- 祝!100回
満月ポンちゃん 2015-03-02 18:23:17 - サウンドストーリー100回おめでとうございます。継続は力なり!ですね。毎日曜日楽しみにしています。頑張ってリクエストメール送りますね。今まで奈緒さんに2回名前を読んでもらったので3回目頑張ります!!昨日のモモクラ特集も面白かったです。いろんな特集考えるのも大変ですね、スタッフさんもご苦労様です。またスタジオゲストさんも呼んでほしいです。明日は桃の節句です。略してモモせつです。
- 祝・100回♪
下京区民 2015-03-02 16:10:50 - 奈緒さん、改めて『Sound Story』の放送100回おめでとうございます!!
実は僕はこの番組を集中して聴くために、いつも部屋の明かりを消して、ステレオにイヤホンを繋いで聴いています(^^;)
ちょっと変だと思われるかもですが、それぐらいこの番組を聴くのは自分にとってとても大切な事なんです(笑
僕は子供の頃からラジオを聴いて育ってきたので、普段ラジオとは切っても切れない生活を送っています。
そんな中で思うラジオの良さはやはり、番組を通して色々な人と繋がれるところだと思います!
パーソナリティの方やリスナーの方など別々の街に住む見ず知らずの人同士が、
その番組を作る、聴くという目的のもとにコミュニティを作れるのは、とても素敵な事ですよね!
それから何と言っても、パーソナリティの方の素顔を知る事ができるのもラジオの魅力だと思います!
特に奈緒さんのような芸能人の方の番組では、
テレビでは感じられない普段の様子を知ることができるので、その意味でもとても貴重なツールだと思います。
(自分の中で奈緒さんと並ぶ二大巨頭の1人、福山雅治さんの番組を初めて聴いた時は衝撃でしたが… ^^)
ついラジオへの思いを長々と書いてしまいましたが、
『Sound Story』がもっとたくさんの人に愛され、これからもずっと続いていく事を願っています(^^)/
- 春を感じるクラシック
しげお 2015-03-02 07:01:50 - きのうのサウンドストーリー、
放送100回おめでとうございます。
150回、200回と続くよう、応援を続けます。
春を感じるクラシックということで、
ももいろクラシック → ももクラでしたが、
わたしからは瀧廉太郎の「花」です。
ピアソラ、スクリャービンに比べると当たり前すぎますね。
春真っ盛りの時期にピッタリのこの曲、
「四季」という歌曲集の一曲目です。
その後に「納涼」「月」「雪」と続きます。
雪月花とくれば、花の鎖、
奈緒さんは梨花役でしたね。
- 祝100回おめでとうございます
B-blood 2015-03-01 22:45:36 - サウンド・ストーリー100回放送したんですね。
毎週欠かす事なく続いた事は素晴らしい事です。
僕は第一回から聴いてきたリスナーじゃないですが心から祝福させていただきます。
4月8日にニューアルバム「Music Box」リリースされるしその10日後にコンサートツアーも
始まりますね。今回も全国各地でいい思い出ができたらいいですね。
そしてドラマ「闇の伴奏者」も4月11日に始まりますね。
色々忙しいと思いますがこれからの奈緒さんの活躍を見守っていきたいと思います。
- サウンドストーリー#100
J 2015-03-01 21:18:26 - 今週のサウンドストーリー♪
今週は100回目のサウンドストーリー
奈緒さん放送100回おめでとうございまーす(^▽^)
リスナーからのお祝いのメールがたくさん届いてましたね
みなさんも100回数えてたんですね
今週のゲストMISIAさんご紹介の曲はエリカ・バドゥ「オン&オン」
今週のピースオブタイムのコーナーは春を感じるクラシック特集
題して桃色クラシック、「ももクラ」特集でした
最初にご紹介は奈緒さんいわくユルクラのビバルディ「春」
次は奈緒さんいわく攻めクラのアストル・ピアソラ「ブエノスアイレスの春」
3曲目はリスト「愛の夢」
最後はスクリャービン「法悦の詩」
奈緒さんいわくクラクラだそうです(´∀`)
そして今週ご紹介の曲はアイ・ドゥ「白鳥の湖 シンフォビア」
とここで今週も番組エンディング「seven colors」が流れてまいりました(´∀`*)
来週のゲストは片平里菜さん
それでは、また来週日曜日8時30分が待ち遠しいです^^
- なんということでしょう‼
takaちゃん 2015-03-01 20:44:02 - 奈緒さん、こんばんは。
サウンドストーリーの放送が、今日で100回となったそうですね。おめでとうございます。実は、今日は、東京におり、サウンドストーリーをリアルタイムで聴きながら、書き込みしております。MISIAさんが、今回のゲスト?のようです。2000年に発表の、「everything」を、今でも思い出します。
更に、今日はわたくしtakaちゃんの誕生日でもあります。本当です。
今回のサウンドストーリーは、奈緒さんからの、自分への誕生日プレゼントになっているという、最高な夜です。ありがとう。
もう一度、書きます。おめでとうございます。
- 異性のベストフレンド
ユウスケ 2015-03-01 12:11:39 - 僕の経験上、‘‘男女の友情が成立する’’という意見を持つ女性は、‘‘同性と友達になりたがらない女性’’や、‘‘多くの男性から熱視線という名のエネルギーを送られたいキープ大好き女性’’の2つに大別されます(笑)
‘‘友情=マンツーマンでいられる親友’’と定義した場合、前者との友情を育むことは、僕はできると考えてます。
だって相手の動機が純粋だし、何よりこちらが恋に落ちない限りは永続させることができるから。
でも僕自身、もはや女性の親友なんて一人もいない(笑)
僕らの年になってくると、共通の友人と結婚した女友達も、見知らぬ旦那さんと結婚した女友達も、マンツーマンで会うことをお互いに憚るようになってくるから。
仲の良い男女3人以上が集まるグループの中で、旧交を温め続けることが関の山。
だけど、それが至極真っ当なことなのかなとも思います。
P.S. つまり結局は僕の場合、どちらかが恋愛感情を抱き、もしくはお互いがフィジカルな誘惑に負けて神聖な友情関係を放棄してきたツケが、現状の‘‘異性のベストフレンド不在’’を招いてしまってるんだろうな(笑)
- 家庭画報
しげお 2015-02-28 14:08:17 - 今月の音楽ページへのご登場、
コンサート・ツアーのことです。
ツアーのポスター写真をモノクロで小さくすると、
何となくボーダーに見えます。
一方、雑誌用写真の奈緒さんは
ストライプのスカート、
(ブラウスも袖に絞りが入っている)
その対比で思わぬ効果が出ていますよ。
人に喜んでもらえる、拍手をもらえる、
それで奈緒さんがうれしくなり、
好きな音楽や女優の仕事を続けられるのなら、
コンサート会場での声援を惜しみません!
- 予約しました
to music 2015-02-27 23:02:21 - Music Box 初回生産限定盤、予約しました!
DVDは奈緒さんの何が収められているのでしょう!!?
楽曲とともにこれもすごく楽しみですネ♪
- ニューアルバム
EXIST 2015-02-27 02:16:40 - 奈緒さん
ニューアルバム、ついに完成、おめでとうございます。
日々、身を削る思いで作られたアルバム、勿論、必ず聴かさせて、
いただきます。最新のイヤホン買いました。いくつ目?
きかないで(^_^;)
円盤は3枚購入予定。2枚はいつもの女性友達に(笑)
ではまた~ね。お身体くれぐれも気をつけて。