!!!楽しみです(๑>◡<๑)
テレビの前で準備しなくちゃですね(*≧∀≦*)
奈緒chanがブログ&インスタ更新してくれるとほんとに嬉しすぎて
どきどきが止まらないよーっ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)w
ありがとう、奈緒chan⭐︎
- 土スタ 続き
のん太 2021-04-17 17:54:16 - つい2〜3時間前に生放送終わったばかりですが、早速ブログ&インスタ更新ありがとうございます!!ななみちゃんとのツーショットめっちゃ素敵です♡
ここで一つ余談を...
実は私この番組のために数日前に土スタ宛に奈緒ちゃんへの質問送りましたが...残念ながらこの番組で読み上げられることなく(チーン
そこんトコ私からは何とも言えませんが...ここ最近奈緒ちゃんがTV出演してるところをリアルタイムで見ることがなかっただけに、今日リアルタイムで見れただけでも良しかなと思ってます。時間としてはあっという間でしたが、私としては久しぶりにじっくりと見れたような気がします。それだけできょう一日満喫できましたよ♪
インスタでも言ってますが、裕さんの女房TVで見れないもので...(T_T)そのせいで感想書けそうもなく申し訳無い思いです(._.)すみません、こんなこと言わざるを得ない自分で...
- 土曜スタジオパーク♪
アクエリアス 2021-04-17 16:43:23 - 奈緒さん、ブログ更新ありがとう!!
土曜スタジオパーク、観たよ!!
奈緒さんの笑顔の愛くるしさに元気をもらいました!!!
ありがとう(^ ^
今夜の『裕さんの女房!』も是非観たいと思います♪
ありがとう♡♡♡
- 土スタ
のん太 2021-04-17 16:13:03 - 奈緒ちゃん、きょう一日お疲れさまでした。何か久しぶりにリアルタイムで楽しめましたよ♪
今夜は「裕さんの女房」ですね!!放送中に流れてたドラマシーン見ましたが、涙腺崩壊間違いなしですわ...(•́ ‿ ,•̀)そう思えるだけにリアルタイムで見れないのが辛いところです(T_T)ウチの実家のTV、地上波しか見れないってのがなぁ〜。今更ですけどそこんトコ何とも言えんです...
今回はドラマに因み、裕次郎さん・まき子さんご夫妻の素顔やエピソードについて、お二方と関係の深い方々からいろいろと語られていました。その中でびっくりしたことが...これは今夜放送のドラマでも描かれていますが、あの当時スター同士の恋愛はタブーだったんですね(!)今の芸能界ではそういったところあまりタブー視されなくなっているように感じたもので...初めて知りました。
また、裕次郎さんにまつわる数々の伝説ですが...これには思わず吹き出してしまいました(笑)ただ、そういったところが裕次郎さんらしく、また石原軍団らしい魅力でもあったなとも感じました。
そして、まき子さんについてですが...当時映画スターとして活躍されてた実際のまき子さん、めっちゃ美人じゃないですか!雰囲気からしてまさに昭和の大女優って感じが伝わってきました。性格については...奈緒ちゃんそっくりじゃないですか(笑)そう考えると今回のドラマ奈緒ちゃんにピッタリやんと思えちゃいます(^^)献身的に夫の裕次郎を支える場面などゲゲゲの時と被るところがあり、なおさらです。
そして奈緒ちゃんの私生活についてですが...ステイホーム中に料理や裁縫に挑戦してみたってのは本人のブログやインスタを通じて知ってましたが、靴磨きが趣味だというのにはびっくりしました。靴磨きに使う道具のショットが映されてましたが、見た感じだと...靴磨き職人でもイケるんとちゃいます?ドラマや映画でそんなことをやる役を演じている奈緒ちゃんの姿見てみたくなります(^^)この間のキッチン松下といい...ここまでくると便利屋松下という表現がぴったりに思えるのは私だけですかね?(笑)まだまだ目が離せませんね...
最初にも言いましたが、「裕さんの女房」リアルタイムで見れないもんで...後々オンデマンド、いや何ならソフト化してほしいなぁ〜なんて思ってるところです。
それはさておき、きょう一日ありがとうございました!!