Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

カラダFREE信者
のびもん 2021-06-23 19:54:11
カラダFREEはもちろん飲んだくれております!
ノンアルだから、飲兵衛時代のように飲んだくれても全く酔わない。記憶も確か。携帯紛失しない。二日酔いにもならない。武勇伝も増えない。ノンアル万歳ですね!
マジで夕食時に伯母と分け合って飲んでます。か〜〜〜っ!って言ってます。
暑くなり、キンキンに冷やして飲むと更に最高です^ ^
今朝夢を見ました。レッドアイズに出てきた猿のぬいぐるみにそっくりな"何か"が出てきました。目が合うと発砲されるって設定で、あたしモロ目が合って撃たれたんですけど、マトリックスのキアヌリーブス並みに避けてました。なんだこの夢。謎解きすぎぃ!
ココロもカラダもフリーですね。
満月ポンちゃん 2021-06-23 19:40:59
 奈緒さんブログ更新ありがとうございます。ちょっぴり間があいたので、実は〜かと思いました。おうちご飯のメニューはお肉が多いめですが、カラダフリーを飲めば、脂肪もつかなくて大丈夫そうですね〜(笑)。わたくしごとですが、もうすぐ誕生日で〜す。自分のご褒美にちょい贅沢めなスイーツを買って食べます。奈緒さん白Tがお似合いですね〜。
麒麟、カラダフリー
アクエリアス 2021-06-23 19:14:26
奈緒さん、ブログ更新ありがとう!!

これから体調管理を良くしていき、

9月の奈緒さんの愛知県コンサートに備えたいと思います!!

奈緒さん、体調大事に成さって下さいね!!

ありがとう!!
東京ビルボードライブ。
アクエリアス 2021-06-22 20:11:05
奈緒さん、コロナ禍に於いて7月下旬から第5波が必ず来ると、藤田医科大学病院が警鐘を鳴らしています!

ワクチン接種が早いか、新型コロナデルタ株が早いかのスピード勝負だそうです!

奈緒さんとスタッフさんの健康と体調を考えて、出来る事は早め早めにね!!

東京ビルボードライブ参加出来ないけど、飲食店のアルコール時間制限解禁など心配だな。

「いのちを大切にしよう!」(手塚治虫さんの言葉。)

奈緒さん、大事にね。
ツアーやら五輪やら
のびもん 2021-06-22 07:16:57
おはようございます。
今までは(あたしを含め)ツアー参戦したファン一同ツアーが終わってから内容や感想を投稿していましたが、PLAY LISTはセトリや内容を知った上での参戦となるので、なんか不思議な気持ちです。
懸念されるのは、五輪強行開催による第5波。感染拡大。こればかりは先が全く見通せないので、もう祈るしかないですね。
とにかくお利口さんにしますからからなんとか無事に開催してほしいです。
しかし屋台骨である奈緒さんは、ご自身はもちろんツアーに関わる全てのスタッフさんの生活も抱えているわけだから「大変やなぁ」と思っています。
でも無理はなさらないでくださいね。
奈緒さんをはじめ皆さん、今日も一日ご安全に!ご健康に!

※ガイアをまだ見れてません。oh no〜。ごめんなさいまし。今晩必ず見ますね。
夏至
満月ポンちゃん 2021-06-21 13:05:34
 暑くなりましたね〜。ぼ〜としていたら、今日はもう夏至。あっという間に半年が過ぎようとしています。先週ティーバーでアライブを見だしたら、次回を待ち切れずに録画しているのを最終話まで見てしまいました。いいドラマはいつ見ても、何回見てもいいですね。
ガイアの夜明け~ニトリの 新たなる野望~
きっちょう 2021-06-19 04:52:23
ニトリには時々行くことがありますが、かなり以前から家具だけのお店を脱却し、幅広い生活アイテムを扱うようになっていました。家具とホームセンターの境目がなくなりつつありました。そのような状況では、家具業界よりはるかにパイの大きなホームセンター業界に打って出るのは必然と言えるのでしょう。島忠買収の記事は昨年来しばしば目にしました。買収した島忠を足がかりに、ニトリはホームセンターでも業界トップを狙うのでしょう。

