Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

関東限定、今日は見なきゃ(*'▽')
めんそ 2016-05-10 07:29:25
早子先生、再婚するって本当ですか?の再放送(ダイジェスト版)は今日の深夜1時35分フジテレビで放送します。ただし、関東限定です(*^▽^*)
見逃したため、いつも深夜なら寝てますが、今日は見なきゃ(@_@)
見るなら夕方または夜のコーヒーで一杯飲んでからだな( ^^) _U~~
あれから1年です
まーさん 2016-05-09 19:59:33
奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。

奈緒さん、今日は5月9日で、去年の「Music Box ツアー」の大阪公演から、ちょうど1年です。

仕事してて、なぜか急に思い出して、去年の奈緒さんのかわいさに、思わずニタニタしてました。

会社の同僚達は、そんな私の様子が、さぞかし気色悪かったのではと思います…(笑)

去年の今頃は、音楽活動が主でしたよね。 そして今年は、年初から連続ドラマと単発ドラマが、それぞれ2作ずつと、女優活動に勤しんでらっしゃいますよね。

この奈緒さんのマルチなご活躍は、ファンとして嬉しく頼もしいかぎりです。

1年前のコンサート終了後から、ずっと「奈緒さんのファンでよかった」と、奈緒さんに感謝する毎日です。

なので、今日upされたbbsで書き込みをされた方もいらっしゃいますが、私も「奈緒さんはひとりじゃないですよ」と思います。

奈緒さんは、毎日ファンのみんなと繋がってて、ファンのみんなは、奈緒さんに黙ってついていってますからね。

私は、奈緒さんほど、ファン想いで、ファンに寄り添ってくれる芸能人の方を知りません。

奈緒さんには、いつも私達ファンがついているので、自分に備わった魅力と可能性、そして私達ファンの応援を信じて、がんばってくださいね。

最後に、明日の「早子先生」の1~3話までのダイジェストを、カンテレのエリアでは、見れないみたいなんですけど、4話を楽しみに待ってますね。

それではちょっと早いんですが、奈緒さん、おやすみなさい☆♪
サウンドストーリー
満月ポンちゃん 2016-05-09 19:23:21
 先週に引き続きゲストさんいらっしゃいました。貫地谷しほりさんは奈緒さんと同い年だったんですね。オカリナさんほどの衝撃は薄かったですが(笑)、意外でした。奈緒さんとの女子トーク楽しかったです。スキマさんの「奏」は名曲です!激しく私も同意しました。
 お二人の会話を聞いていて撮影中もこんな感じなのかな~と想像してしまいました。次回は雁助さんで、千代ちゃんも~って私はまだあさロスかな?
『おはようございます(^○^)』
太陽の子供 2016-05-09 07:39:01
月曜日です(^o^)
週始めは日曜日らしいけど(〃⌒ー⌒〃)ゞ
5月10日『人気者から学べ そこホメSP!?』
『早子先生、再放送するって本当ですか?』
楽しみにまっています(o⌒∇⌒o)

奈緒さんはひとりじゃないよ。
みんな、いるしぃ。

仕事始めます。為替動いとる。
サウンドストーリー#162
2016-05-09 07:20:26
今週のサウンドストーリー♪
今週はゲストに貫地谷しほりさんをお迎えしてのサウンドストーリーでした
「早子先生、結婚するって本当ですか?」のミカ先生役で出演中の貫地谷さん
役とご自身を重ねて女子力のお話にをしていましたね
奈緒さんも貫地谷さんもけっこう女子力高めだと思うのですが、サバサバしたところも合わせ持っているのですね
今週ご紹介の曲はスキマスイッチ「ドーシタートースター」
山下達郎&竹内まりや「LET IT BE ME」
とここでエンディング「ブルードレス」が流れてまいりました(´∀`*)
それではまた来週の放送が待ち遠しいです(^^)
同い年トーク
ゆうみん 2016-05-09 06:09:16
先日のサウンドストーリー、スタジオゲストに貫地谷しほりを迎えての同い年トークでした。リスナーのリクエストも含め、人の数だけサウンドストーリーがあるというものですが、貫地谷さんのは今までにないもので、現代人と思いました。さらに曲の感想「歌詞のような思い出があったかのように思える」というのも新鮮な表現でした。同い年ということで、「あるある」が多かったのですが、筋肉痛の出始めに時間差があるところでは、10か月の差を感じました。お二人のトークのあとで、ドラマの挿入歌を聴くと、心にシンミリと伝わって来ましたよ!
サウンド*ストーリー♪
アクエリアス 2016-05-08 22:30:35
奈緒さん、サウンド*ストーリー聴いたよ!

