- 誕生日おめでとうございます
J 2016-02-08 06:53:38 - 奈緒さん誕生日おめでとうございます!
年明けから女優業とアーティスト、両方で活躍がつづいていますが
ひとつ年齢を重ねられて、更なる幸せが訪れますようにお祈り申し上げます。
奈緒さんにとってすばらしい一年になりますように
- 誕生日を語るサウンドストーリー
しげお 2016-02-08 06:21:48 - 今日は誕生祝の書き込みをしようと思ったら、
きのうのサウンドストーリーで、
奈緒さんは30歳最後の夜の心境を吐露しました。
先を越された感じですが、お誕生日おめでとうございます。
締めの曲が「ガッツだぜ!!」だとは思いませんでしたが、
曲の後半では、女性にもエールを送っていたのですね。
奈緒さんは「かわいくきびしく」なるのでしょうか?
Princeの”I Wanna Be Your Lover”の時にお話になった
現場に後輩が増えてきたこと、
これは30歳になって目に見える変化かもしれません。
あからさまに先輩風を吹かせるのは、
奈緒さんにとても似つかわしくなく、
自然とみんなが憧れる女性であってほしいです。
- Alles Gute zum Geburtstag
ファーガキ 2016-02-08 05:38:54 - お久しぶりです!
お誕生日、おめでとうございます♪
奈緒さんの誕生日の願い事がたくさん叶いますように
- 生誕祭
☆風来坊☆ 2016-02-08 05:26:51 - お誕生日おめでとうございます。
- お誕生日おめでとうございます\( ¨̮ )/
Ayanaohisa* 2016-02-08 01:40:26 - 奈緒さん!!お誕生日おめでとうございます!!
2016年という1年が奈緒さんにとって良い日々になるよう祈ります♪
私事ですが、春から大学生になります。
新しい環境に不安もあるけれど、奈緒さんのアルバムやラジオで前向きな気持ちになって進んでいけたらと…!思っております!!
今年も新しい音楽が発信されるのを楽しみにしています(笑)
寒い日々が続きますが、お体に気をつけてお過ごしくださいね( ˊᵕˋ )♡
- good-bye 30 hello 31
まーさん 2016-02-08 00:39:45 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。
奈緒さん、30歳最後の1日の「Sound Story」聴きました。
「奈緒のNOWセレクション」で最後にご紹介の1曲「ガッツだぜ!!」と、「パワフル魂でがんばります」という奈緒さんのご発声につられて、「パワフル魂で奈緒さんを応援するぞ~」と叫んでいました。
奈緒さん、年齢を気にされているようなコメントがあったような気がしましたが、奈緒さんには年齢を超越した、美しさ、優しさ、明るさ、聡明さ等々、数え切れないほどたくさんの魅力が備わっていて、しかもそれらが奈緒さんの内面から自然と出ていますよ。
奈緒さんがコンサートやライブで私達ファンと優しくフレンドリーに接してくれている時、いつも奈緒さんは素のまんまで接してくれているじゃないですか。
奈緒さんは、意識して飾らなくても、自分の魅力を出せる人なんですよ。
ファンの私でさえこう感じているのですから、お仕事の現場で奈緒さんに接する人が、そういう風に感じないわけがないと思うんですよね。
なので奈緒さん、年齢なんか気にしないで、ご自身に生まれながらに備わった素晴らしい性格を大切にしてください。
最後に、日付が変わって2月8日になりましたので、「奈緒さん、お誕生日おめでとうございます!!」
31歳の1年も奈緒さんにとって充実した1年になるように、がんばって応援しますね。
それでは奈緒さん、おやすみなさい。
- お誕生日おめでとうございます
ゆー 2016-02-08 00:21:39 - 奈緒さんお誕生日おめでとうございます。パワフル魂で頑張って下さい!
来週のビルボードにスペシャルドラマ楽しみにしてます。
これからも応援してます(*^_^*)
奈緒さんにとって素敵な一年になりますように!
- Happy birthday!
惠介 2016-02-08 00:20:59 - 奈緖さん、誕生日おめでとうございます。
これからも表現者として益々のご活躍をお祈りいたします。
30代、これからもっと輝けますように!
- 誕生日おめでとうございます
masa 2016-02-08 00:04:54 - 今年も、凄く、思い出深い誕生日になることを願ってますよ。
- 懐かしい曲の上書大作戦!?に弱い??
アーガイルポロシャツ 2016-02-08 00:04:39 - ファンの多さに、すごく嬉しい今日この頃。
先日のビルボード大阪で、不思議な体験をしましたよ。。
今回は足を伸ばし、福岡から大阪まで遠征。
~prime nights~Vol.3 1/30(土)に向け、前乗り!です。
もちのろんで、会社を6時ダッシュ!駅へまっしぐら。
金曜日の夜遅く、大阪に入りました。
当日、会場前には早くからお客さんが、いまかいまかと待っておられました。
1stは予約席に。前から5番目で、ゆっくりくつろげました。
(笑)トマトジュースで、今夜の再会に乾杯!?後に、松下さんの登場です。
おぉ~、今日も素敵ですっ!バシッと決まってます。
ツアーの雰囲気とは違う会場の落ち着きが、prime nightsへ誘います。
数曲の演奏が終わり、懐かしい曲が始まりました。
今日の私は、いつものメガネを外して、コンタクトレンズ。
そんな私はここで・・私の個性的な感性のいたずらか、
『不思議な光景』を目にします。。
んんっ??
少し目がシバシバしてて、見間違えてるのかな??
顔が!表情が!!
松下さんの雰囲気全体が!!!
歌っている曲の発売当初と思われる松下さんになってるぅ~っ!!
アレッ!?^ ^;;??
松下さん、
ひょっとして、当時を思い出しながら歌ってましたか?
(移動の疲れか、私の勘違いであることも
可能性として充分考えられます。悪しからず・・)
2ndでの同じ曲、
「懐かしい曲を
今のスキルで歌い、上書きしちゃいます! 第2弾!!」に
またもや、涙が溢れてしまい、ステージが余計にキラキラしていました。ゴシゴシ
(昨年の2015コンサートツアーでは、第1弾のwishに泣かされたっけ。。)
涙の背景には、私が勝手な想像を膨らませて、、
「おそらく曲の発売当時は、将来の目標としてイメージはあったが、
今いる環境は、本人が想像もできていないことを目の前にして、
その光景に感動していたのかな?」
ということを思っていたことが解っていますが。
(もちろん私は、松下さんの今のこの環境や場面は想像できていないし、
感動すらしています。松下さんの環境も、自分の環境も。)
そんな曲もあり、
3曲目、9曲目などをはじめとした様々な楽曲達から、
曲のタイトル通りになってほしいという想いや
松下さんの表情が、気持ちが、声や音に乗って伝わってきましたっ!!
しっかり受け止めましたよ!
2ndでは欲を出し、自由席。
一番前の席へという思いが、見込みハズレッ!で、
・・1つ前になることができました!(悔涙)
最新アルバム「Music Box」の「TRUE BLUE」にあやかり、
ブルーのニットで参加してみました。見えましたか?(笑)