今回のスタジオ撮影には、模型が登場しました。この模型の制作会社の名前がエンディングに出るほどの力作でした。模型が上下運動するところでは、苦心のほどがうかがえて、思わず笑ってしまいました。ホームセンター業界にはよく「群雄割拠」「戦国時代」という表現がなされることから、あのような模型になったのでしょう。ニトリの参入で、業界地図は塗り替えられるのでしょうか。
奈緒さんはさいたま市の超大型店舗を訪問しました。会社トップの会長自らが迎えてくれるという最大級の対応をしてくれましたが、これこそがガイアのネームバリューというものでしょう。奈緒さんは会長に勧められて、高級椅子に包み込まれていましたが、ニトリではまず見ることのない商品ですね。商品の良さを説明するには店員の接客が必要と言うことで、島忠のスタッフの出番がありそうです。

ホームセンターなら家具の隣接分野という感じがしますが、衣類やファミリーレストランへの進出と、ニトリの野望は留まるところを知りません。ガイアでもファッション・アパレルのお店はしばしば紹介されますが、色とかコーディネートとかをここまで強調するお店は見たことがないです。単体ではなくセットで売るというのは、家具一式の売り方を思わせるものでした。レストランでも「お、ねだん以上」の味で集客し、店舗数を増やせば、再びガイアで取り上げられるでしょう。
『ニトリ、ガイアの夜明け!!』番組の感想より!!!
アクエリアス 2021-06-18 23:55:02
ニトリ+島忠

僕は最初、ニトリの低価格販売は低賃金労働を生みダメだと思っていました。

しかし、島忠と利益率の話し合いの時、島忠の利益率を6%ではダメだ12%は必要だとニトリの社長が言った点、ニトリの商品が10%の利益率をとっている事に、これはイメージとは違うと「気づき」ました!

似鳥社長は夢と言いました!それは「その品質に適正な対価を!」の理念にしっかりと直結する!中國式グローバリズム経済ではなく、地球世界の「多極化」を想定した本来の日本の昭和を知る人々成ら分かる「メイド・イン・ジャパン!の復活を夢と言ったのではないでしょうか!」

日本の人々の豊かさと幸せと世界の人々の豊かさと幸せとグローバリズムとナショナリズムの『大調和。』に於いてこそ「本来の世界と技術力と品質で適正な対価を持って評価されるメイド・イン・ジャパン!の復活が出来る!!」

そこに、これからの緩やかな持続性在るサステナブルな心在る十方良し!の新資本主義経済に地球世界経済が繋がると『直観』しました!!

それは、SDGs世界経済と多極化による経済の『大調和。』と点と点が繋がると言う事だと思います。

僕は、似鳥社長の夢とは、メイド・イン・ジャパンの復活により地球世界と正々堂々と真っ当な商品と技術力と品質と心在る接客と持続性在る商売を持って地球世界一の企業に成りたいと言う事だと思います!!

ニトリと島忠のバランス性を持って商品にも接客にも品質にも価格にもシナジー効果が生まれ新しい『ニトリ』が生まれる!!

そんな事を感じ、感動してしまいました!!

本当にこれからの世界経済は真っ当な持続性在る十方良し世界経済に成りますね!!

ありがとうございます(^ ^)

PS.奈緒さん、素晴らしい番組をありがとう!!
ティーバー
満月ポンちゃん 2021-06-15 23:42:35
 ここしばらく過ごしやすいお天気ですが、一昨日の夜中に地響きが半端ない雷が鳴って飛び起きてしまいました。(笑)昨日から、ティーバーでアライブの配信を観ています。まだ1話のみの配信ですが、2回も観てしまいました。ちょっとだけ寝不足です。
ジョージといえば
のびもん 2021-06-15 22:39:06
さっき2019年のジョージ王子の画像を見ました。
あたしと母親はもう大のロイヤルファンなもので、ジョージ王子ウォッチャーでもあります。
だから、正月にOAされた“ダーツの旅“で奈緒さんが名付けた子牛のジョージ、母親と2人して見てて光よりも早い速度で頭の中にジョージ王子が浮かびました。
子牛のジョージは元気にしているんですかねぇ。でっかくなってそう。

今日帰りにカラダFREEを大人買いしてきました。うーん、なかなか腹回りが減ってくれず。ま、継続は力なりという事で。
11/3までに3キロ減を目標に頑張ります!夏だしプールにでも通ってみよっかなー
ページ:

>>show all