三十代は、体力と智慧を絞る事が勝負だよ!

四十代は人脈、五十代は人望、

奈緒さんが輝いていると僕も嬉しい☆彡

いつも心の美しさをキラキラとしていてほしいよ!

とても大切な事だからね、

大切な事は目には見えない!

ありがとう♪
サウンドストーリー、聴きました。
takaちゃん 2016-05-08 21:23:12
こんばんは。今夜のサウンドストーリー、聴きましたよ。
貫地谷しほりさんがゲストの今回は、ドラマ「早子先生、結婚するって本当ですか?」での共演です。
NHKの朝ドラからのつながりが、あったんですね。
2007年秋に放送された「ちりとてちん」。貫地谷さんが主演で、奈緒さんが、テーマ曲の演奏、だったんですよね。奈緒さんのアルバム「poco A poco」11曲目に収録されているんですねぇ。この時のご縁が、今回のドラマでの共演となったのは偶然ではないと思いますよ。奈緒さんと貫地谷さんの共通点もたくさんありますが、そのなかで、どちらも1985年生まれであるのが素晴らしいなと。30代になり、大人らしさも美しさも際立っていると思うんですよ。2007年、ですか。自分だったらこの年が30歳でした。加齢には逆らえないと思いながらも、仕事はこれまでよりも充実してました。やはり、仕事が充実しているのは、奈緒さんのお話しを聴いているかぎり、その気持ち、わかりますよ。
ドラマは、毎週楽しく見ていますからね。
来週は、どんなサウンドストーリーが聴けるのでしょうか?
では、また書きます。
GWが終わり、明日から仕事に入ります。皆さんも、自分も、5月病には気をつけて下さい。
失礼します。
そこホメ!?
きっちょう 2016-05-08 09:34:16
奈緒さんのことなら、いくらでもホメることがありますが、
奈緒さんが気づいていないところをホメる新しい番組なのですね。
レギュラー陣はバカボンのパパこと上田晋也さんをはじめ、お馴染みの方ばかりです。
そのうちの一人・柳原可奈子さんには奈緒さんのことをおもいっきりホメていただき、ありがたく思っています。

新しい番組と言えば、「魅惑のソノタ」がレギュラー番組になりました。
♪旅人のテーマでは、始まりませんでした。
またゲストで参加して下さい、今度は最後までの出席でお願いします。
早子先生、#03
京の茂 2016-05-08 08:42:16
奈緒さん 皆さんおはようございます。
ブログ更新ありがとうございます。
早子先生、第3話観ました。いきなりのチョンマゲ姿ちょっこし驚きました。
一年生担任の早子先生、紙芝居で江戸時代にタイムスリップする。むかしのくらし。
豆腐一丁を買う謎の男性(吉岡秀隆さん)チョンマゲを見てけげんそうでした。
吉岡秀隆さん『遺恨あり』で裁く判事役を思い出します。

公式Lineアカウント開きました。唇を尖らせて頬に鉛筆が突き当った写真。
魅力溢れる写真です。
先日、NHK小さな旅で鴨、京都へ行く。ミュージックコレクションの♪郷(ふるさと)が
ほんの少し聴けて、桜の手入れをされている方々の活動ぶりの際に聴けました。
小さな旅のテーマ曲 癒される曲で名曲です。

昨日、車で走行中にラジオから、いきなり松下奈緒さんの曲と交通情報のアナウス。
嬉しいびっくりポン!でした。
ファーストアルバムdolceから♪ティル・ナ・ノーグがしばらく聴けましたよ♪
ページ:

>>show all