Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

「サウンドストーリー」
takaちゃん 2017-02-27 22:05:24
こんばんは。今回のサウンドストーリーは、「10周年記念ツアー 私ここに行きますスペシャル」でした。
今回は、Piece of Timeから感想を書きます。最初は、既に公演は終了していますが、宮崎から。チキン南蛮、ひや汁、肉巻おにぎり、と、おなかがすいてきちゃいそうなメニューですよ。ちなみに、今井美樹さんの曲「ドライブに連れてって」が流れてきましたが、九州でのドライブはのんびり過ごせそうで楽しそうですな。次は、奈緒さん出身の兵庫。神戸ビーフ、牛タン、牛カツが挙げられました。2011年と2014年に兵庫県を訪れてますが、2014年に牛タンのランチをいただきました。ちょっぴり贅沢な味わいでしたよ。アン・ルイスさんの曲が流れてましたが、都会的なドキドキ感がわいてきますね。次は、調布。深大寺そば、そばサンドが挙げられました。深大寺は去年、よく行きましたね。でも、そばは食べたことがないんですよ…。一回でも食べてみたいな。いきものがかりさんの「ありがとう」、奈緒さん出演ドラマ「ゲゲゲの女房」の主題歌です。今週土曜日、調布公演があります。「ゲゲゲの女房」の雰囲気を味わうことにいたしましょう。
高知に移ります。さかいゆうさんが出身だそうです。しゃもなべ、鰹(塩で食べる)が代表されます。塩で食べる鰹、美味しそうですねぇ。どんな味がするのかなァ…。気になります。最後は小林武史さんが出身の山形。どんどん焼きが名物ですが、食べたことがないんです。来月18日に公演が控えてますので、山形公演にも参加しますからね、ランチタイムの時、食べてみたいな。

美味しそうな名物がたくさん出たところで、今回のTime&Sceneは、KREVAさんでした。坂本龍一さんの「メリークリスマス・ミスターローレンス」。姉からカセットテープを借りてこの曲1曲をダビングし続けたそうで、Type IV46分テープで延々とこの曲を聴いていたとのこと。聴いてみると、確かに、アナログ的な感じの作りのように思います。この曲が運命的な出会いとなり、音楽の活動のきっかけとなったのかもしれませんね。KREVAさんの「居場所」は、前を向いて!くよくよするな!というエールをもらっている、そんな感じの曲に思いました。
次回はどんなサウンドストーリーが聴けるでしょうか?
今週の土日は、調布と栃木の公演が控えております。
全国ツアーでは個人的に初の2日連続参加となります。
体調を調えて、参加したいと思います。
では、また投稿します。
コンサート初日!
LINGO#99 2017-02-27 20:50:09
奈緒ちゃん コンサートツアー初日 めっちゃ楽しかったです(*^。^*)
東京から参加して、ほんとうによかったです!!!
素敵なコンサートでした。ありがとうございました。

「10 years story」の最終公演が、奈緒ちゃんとって”70回目”のコンサートになるようですね?!(某スポーツ新聞情報)
70・・・まさしく奈緒ちゃんdayですね。

ということで、和歌山にも急遽参加することにしました~。
これで、9/11の公演に参加しますよ。
どうしても2公演は行けません・・・ ごめんなさい

次は、調布ですね。
ホントにホントに楽しみにしています!!!

あっ 次は、バンドメンバーの紹介もお願いしま~す(笑)
アカデミー賞
まーさん 2017-02-27 19:56:21
奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。

