Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

60秒で学べるNews
のん太 2022-11-16 23:40:29
奈緒ちゃん、今日放送の60秒で学べるNews見ましたよ~♪
その中でも特に培養トロについてのニュース解説、奈緒ちゃん興味津々でしたけど、私としては...「う~ん🤔」ってな顔で見てました。というのも、それで食の安全性を保てるのかどうか懐疑的になったからです。何せそれを作る上では培養液が必要になる訳なので、その液を使った食材が人体に何かしらの害を及ぼしてしまうものならば...どうなることかと察してしまうものがあります。ただ、将来の世界人口が増加の一途をたどる一方、食糧確保に関する問題はますます深刻化する一方なので、将来的には嫌でも培養食品に縋らざるを得なくなってしまう時が来るのかなとも思いました。
あとはフードロス問題や新たな桁数の設置に関する話などなどありましたが、今回紹介されたことは全てワールドワイドにつながってることばかりでした。そういう意味でも、これからの社会情勢もっと視野を広げて見ていかないとなぁ~と私の心の中で思った次第です。
ユンケルのCM
満月ポンちゃん 2022-11-16 20:15:01
 奈緒さんブログ更新ありがとうございます。日経スペシャル観ますね。最近見かけるイチローさんのユンケルのCMですが、球場でのイチローさんの決めゼリフは趣味、野球。イチローさんらしい言葉ですね。イチローさんと、奈緒さんのCMずっと続きますように〜。イチローさんの趣味が野球なら、奈緒さんの趣味はピアノですか?(笑)最近の奈緒さんの趣味は多岐にわたっておられるので迷うところですか〜
曲聴いてます
アトラスミノル 2022-11-16 00:26:45
Theアーティスト松下奈緒ちゃんこんばんは(゚▽゚)/松下奈緒ちゃんの音楽sofaの曲聴いてます😃😃😃名曲ですね。以上じゃーね(゚▽゚)/😃😃😃。
2023カレンダーいよいよ発売!
のん太 2022-11-15 19:15:39
奈緒ちゃんこんばんは⭐
ついに来年のカレンダーが発売されるとのことで...来年のカレンダーどんな感じになっているのか気になるところです。私はオフィシャルサイトで買うつもりなので、いつそこで発売するのか分かり次第行くつもりです!!ただ...(まぁすぐには起きないでしょうが)その前に品切れなんてことが起きないように、と願ってもいます。何としてでも年内に買いたいところです!!
来年はビルボードライブ参戦するつもりでいるので、それだけでも楽しい一年になりそうです😊

再来週に松山公演がありますね♪いろいろと事情があってそこへは行くことができませんが...楽しいコンサートになることを願っています!!
それではおやすみなさい😪
TVer様様
のびもん 2022-11-14 11:31:27
11/16テレ東「60秒で学べるNews」、これもTVerでリアタイできるみたいで。
またしてもテレ東系局がない長崎も週遅れでなくリアタイできる、、、便利な世の中になりましたね!
TVer様様です\[♡_♡]/
11/20の関ジャムも楽しみです
ガイアの夜明け!
彰浩 2022-11-12 04:48:16
奈緒さん、仕事の基本は『そわか。』だと思います。

そ、掃除。

わ、笑い。

か、感謝。

ありがとう😊
ガイアの夜明け!
彰浩 2022-11-12 04:26:25
奈緒さん、ガイアの夜明け!を観て、

わしゃ、カーボンニュートラル排出権より森林保護の若者に仕事をつくる脱炭素吸収権の方が健全な地球に優しい経済活動で良いと思う。

排出権と吸収権のバランスの問題なんだけどね、日本國には脱炭素吸収権の自然を生かした新技術力は在ると思うんだ。
所さん~とガイア
のびもん 2022-11-12 03:36:15
所さんのそこんトコロとガイア見ました。
TVerで「所さん~」も1週遅れとかでなくリアタイできるようになってたのでテレ東系局がない長崎民ですが大変ありがたくリアタイしましたー。
「ギターとベースでバズったぜ!」なちびっ子兄妹がインパクト強かったです笑
愛媛県の宇和島市の海産物、松山公演前の予習的な「ここ制覇したい!」と産直所ハンターの血が騒ぎながら収録されたんかなぁ?なーんて思いながら見てました。
ガイアは環境保全活動(事業)でしたね。
ペットボトル、確かにラベル剥がしてキャップも外して資源ゴミとして市に回収してもらってますが、回収数に比べたリサイクル率が低いのも各自治体頭を悩ませる現実でしょうね。
残渣を分子レベルに分解して再生させてるJEPLANさんの技術は凄いなと。
そしていきなり長崎市が出てきて、しかもバック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアン!
なんやろと思ったら、リサイクルに関するイベントがあってたんですね。知らなかったですー😭残念
あと排出権という言葉は正直知識がなく、見て初めてなるほどと思いました。
環境保全に努めて、主には製造業なのかな、環境汚染な分野と取引するという制度(あってるか自信ないですけど)もっと展開していってほしいなと思いました。
東京証券取引所の見慣れないカーボンクレジットの値も今後私達も目にする機会が多くなってくるのかもしれませんね。

余談ですが、JEPLAN社の工場見学時の黄色のヘルメット、蜂みたいやなって思ってたら社員さんの白いヘルメットにも蜂が描かれてたんですね。
(黄色ヘルメット見てSNSの世界で私的にお世話になってる某キャラを思い出したという私的オチもありでした)
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ
のびもん 2022-11-10 12:47:47
明日のテレ東さんの「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」
あー長崎はテレ東映らんしなー見れんばい残念って思っていたらTVerでリアタイできるんですね!
やったね!
そして次の番組がガイア
ううう嬉しい、明日は奈緒さんデーです
所さんの番組
トシノブ 2022-11-10 08:45:17
おはようございます。所さんの番組観ますね。

今日からテレ東は経済weekですね。私は毎朝モーサテ観ているのですが、
朝から奈緒さんが出て来たので凄く得した気分になりました(笑)
今日はいい事ありそうです(笑)
明日も所さん、ガイアと楽しみにしていますね。

いつも楽しみをありがとう~!!!
ページ:

>>show all