Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

ビルボードライブ東京
きっちょう 2021-06-14 18:26:17
正直言って、8月にビルボードでライブを行うとは思っていませんでした。8月のスケジュールを見ると、奈緒さんの公演の前後はかなり空いています。(と思ったら、翌日に松尾潔さんの音楽授業が入りました。)「奈緒さんには、是非うちでやってほしい」そんな声が聞こえてきます。またライブの2か月前の発表とは、未だかつてない急な展開です。幸いにしてチケット発売までには日があるので、この間にもろもろの手配を進めたいところです。

いつもの公演と違う点はまだあります。感染症対策やそれに伴う座席配置もそうですが、まず目につくのは時間帯です。午後3時と6時とは随分と早い、これなら8時前には聴衆は退場しそうです。1回目と2回目の間隔が詰まっているのも気になります。1回目の興奮冷めやらぬうちに、2回目を始めることになりそうです。
料理も制約を受けています。軽食のみで、ライブの前しか注文できません。わたしはライブには「全集中」で臨んでいるので、それで構いません。しかし、料理を楽しみにしている方もいるはずです。奈緒さんもいつも「美味しい料理に、美味しい飲み物」というフレーズを口にしていますが、今回はそれができなくなります。
とまあ、制約は少なからずありますが、奈緒さんはそうした問題点をかいくぐって、楽しいライブを演出してくれるものと思います。ビルボードも大阪のみでの開催では、画竜点睛を欠くというもの、東京では装いを新たにプレミアムなライブを繰り広げてることでしょう。
『ビルボードライブ!!』
アクエリアス 2021-06-13 12:30:01
「奈緒さん、ビルボードライブ開催決定おめでとう!!」

出来る事なら、コロナが収まる冬にも開催してくれたら良いな!!

冬と言えば、、

鰹(鰹夫)と昆布(お稲荷さん)が合わさって、美味しいお出汁(おでん)が出来る!!

奈緒さん、いろいろ僕は申し訳ない事もしたけれど、いろいろ分かった!!

ありがとうね(*^_^*)
ガイア(コロナでもこだわりを)
のびもん 2021-06-12 16:13:31
ガイア見ました。
アラスカ(でしたよね)という老舗洋食屋、初めて知りました。オードリーヘプバーンのサイン入りメニュー、凄いお宝ですね。
アクリル板も設置しており、そこらのアクリル板無し、なんなら時短営業を無視してノーマスク飲み営業をしていた居酒屋よりもきちんと感染対策しているのに無客とは。厳しいやろうなあーと思いました。
キッチンカーでの営業も展開されてましたが、カレーにしては1000円は高いよねって思うより、それでも採算が取れないことが辛いなぁと。
看板メニューとしてトルコライスが挙がりましたが、実は長崎にもトルコライスってあるんです。ちゃんぽん皿うどんに並ぶ名物として。ただ、姿見が全く違います。長崎版は、カレーピラフ&とんかつ&ナポリタン。これがオーソドックスなトルコライスです。
アラスカ版、異次元のトルコライスやなーみたいに見てましたが、でも研究の成果は出たんじゃない?ってくらい時短してましたね。工程も改善されてたし。
ロイホのレトルトステーキは、、、食べた時に「これ揚げてるやろ?」って感じはしないんでしょうか。ソースもかかってるしで感じないのかもしれませんけど、焼いた食感と揚げた食感は違う気がするんですけど。食べたわけでもないのにこんな感想も変なんですけど、ごめんなさい、妙にひっかかりました。
うーむ。何だか総して辛口になっちゃいましたが、そんな感じです。嗚呼。

そして、取材やOAを見た上での奈緒さんの感想も聞いてみたいものです。後日談としてでも。
ビルボードライブ東京開催決定!!
のん太 2021-06-12 11:52:45
奈緒ちゃん、昨日は重大な告知ありがとうございます(^^)本当であれば昨日のうちにこのbbsに書き込むつもりでしたが...いろいろと忙しかったもので書くのが遅くなってしまい、すみません。
本来であれば、今年初めにやる予定だったのが確か緊急事態宣言発令された影響でなくなってしまったんですよね(T_T)あれは正直残念でしたが...
ただ、その時に見に行くことができなかった方々のためにも今回こうしてライブ開催にこぎつけることができたこと、それだけでも私としてはとても嬉しく思っているところです。見に行かれる方々、楽しみにして行って来てくださいね♪
ところで私は...実はいろいろとあってしばらくの間コンサートツアーやライブ見に行くことができない状態になってしまいました...(ToT)したがって、今年予定されているビルボードライブやコンサートツアー「PLAY LIST」全公演への参戦はなくなく断念することに...昨年も参戦できなかっただけに今年もそういう決断にならざるを得なくなってしまい、ものすごく辛い思いでいます。奈緒ちゃんのところへ遊びに行くことができなくて本当に申し訳ありません(T_T)いつ生のお姿見れるのか今のところはっきりと見当がつかないのですが...またいつか目にすることができる日が来ること、そればかりを願ってやまないところです。
しばらくはものすごく遠くから見守ることしかできませんが、コンサートツアーもライブも無事やり遂げることができるよう祈っています。奈緒ちゃん、そしてツアーやライブがあるたびにお世話になっているバンドメンバーの皆さんのこと心より応援しています!!
では(^_^)/~
ガイアの夜明け~コロナでもこだわりを!~
きっちょう 2021-06-12 04:23:47
番組の感想に入る前に、「出没!アド街ック天国」の予告が気になりました。あきる野市の「アジサイ」(1万株)を紹介するというのです。NHK・BSでも鎌倉・長谷寺(2500株)のアジサイ中継があります。「アジサイ、来ているな」と思いました。(笑)奈緒さんのブログはタイムリーでした。なお「アド街」のラインアップには、西武園ゆうえんちがあります。ガイアとは違ったアプローチで園内を巡るのでしょう。

