-
いなかのおじさん 2012-10-23 23:22:23 - 奈緒さん、こんばんは。
お馬さんの目って本当に可愛いというか・・。空が写っているんでしょうか?青味がかって本当に綺麗な目をしていますよね。
私がまだ幼かった頃、我が家にも馬が居ました。ただ、怖がりの私には馬は怖い存在としての記憶が残っているのか、未だにお馬さん、ちょっと怖いです(^^)
でも、機会があったら乗馬もやってみたいですね。
奈緒さんは、お馬さん、怖くないですか?
それから・・私のリラックス方法は、とにかく「寝る」です。zzzzzz
では、またです。
- フラワーホース
うまのっち 2012-10-23 23:04:30 - お仕事お疲れ様です。
九十九里は、学生時代、行ったきりです。
アブラナが道路の脇に咲いているところを通って
九十九里、犬吠埼と行った記憶があります。
鹿毛のお馬さん、かわいいですね。
吸い込まれそうなくらい、黒い瞳は魅力的ですよね。
少し、潤んだ目に自分の影が映っているのを見ることもできます。
さて、今日、仕事で十和田市に行ってきました。
官庁街通りを歩いていくと、十和田市現代美術館がありました。
「鹿毛のお馬さん」ではなく、「フラワーホース」がおりました。びっくり!
加えて驚いたのは、この美術館開館にあたり、オノヨーコさんも関わっていたとか。オノヨーコさんの作品で「念願の木」もありました。
本格的な乗馬をやったことはありませんが、「馬」は好きです。「うまのっち」ですから。
胃腸炎などの診断をもらう方も多くなってきているようです。
ご自愛下さいませ。
- スゴク素敵な感じですネ♪
みえないけどおる 2012-10-23 22:38:36 - こんにちは。
私も気づきました。奈緒さんの髪型が少し軽快にパワフルになっているなー、って。
スゴク、素敵な感じですよね!!
やっぱり、スーパーライブに備えて今から徐々に整えていらっしゃるなかなー、なんてイマジンしましたネ。
それと、お馬ちゃんとツーショット、ってカメラマンさんに言われて、「撮るんだって!」と奈緒さんは馬に話かけながら、やさしくなでてあげて動かないようにしてあげているところを「パチッ!」。(お馬ちゃんも「撮っていいよ」って言ってるのかな!)
奈緒さんって、気持ちがやさしいですよね。
- 奈緒ちゃん♪大好き(^_^)
ジェミ 2012-10-23 22:37:21 - 奈緒ちゃん♪皆さん♪こんばんは(*^o^*)
ブログ更新されていて嬉しかったです。
奈緒ちゃんの優しい素敵な笑顔を見れて幸せな気持ちになりました。
私のリフレッシュ方法は奈緒ちゃんです(^-^)v
奈緒ちゃんのピアノ演奏と奈緒ちゃんの歌声を聴く事。
奈緒ちゃんのドラマを見る事。
奈緒ちゃんに関する事すべてです(*^_^*)
奈緒ちゃんのおかげで毎日楽しいし幸せです。
嫌な事があっても自分の部屋に入って奈緒ちゃんの優しい笑顔に癒やされます。
CREA楽しみです!
寒くなって来ましたので奈緒ちゃん♪お体に気をつけて下さいね。
- 奈緒さんのようですね
ミヌ 2012-10-23 22:11:06 - 奈緒さん、こんばんは☆
九十九里へ行かれたのですね。ぼくも一度だけそちらへ行ったことがあります。馬って見ているととっても癒されますよね。ぼくは馬ではありませんでしたが、ポニーに触れたことがあります。あの目が何とも言えないですよね。奈緒さんのようです。
リフレッシュするには、やはり自然が一番ですね。ぼくの場合、ワンちゃんとのドライブでしょうか。ワンちゃんもとても癒してくれます。
急に寒くなってきましたね。風邪をひかないようにお体をお大事にお仕事頑張ってくださいね。
- 九十九里
夢をもらったおじさん 2012-10-23 22:02:29 - どひゃー!びっくりしたなぁもう。
雑誌の撮影で九十九里まで来てたんだってね。
私もその近くに住んでいるんで、(家から浜まで自転車で10分くらい)近くまで
来ていたなんて、たとええお会い出来なくても益々親近感が湧きました。
と言っても九十九里はその名の通り、九十九里浜としてその距離が長~いですね。
いっぱいお馬さんがいる場所で、可愛いお馬さんと一緒の写真、奈緒さんも素敵に写っていましたね。この場所が何処なのか調べてみました。
(こちらに引越しして20年経ちますが、まだ不案内です)
地理的には九十九里に一番近い駅で馬の厩舎がある所で検索すると、JR外房線の上総一ノ宮駅で、(家から15km位)この辺に一ノ宮乗馬センターがあって、初めての人でも乗馬が体験できるそうです。(多分この場所だと思います)
上級者になると、近くの九十九里浜での海岸乗馬が体験できるそうです。
奈緒さんも乗馬の体験が何回かあるそうですが、今回は無理でしたか。
もしまたチャンスがあったなら是非体験してみて下さい。
帰りにスタッフの方たちと房総の海の幸を満喫されたそうで、本当に良かったですね。
CREAの一月号、奈緒さんの素敵なファッション楽しみにしています。
私のリフレッシュ方法は勿論、奈緒さんのピアノを聴く事ですね、これが一番!
