Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

『V4+日本』の親善大使
りょうま 2013-12-20 14:03:15
がんばってくださいね~
来年もコンサート行きますよ~
修行僧の心境?
アイス・ギャラリー 2013-12-20 10:42:28
 コットンの収穫、御苦労さまでした。めざましテレビは見てないのですが、奈緒さんのブログとBBSの感想からお一人で途中から寒い中、収穫されていたのですね・・。深読みではないのですが、何かを悟ろうとしていたのでは・・?これで後に、カゼでもひいたらシャレにならないですね(笑)。育ちの良かったと思う奈緒さん・・・、でも、音楽を中心にしたラジオ番組は何か仕事が趣味な感じでいいんじゃないかなと思います・・・。
V4+日本交流年・親善大使委嘱
しげお 2013-12-20 08:48:28
きのう委嘱状を受けたのですね。
活動がいよいよ始まる、そんな感じです。
スポーツ紙にも出ていますが、
外務省のHPで詳しく紹介されていますよ!
奈緒さんのメッセージも載っています。
この意気込み、翻訳したものをV4諸国の人にも伝えたいです。
前もってポーランドを訪れて、よかったですね。
来年はV4諸国に足を運ぶでしょうし、
何といってもテーマソングが楽しみです。
訪問地の記憶が鮮明なようなので、期待しています。
日本ではどんなイベントがあるのでしょう?
奈緒さんの活躍で、相互理解や友好が深まるでしょう!
親善大使
あおば 2013-12-20 08:12:22
奈緒さん、おはようございます。
外務省のホームページ見ました。
いよいよ、親善大使としての活動開始ですね。
ご活躍を楽しみしています。
お体に気をつけて、頑張ってください。
応援しています。
「V4+日本」テーマソング
うまのっち 2013-12-20 03:41:08
そういえば「V4+日本」の交流年の
テーマソングを作られるそうですね。
楽しみにしております。

ショパン、リスト、ドヴォルザークを輩出した
国々ですものね。音楽に関する共同プロジェクトも
あるのでしょうか?

想像するだけでもワクワクしております。

「めざましテレビ」、通勤途中にモバイルで見ておりました。

皆様、ご自愛下さいませ。
V4親善大使
to music 2013-12-20 00:36:02
奈緒さんが19日に、岸田外務大臣からV4親善大使委嘱状を手渡しで交付を受けた、と写真付きでニュース(共同)が流れました。
わー!!すごい奈緒さん、カッコいい!美しい!素敵♪
なんと、交流年のテーマソングも作るそうです。
まさに2014年は「作る松下奈緒♪」が国際交流の場にも登場ですね!素晴らしいです。
外務大臣からも素敵なコメントをいただきましたね♪
Tattonプロジェクト
B-blood 2013-12-19 20:25:16
田んぼにコットンを栽培する意味を知りました。東日本大震災から3年近くになってますね。多くの犠牲者を出したばかりではなく津波で多くの田んぼが塩害になってたんですね。コットン栽培する事で塩害になった田んぼを元のように稲が育つ田んぼになってほしいですね。被災地の小学生たちは被災を受けた時は色々とショックな事が多かったかもしれません。しかしみんな明るく元気にコットン収穫していました。奈緒さんもこのプロジェクトに参加して小学生たちと一緒にコットン収穫できた事は後々いい思いでになっていくと思います。途中で小学生たちが帰って行った後に奈緒さん一人で収穫なんてしかも雨降って・・・雨ニモ負ケズで途中でスタッフも入ったけど結局全部収穫できずにタイムアウト。見てて面白かったですよ。お疲れ様でした。今度は被災地で奈緒さんのコンサート催したらどうでしょうか?
BARFOUT!
大阪の小オバちゃん 2013-12-19 19:42:21
今日はめちゃ寒でした・・・朝のめざましテレビ観ました。奈緒さん一人で綿摘みしている姿寂しそうでしたね~後はたっとんの曲作りだけですか?今日は本屋さんでBARFOUT!という雑誌を買いました。勿論奈緒さんが載っているからです。モノクロ写真とインタビューが掲載されています。V4のテーマ曲も作られているみたいなので、年末は作る奈緒さんですね。頑張ってください!!
コットン見ました!
ゆうみん 2013-12-19 19:38:17
奈緒さんブログで心配していましたが、東京は雪にはなりませんでした。でも、奈緒さんが訪れた宮城県の田んぼは途中から寒くなったようで、残念でした。このあとを引き継ぐのはゴールルデンボンバーさん、何かとご縁がありますね。プロジェクトのHP には、学園祭ライブのことが書いてありました。早くから会場入りして、リハーサルを入念にしたそうで、わたしも感じ入りましたよ。
「V4+日本」交流年親善大使の委属
共働きの母 2013-12-19 19:23:31
奈緒さん、今晩は☆
今日は外務省でV4の交流年の親善大使の委属式があったのですね!!ニュースで知りました。
交流年のテーマソングも作るとのこと・・・なんて素敵な素晴らしいことでしょう・・・
奈緒さんの才能が全世界にアピールできる絶好の機会ですね!!おめでとうございます!!
嬉しすぎて・・・上手く言葉にならなくて・・・

来年は、ますます忙しくなりそうですね!!海外に行く機会も今まで以上に増えそうですね・・・
何か奈緒さんが遠い存在になってしまいそうで・・・嬉しいけど寂しい複雑な心境です!!

奈緒さん、どうか体調には十分気を付けて下さいね!!そして、いつまでも私達ファンと親近感がある存在でいてください。応援しています。
ページ:

>>show all