奈緒さん、今日は先日奈緒さんが仰っていた、アカデミー賞の発表がありましたね。

奈緒さんご紹介の『ラ・ラ・ランド』は、監督賞・主演女優賞・音楽賞等、6部門で受賞しましたね。

作品賞は、受賞作品決定の用紙を、プレゼンターの人に渡し間違えた、というハプニング付きで、残念ながら、受賞とはなりませんでした。

でも、様々なメディアで予想されていたのを、見たり聞いたりする中で、「ミュージカル映画は、ハリウッドの王道」と評価される方もいらっしゃいました。

奈緒さんが紹介された映画だったので、今日6部門で受賞したニュースを聞いて、やっぱり嬉しいですね。

さすが映画好きの奈緒さんだけに、秀作・名作・話題作を、くまなくカバーされてて、感心するばかりです。

また、いい映画をどんどん紹介してくださいね。

それではまた……♪
アカデミー賞
ゆうみん 2017-02-27 19:24:59
きょうはアカデミー賞・受賞作の発表がありました。奈緒さんが先日のサウンドストーリーで紹介した「ラ・ラ・ランド」は13部門でノミネートされ、6部門で獲得しました。作品賞を逃したのは残念でしたが、監督賞と主演女優賞をゲットしました。奈緒さんと同い年のチャゼル監督、やはりただ者ではないことがわかりました。それと作曲賞と主題歌賞の受賞も、ミュージカル映画だけに大きいです。先日の放送で流れたコーラス曲は、ノミネート曲ではないです。バンドもコーラスも分厚くて、ゴージャスな曲だと思いました。日本のアカデミー賞でも、こんなドキドキ感を味わいたいですが、奈緒さんがノミネートされないと、もう1つ盛り上がりません。奈緒さんの映画への出演、しばらくないので、1本欲しいです。
ドクター*ストレンジ☆彡
アクエリアス 2017-02-27 15:13:04
奈緒さん、遅くなりましたが、

ドクター*ストレンジ観て来ました☆彡

吹替えによる奈緒さんの声優としての挑戦と、

3D映像に圧巻!!

そのドラマに勇気をもらいました!!

奈緒さん、ありがとう♡
コンサートお疲れ様でした
桜島さん 2017-02-27 11:44:18
奈緒ちゃん初日コンサートお疲れ様でした。鹿児島から6時間かかりましたが日向まで行きましたよ、奈緒ちゃんに逢えるのを楽しみにしていたので楽しい旅になりました。前回の鹿児島公演以来の2回目のコンサートになりました、楽しい時間を過ごすことが出来ました癒されました。リフレッシュ出来ました今回は奈緒さんがピアノを弾いている時は目を閉じて聞き入っていました。お話も面白かったですよ。奈緒さんに「ありがとう」と一言言ってお別れしました。メンバーズページも登録しましたので、これからは奈緒さんの動向も少しは見えてくるのかな。これからも応援しています。お身体に気をつけて活躍されることお祈りしています。
ついにスタート!
下京区民 2017-02-27 07:36:38
いよいよ待ちに待ったコンサートツアーがスタートしましたね〜♪
奈緒さん、まずは初日の宮崎公演お疲れ様でした!
今回のツアーでは初めて訪れられる場所もいくつかあるようなので、
また全国の奈緒さんファンが増えるんじゃないかなと思っています(*^^*)
長丁場で大変だとは思いますが、観光を楽しんで、
美味しい物をたくさん食べて(笑、最後まで走り抜けて下さいね(^^)/

