- 特別番組、楽しみにしてます。
takaちゃん 2016-07-09 08:11:19 - おはようございます。
今日はあいにくの雨です。
mediaを拝見したら、なんと、1月につづいての、鹿児島編が放送されるではありませんか!前回は、但馬牛ランチや、出石そば、松葉ガニ、ニューダレスタッチの鞄、などなど、見応えたくさんの内容でした。今回は、どんな内容かな?あと9日、とっても楽しみなんです。期待してます。
こないだのサウンドストーリーを思い出して、昨日なんですが、ジンギスカンのお肉が半額の値段だったため、買って食べました。おともは、もちろんプライムリッチですよ。昨日は、都内は暑かったですよね。仕事を終えた後の最高な贅沢、なのかもしれませんね。今月の後半に、アサヒビールさんへのビール工場見学を予定しています。奈緒さんの気分を少しでも多く味わえたらと思います。
ドラマ撮影の方は順調でしょうか?
体調を崩されませんよう、頑張ってくださいね。
明日は投票日とサウンドストーリーの日が重なります。
投票結果の行方を見守りながら、サウンドストーリーを聴きたいと思います。
では、また投稿します。
- 奈緒chan(^ω^)
やっちん 2016-07-08 09:55:22 - おはようございますっ☆
特別番組!めっちゃ楽しみ~っ(^^)
ですが…こっちで放送されるか不安です…(´;ω;`)
ちゃんと見れますように(>_<)
まじ、めっちゃ見たいよーo(^-^o)(o^-^)o
奈緒chan、今日は美容室に来ましたっ(^^)
やーっと奈緒chanと同じ髪型にっ(*^^*)
うちも30センチ以上切っちゃいましたぁ~♪
めっちゃ軽いっww
奈緒chanと同じがどんな事よりも嬉しいですっ(^^)
どんな感じになるのか楽しみすぎます\(^^)/
奈緒chan☆
ホント大好きすぎるぅ~(^ω^)♪
今日も大好きですっo(^-^o)(o^-^)o
お仕事頑張って下さいっ\(^_^)(^_^)/
- 美味しい旅空
まーさん 2016-07-08 08:22:14 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、おはようございます。
奈緒さん、テレ東さんの「美味しい旅空」、1月放送の但馬編に続いて、今度は、鹿児島編なんですね。
なんか、シリーズ化を期待しちゃってますけど、いいんですよね?
奈緒さんご自身は、コンサートで一度鹿児島を訪れていると思いますがんですが、その時とはまた違った、少し腰を落ち着かせての旅だったのではないでしょうか?
何をどれだけ食べるのかを楽しみにしています。
それでは、また。
- 祝! シリーズ化
きっちょう 2016-07-07 22:10:11 - さきほど書いた件、美味しい旅空のシリーズ化は、そうそうテレビ東京さんですね。こういう企画は面白いものがあるなあと思っていつも見ていますので、今度もすごく楽しみにしているんです。きっとナイスな番組になるものと思います。薩摩の美味に何度でも舌鼓を打(う)ってください。
- 祝! シリーズ化
ゆうみん 2016-07-07 20:19:16 - 美味しい旅空に第2弾があること、シリーズ化されて大変うれしく思います。1月放送の但馬編では奈緒さんは朝食を抜いて、土地の名物に舌鼓を売っていましたが、今度の鹿児島編でもそれは遺憾なく発揮されることでしょう。さらに去年登録された世界遺産や地元の工芸品など見所もいっぱいだと思います。詳しい順番はわかりませんが、北に南へと奈緒さんは全国を精力的に回っていますね。石狩国に続いて、薩摩国も地図アプリにマーキングされてことでしょう。放送は祝日のお昼時なので、まさしくホリデー・プレゼントです。
- 七夕ですね・・・・・・・
yuka 2016-07-07 13:17:57 - 奈緒さん、かなり間をおいての投稿になります。
今年の4・5月はほんと辛くて、「早子先生」も1度も見れませんでした。
ですので、春から始めたギターの子供のような ウクレレを習い始めたのですが、
4・5月いっぱいはお休みしていたんです。
6月になり、改めてレッスンに通うことになり、この前のレッスンの時に
マイ ウクレレをやっとお迎えすることができたんです!!