さて、今回はCovid-19そして各種の行政要請で身動きの取れない状態になっている外食産業の新たな取り組み2例が紹介されました。洋食店は食品メーカーの始めたキッチンカー事業を利用していましたが、キッチンカーと言えば、レッドアイズでの「石’s kitchen」が記憶に新しいところです。1分半以内にメニューを提供しているのだろうか、はるかさんを雇えるだけの儲けは出ているのだろうかと、今さらながらに心配になりました。(笑)
キッチンカーはガイアのスタジオにもお目見えしましたが、もっとよく見せてほしかったです。キッチンカー事業の狙いと食品メーカーのサポート範囲とは、最小限の問いです。奈緒さんはほかにももっといろいろなことを聞いていたはずなのに、と物足りなく思いました。番組に出てきた洋食店以外に利用しているお店の紹介は最低限必要でしょう。

奈緒さんはガイアで思いっきり肉料理を食べる機会に恵まれました。それ自体が極楽体験ですが、今回のステーキは格別のものだったようです。一口食べて言葉が出てくる前に、料理長の方を振り返っていましたが、「えっ、どうして、信じられない(くらい美味しい)」という歓喜の表情であることは明らかでした。
どちらの事例でも社内試食での厳しい意見に対し、すぐに改善策を打ち出したのが印象的でした。こういうのを「引き出しが多い」と言うのでしょう。
ビルボードライブ!!
アクエリアス 2021-06-12 01:20:10
奈緒さん、東京ビルボードライブ開催決定おめでとう!!

8月だと、まだ遠方へはコロナの影響が終わらないと思う。

もし、奈緒さんのビルボードライブ開催の予定がまだ他にも予定されているなら、是非、名古屋にも来て下さい!!

お待ちしています!!

そして、ありがとう!!
嗚呼ビルボード東京
のびもん 2021-06-11 19:54:20
oh no〜
ビルボードは行けそうにないですー。東京ってことは飛行機やんけ!ってセットで楽しみなライブなんですけどね。来年に懸けます。
だから来年も是非開催して下さいまし。
泣けるほど〜逢いた〜い〜いいい〜い〜い〜い〜、と早速イヤーワームです。
気がかりは「東京株」の状況ですよね。無事開催できることを西の端から祈ってます。
あたしは11/3を待ちます!福岡で会えますように!
奈緒chan:;(∩´﹏`∩);:
やっちん 2021-06-11 19:46:55
こんばんは(*≧∀≦*)
ビルボードライブ決定おめでとうございますっ!!!
夏に奈緒chanのライブ♪絶対楽しいやーん(๑>◡<๑)
行けない…ってわかってるけど、やっぱり奈緒chanに会いたい…
だけど、奈緒chanと奈緒chanのファンの皆さんには
めーっっっちゃ楽しんでもらいたいです(*^▽^*)

奈緒chanに会えないのは、めっちゃくちゃ、寂しいけど
会えなくても奈緒chanのこと大好きなのは変わらないよー(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
世界で一番奈緒chanが大好きですっ⭐︎
昨日よりも今日のが奈緒chan大好きだー
ビルボード東京公演
満月ポンちゃん 2021-06-11 19:08:38
 延期になっていたビルボード東京公演が8月に決定しました。ビルボードといえば冬の季節のイメージがありますが、夏のビルボードもいいですね。本来ならやった〜と言いたいとこですが、残念です、行けません。冬の大阪期待してます。なかなかテレビで奈緒さんに会えないので、奈緒さん欠乏症です。昨日お花屋さんで黄色いハイビスカスの鉢植えを買いました。早速大きい鉢に植え替えをしました。気分はもう夏です。
元気そうでなによりです
なっち 2021-06-10 22:50:51
レオくん、紫陽花みたいにまんまるですね。
いつも綺麗な季節の花やレオくんのかわいい写真で、私たちを癒やしてくれて、ありがとうございます。
ページ:

>>show all