それからメンバーズサイトの登録も済ませましたよ!
早速壁紙もダウンロードさせていただきました(*^^*)
どんなコンテンツが配信されるのか、こちらも楽しみにしています♪
コンサートツアースタート!
ナインスター 2017-02-26 23:38:06
松下さん、スタッフ・バンドメンバーの皆様、昨日行かれたファンの皆様お疲れ様でした。
松下さん、blogの更新ありがとうございます。コンサート後のプライムリッチは、格別ですね。私は、コンサート後に飲みたかったのですがホテル近くのコンビニになくて飲めませんでしたが家に帰ってきてからお土産を食べながら飲みました。そしてパーカーさっそく使っています。温かくて1枚は、パジャマとして使いたいと思います。
松下さんは、宮崎にコンサート2日前に来られていたのですね。私は、前日に高千穂に行きました。景色がとても良かったです。ヤマメが美味しかったです。コンサート当日は、飫肥と青島に行きました。飫肥では、町を歩いていたら地元の中学生が「おはようございます」と挨拶をしてきたのでこの町は、教育がしっかりしているなと感心しました。青島では、青島神社を見てぶらぶら散歩しました。
食べ物、私もたくさん食べましたよ、太ってしまうよ(笑
)私は、ヤマメ、鳥刺し、チキン南蛮、青島で魚を食べました。宮崎牛食べれなかったのが残念でした。松下さんは、宮崎牛食べましたか。松下さんは、チキン南蛮とウナギのしゃぶしゃぶを食べられたそうですね。チキン南蛮は、コンサート後のご褒美に食べようと思っていたら我慢できなく先食べちゃたと言う話を聞き松下さんの食いしん坊さんと思いました。ウナギのしゃぶしゃぶ、食べたかったな‥‥ウナギ実は冬が旬なんですよ、知っていましたか。
トークとても良かったですよ。家に帰って前放送された「songs」を見てコンサートとリンクさせて色々と感じました。
宮崎、最初思ってたより良かったのでまた行きたいと思いました。次は、調布でお会いしましょう。松下さんを見て元気100倍になりました!
喉、体調には気をつけて下さい。
調布に行きます!
Nao,Be My Love♪  2017-02-26 23:13:09
OH!奈緒ちゃん、会心の笑顔ですね♪
ライブツアー初日のブログご報告ありがとう!
もう当然ですけど、プライムリッチを持つ奈緒さんの手指の美しいことに感嘆!です。指、長~い、綺麗!ステキです♪

報知さんやサンスポさんはご招待かもしれませんが、とってもいい記事を書いていただいて、すごく大きく取り上げていて、ファンとしては嬉しい限りです♪
写真も両紙ともすごくいいですね!
奈緒さんがご幼少の頃に作曲した曲のメドレーがあった、などとと書かれていて、いよいよますますコンサートが楽しみになりました。
10yearsどころでなく、奈緒さんの32yearsを語る、楽しいお話や音楽が聞けそうですね!
私は、調布に行きます!
今から、ワクワク、心ときめいています♪
サウンドストーリー#204
2017-02-26 23:00:31
今週のサウンドストーリー♪
今週から全国ツアー「10 years story」をスタートする奈緒さん
今週のオープニングは奈緒さんのツアーでのひそかなお楽しみ、ご当地グルメのお話でした
奈緒さんが一番衝撃をうけたご当地グルメは長崎のトルコライスだそうです
今週のゲストKjREVAさんご紹介の曲は坂本龍一「Merry Christmas Mr.Lawrence」
今週のピースオブタイムは奈緒さんが今回のツアーで訪れる都道府県をご紹介
題して私ここにいきますソングスペシャルでした
まずは今回のツアーの皮切り宮崎県
宮崎県といえば高千穂峡、そして今井美樹さんの出身地でもあります
グルメはチキン南蛮、冷汁、肉巻おにぎりをご紹介してくれました
つづきましてアンルイスさんの六本木心中にのせて奈緒さんのふるさと兵庫県
兵庫といえば神戸ということで神戸ビーフの牛タンと牛カツをご紹介してくれました
そして奈緒さんと縁のある東京都調布市
ドラマ「ゲゲゲの女房」の撮影でも訪れた深大寺のお蕎麦をご紹介
深大寺には蕎麦サンドというのもあるそうです
そしてツアー後半で訪れる高知県
さかいゆうさんがご出身だそうです
高知といえば坂本竜馬ということで竜馬が大好物だった軍鶏鍋と土佐のカツオをご紹介
高知ではカツオを塩でいただくそうですよ
最後はツアーで初めて訪れる山形県
ソールフード「どんどん焼き」をご紹介してくれました
そして山形は音楽プロデューサーの小林武史さんを生んだ地ということで
今週ご紹介の曲はMY LITTLE LOVER「Man & Woman」
最後に奈緒さんからメッセージ
ツアーで皆さんとお会いできるのを楽しみにしておりますとのことです
とここでエンディング「ブルードレス」が流れてまいりました(´∀`*)
それではまた来週の放送が待ち遠しいです(^^)
ページ:

>>show all