その楽器のケースに、奈緒さんの2013ツアーキーフォルダーをつけて♪
携帯にもピアノの鍵盤のストラップをつけています!!
バッチリです^0^
ブログ更新、ありがとうございます。
わたしも7月中旬、みんなとラムネ工場にいってきまーす^0^
わたしは、小学生の頃に「ニシカワパン」と「NTT」とかの会社見学に行ったことがあるのですが、
今回は「ラムネ工場」です!
夏に冷やすと美味しいラムネ^^
どんな行程で作られているのか、とっても楽しみです^0^
お話は元に戻りますが、マイウクレレカバーにつけてある「70」キーフォルダー、
ますますやる気が沸いてきます。
奈緒さんも、前に練習用に赤い小さめのフォルムのギターを購入して、テレビでお披露目したとか
友人が言ってたけど、見逃してしまったなーーー。
奈緒さんのギターまた見てにたいなー・・・・と思ってる毎日です。
わたしのウクレレは、ブラウンの大人っぽい風合いのフォルムです^^
それでは、毎日暑いので、健康には十分注意して、新しい撮影 頑張ってくでさいね^^
- 今日は七夕ですね♪
まーさん 2016-07-07 08:22:45 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、おはようございます。
奈緒さん、奈緒さん、今日は七夕ですよ♪
松下家では、毎年七夕はどう過ごされるのでしょうか?
ちなみに、私は今年も「奈緒さんにいいことがありますように」と願いを短冊に書いて、笹に吊るしましたよ。
今日は天気が良くて、日中は暑くなりそうですが、その分、夜は織姫と彦星の年に一度のデートを目撃できそうですね。
奈緒さん、七夕の夜を楽しんでくださいね。
それでは、また♪
- 七夕
アクエリアス 2016-07-06 19:10:42 - 奈緒さん、
7月7日、七夕の日に
星田妙見宮の七夕祭りに旅行に行きます☆彡
地図で調べて見たら、
奈緒さんの生誕地、奈良県、生駒市の近くです!
もしかしたら奈緒さんも星田妙見宮の事は知っておられるかも知れませんね!
星に願いを込めて☆彡
楽しんで来ます(^ ^)
- ピアノの日
きっちょう 2016-07-06 13:52:06 - 七夕を明日に控え、今日は「ピアノの日」です。
奈緒さん、次回のサウンドストーリーで取り上げるのでしたら、ごめんなさい。
江戸時代に日本にやって来たシーボルトがイギリス製のスクエア・ピアノを持ち込んだこと(日)に由来しています。
奈緒さんはショパンゆかりのピアノに触れて、大興奮していましたが、それよりも20年は古いもので、今も保存されています。
奈緒さんにはピアノそのものを極めたアルバムがありますが、新たに感じることがあれば、どんどん発表してください。
ちなみに「ピアノ調律の日」もあります。こちらは4月4日です。(調律の基準音・A音は440Hz )
- ☆新ドラマ 楽しみです!
京の茂 2016-07-04 23:15:08 - 奈緒さん 皆さんこんばんは。
ブログ更新ありがとうございます。
7月に入り暑く蒸し暑いですね。熱帯夜が続き寝苦しいです。
新ドラマの撮影がスタートされた情報、楽しみにしています。
普段着が常でした早子先生の衣装、久しぶりにスカートを着用されて新たな気持ちに
なれたのですね。
夕方のローカルニュースでお寺さんの境内で季節の花を紹介された際、
奈緒さんのアルバムから♪my placeがしばらく聴けました。突然ですので驚きます。
暑い時期での撮影大変かと思います。お身体を労わりお仕事頑張って下さい。