- ショーゲキ!
満月ポンちゃん 2016-02-03 08:24:15 - おはようございます。ショーゲキの朝でしたね、いろんな意味で。奈緒さんがバカボンのママ?今日はエイプリルフールかと思いました。ちゃうちゃう節分やし。ゲゲゲの次はレレレで次はルルルですよね。アトムのママ?リボンの騎士のサファイアがいいなあ〜と勝手に想像しています。放送が今から楽しみです。
- バカボンのママなのだ
やまじ 2016-02-03 06:41:27 - おはようございます。
日テレのZIP見てたらビックリ、
とても楽しみです(≧∇≦)
- まさに適役
あやなお 2016-02-03 06:27:34 - 奈緒さん、皆様おはようございます。昨晩寝付けなくて、早朝からテレビを観てたら、びっくりしました。『天才バカボン』の実写化で、ママ役で出演されるんですね。
なるほど(笑)、確かに奈緒さんと、バカボンママのイメージは合いますね。ゲゲゲの女房等で、『良妻役といえば松下奈緒』の印象ですが、良ママ役まで獲得したら、奈緒さん独占し過ぎですね(笑)。
放送日を楽しみに、待ってますね。あと、実写化といえば「銀河鉄道999」のメーテル役、奈緒さんですよね(笑)、いつか見てみたいな。
- コアラ先輩
しげお 2016-02-03 06:26:31 - JAバンクの新しいCMは、
去年に続きコアラ先輩の登場です。
今年はピンで主役を張っていますね。
逆境に打ち勝つ根性も大切ですが、
CMは「押してダメなら、引いてみな」の感じです。
中間部の奈緒さんの一口コメント、
いつになく高い声でした。
この世の終わりみたいな暗い心境の新人なので、
それを打ち破るような明るい響きがありました。
パントマイムもすっかり手慣れたものになっていますね。
今年もクオカードが欲しいと指をくわえるのが
少々悔しい、春近しを思わせる素敵な図柄です。
- 水木しげるさん お別れの会
京の茂 2016-02-02 23:11:35 - 奈緒さん 皆さんこんばんは。
水木しげるさんのお別れの会、関係者、熱心なファンの方々が参列され別れを
惜しまれました。新聞各紙読ませていただきました。
新聞に、水木さんあの世でもお元気で と書かれていました。
スポニチに、奈緒さんが低い姿勢で身をかがめて、車椅子にお座りの布枝さんに
微笑みながら語りかけられた写真が載っていて写真の下段に女房と女房書かれていました。
奥様の笑顔を見て、涙が出そうになりましたがこらえることができました。と
奈緒さんが語っておられましたね。
新聞記事を抜粋しました。
水木さんの死から約2か月が過ぎたが、『妻として楽しかったです。何もかもが、
いい思い出です。ただ、亡くなってから一度も夢にも現れてくれないんですよ・・・と
寂しそうに語り まもなく、ついていくことになると思いますが、あの世でも
手を取り合っていきたいと思います。』と永遠の愛を誓った。感涙です。
鳥取県境港市、水木しげる記念館前にも献花台が設けられ、多くの地元商店街の関係者らが花を手向けられたそうです。春を待って、暖かくなったら改めて水木しげる記念館に
行きたいと思います。奈緒さんがサインをされた色紙を見て来ます。
- 今年は南南東だそうです。
満月ポンちゃん 2016-02-02 19:28:56 - 明日は2月3日、節分です。歳の数だけ豆食べて、海苔巻を無言で南南東向いて食べて、豆まきをします。巻きずしをまるかぶりするのは関西地方に多いそうですが、奈緒さんのおうちでもされますか?私ごとですが、最近巻きずしまるかぶりとのどに詰まって目むきそうになります~(笑)。
- 新車のナンバーは70-70
俊です! 2016-02-02 07:07:16 - 奈緒さん、皆さん おはようございます。
私事ですが、燃費を考えてハイブリッド車に乗り換えました。
ナンバーは勿論 70-70(ナオ ナオ)です。
奈緒-奈緒で、安全で環境に優しい運転を心がけます。
奈緒さんも、皆さんも「ご安全に」。
- ゲスト出演
しげお 2016-02-02 06:23:25 - これまでCDでのゲスト出演はありましたが、
コンサートでのゲスト出演は初めてでしょう。
記念すべき初「フレンド」は南こうせつさんです!
お招きいただき、ありがとうございます。
「妹よ」のことはもちろん今でも覚えていますが、
コンサートでの再現はあるでしょうか?
ほかにビリーバンバンさんも登場されるので、
賑やかなステージになることでしょう。
会場の写真を見ましたが、5層で3000席なので、
名古屋の芸術劇場に似た感じがしました。
水木先生のお別れの会は
ビルボードの翌日だと知っていましたが、
奈緒さんが参列したのは午前の第一部だったのですね。
大阪から取って返すような形になり、お疲れさまでした。
- お別れ会の記事を見ました
Nao, Be My Love♪ 2016-02-01 23:04:28 - 各一般紙、スポーツ紙に水木先生のお別れ会のことが載っていました。
サンスポさんは、奈緒さんと布枝さんが言葉を交わされている写真を大きく載せていました。スポニチさんもやはり同様のシーンをカメラがとらえていましたね。
奈緒さんの温かい笑顔を見て胸がジーンとしました。布枝さんもやわらかに微笑まれていて、お二人の気持ちが通じ合っているのが感じられるとてもいい写真でした。
記事によると、お別れ会の胸章に目玉おやじがデザインされていたのみならず、おふるまいには一反もめん風イカ握りや、ねずみ男風ごぼう煮など摩訶不思議な妖怪フーズが提供されたとありました(その写真も載っていました)。
いろんな妖怪も出席?した、水木先生らしいユーモアに満ちた不思議なお別れ会だったようです。
奈緒さんは召し上がったのかしら?
- 奈緒さん、2月ですね
まーさん 2016-02-01 22:37:46 - 奈緒さん、お集まりの皆さんこんばんわ&お疲れ様です。
奈緒さん、今日から2月ですね。
奈緒さんが生まれた2月で、『列車コン』の放送が始まる2月でもありますよね。
そして、私も生まれた2月です。←どうでもいい情報ですけどね(笑)
昨日upされたブログとmusic informationによると、2/24にコンサートが一本追加されているじゃありませんか!!
名古屋と東京のライブに加えて、奈緒さんの2月のスケジュールは、音楽活動が中心になる、そんな感じのようですね。
奈緒さんの音楽活動は、奈緒さんのアイデンティティーで、奈緒さんのバックボーンでもあると、私は思っています。
奈緒さんには、音楽という「芯」があって、それが奈緒さんの感性の源泉となって、音楽性の向上と、女優としての演技力の向上に活きているのだと、私は思うのです。
奈緒さんは、音楽でも演技でも、年々グレードアップしているので、どちらの活動も積極的に挑戦してみてください。
がんばる奈緒さんを応援するのが、私の一番の楽しみです。
2月もご自愛なされて、元気にがんばってくださいね。
それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