- お顔が見れて嬉しい^^
an 2012-10-23 21:36:08 - ブログ更新は嬉しいですね~☆
最近の様子を見れて笑顔になってしまいます(^^)
お馬ちゃんっていう言い方で親近感を持ってしまいます(笑)言いますよね~これって関西だけですかね~?全国でも言うのかな?ふと思ってしまいました・・ホントさりげない所も奈緒ちゃんは可愛いですね!
私のリフレッシュ方法はカフェ巡りです!
何か行き詰まった時、朝、昼にボーっとする事がとっても気持ちがいいのです。学生の頃は一人でカフェに行くなんて絶対出来なかったのですが、社会人になってからは、おひとりさまが気にならなくなってしまいました(笑)京都はカフェがたくさんあって特に古~いカフェが大好きです!
でもでも一番のリフレッシュは奈緒ちゃんの音楽を聴く事かな♪
カレンダーも予約完了(^^)v
- リフレッシュ。(。・_・。)/
hiro 2012-10-23 21:20:43 - 奈緒ちゃんこんばんは。(。・_・。)/
奈緒ちゃんお馬さんなでなで出来て
よかったですね。(。・_・。)/
お馬さんがうらやましい。(^^)
奈緒ちゃんとっても可愛くて
お馬さんととてもいい写真です。
リフレッシュ方法は、もちろん
奈緒ちゃんのピアノを聴くことと
奈緒ちゃんの写真を見ることです。
こころが落ち着く(o・・o)
昨日の夜、最近実際の奈緒ちゃんに会えて
ないなーと思ったら急に奈緒ちゃんに
会いたくなりました。
お馬さんに乗って奈緒ちゃんに会いに行きます。
少し寒くなってきたのであたたかくして
休んでくださいね。。(^^)
おやすみー。。☆(^^)
- みんな奈緒さんの影響です!!
ここも少しは楽園 2012-10-23 21:09:49 - 奈緒さん、スタッフの皆さん、奈緒さんファンの皆さん、こんばんわ。ご無沙汰しております。
9月15日にピアノが弾ける家に引っ越しまして、いろいろと忙しかったです。
まだ、電子ピアノですが、両手でなんとか2~3章節の練習用の楽譜(○マハの通信教育練習中)がたどたどしくも弾けるようになりました!
目標は初級用楽譜の「ありがとう」を弾けるようになることです。弾けるかな~?
楽器は義務教育以来、ご縁がなかったのに・・。
わたくしは変わってしまいました。
奈緒さんの影響は計り知れないですね。
奈緒さん、お元気で仕事されているようですね。
調布のコンサート以来ご無沙汰しております。
皆さん寒くなりましたね。お体、ご自愛くださいませ。わたくしはもう、ノクリアの暖房をつけてしまいましたよ。(これも奈緒さんの影響で、夏に購入しました!)
- ホッと安心・・・
共働きの母 2012-10-23 20:32:51 - 奈緒さん、スタッフの皆さん、奈緒さんファンの皆さん、こんばんは!!
奈緒さんのブログが更新されていて、すごく嬉しかったです。久しぶりにお元気なお姿が拝見できて、何よりも安心しました。ありがとうございます♪
自然の中での撮影。奈緒さんのお顔が、とても晴れやかで生き生きしていますね。それから、奈緒さん、髪形が変わったような・・・少しカットされましたか?前髪も短くなっているような気が・・・・・♪
でも、とてもよく似合っていますね☆何よりも奈緒さんの笑顔が素敵です!!
CREA1月号の発売、楽しみにしています。
日ごとに寒くなっていますが、くれぐれもお体をご自愛下さいませ。1日でも早く、奈緒さんをリアルタイムでテレビで見れる日を楽しみに待っています。