Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

ゲゲゲの女房。
満月ポンちゃん 2019-09-24 16:30:54
長い長〜いお相撲が終わり、やっと始まったゲゲゲの女房。ふみちゃんは初めての育児の格闘中です。藍子ちゃん可愛いですね。しばらくは休みなく続きそうで安心です。
エンジェルサイン!!
アクエリアス 2019-09-23 17:16:23
奈緒さん、ブログ更新ありがとう!!

エンジェルサイン公開、楽しみにしてるよー☆彡

ありがとう!!
エンジェルサイン主題歌
きっちょう 2019-09-23 16:25:31
奈緒さんとD・フジオカさんのデュエットということが発表されました。奈緒さんはピアノ演奏も担当します。
これ自体がうれしい話ですが、もっとうれしいことがあります。タイトルに奈緒さんの名前が入っていることです。記事をザッと読んだ時は演奏者かと思いましたが、冷静になって読み返すと曲名に " feat. " 以下が入っています。フジオカさんの愛というか、敬意というか、優しさを感じました。もちろん、本作のアイコンとも言える蝶の存在がますます大きくなりました。
この記事はスポニチで読みましたが、奈緒さん関連ニュースを配信するのはかなり久しぶりのことではないかと思います。デイリーともども、このニュースを取り上げたことに感謝します。いつも掲載してくれると、ありがたいです。(笑)

奈緒さんのコメントで気になったことがあります。フジオカさんのあとでレコーディングを行ったというのですが、一緒に唄わないのかなあと思いました。歌とピアノなら別室で録音するので、「あとで録音する」のかもしれませんが、デュエットは一緒に歌わないと気分が盛り上がらない気がします。ということで、お二人が一緒に歌う場が設定されることを希望します。時期的にも、FNS歌謡祭(コラボを重視しますし)がいいかなあと思います。
美男美女の美声
のびもん 2019-09-23 12:14:09
ちょっとフライングしちゃいましたが、正式にエンジェルサインの歌、発表になりましたね。
美男美女の上歌もうまいってどーゆーことよ。
主よ(キリスト教徒じゃありませんが)、どうかその1つでもいいから私に与えたまえ。
長崎ては上映されんみたいで、遠征せねば。
「Chasing A Butterfly feat. Nao Matsushita」♪
#33 LINGO 2019-09-23 10:05:53
朝から嬉しいお知らせ! ~祝日なので油断してました~(笑)
奈緒ちゃん ありがとうございます(*^。^*)

映画「エンジェルサイン」の主題歌「Chasing A Butterfly feat.Nao Matsushita」

ディーン・フジオカさんとのコラボとか・・・ 
しかも、全編英語詞のバラードって、最高すぎやしませんか。
めちゃめちゃ楽しみです。

主題歌を使用した予告編が明日(9/24) 10:00 解禁! とのことで、
明日の朝までワクワクです。(明日は仕事が手につかないか、一日中ニヤニヤしてそうです(笑))

ディーンさんとの音楽での共演もぜひぜひテレビで観てみたいですね!!!
お願いしまーす

今週末はスタクラフェス
主題歌!
のびもん 2019-09-23 07:10:36
エンジェルサインの主題歌を手がけたとか。ニュースになってました。
やはり、役者なだけでなく、音楽家としても白羽の矢が立ちますよね。まーじ楽しみ。
サイレントってことは、全編泣き声以外は歌しか声聞けないってことですね。
無声映画ってどんな感じなんでしょう。チャップリンくらいしか分からないので。しかもチャップリンは喜劇だったから余計想像できません。
Chasing A Butterfly feat. Nao Matsushita、奈緒さまはピアノ演奏も行うってことで見てからのお楽しみ、ですね。

今日は休みなのに、日頃の習慣は恐ろしいですね。5時半に目覚めたちゃいましたよー。
検温の時爆睡してなけりゃいいんですけど。運良く「泣けるほど逢いたい」病発症中なのでエンドレスリピートしております。
メンバーズページ。
T-ボーン 2019-09-22 20:23:07
題名にもあるように、メンバーズページ拝見しました。
オアフ島とハワイ島を、巡られたんですね。
のんびり過ごせるのも、悪くありませんよ。
早朝からロケも、朝早く起きて、いろいろたくさん巡るのも、楽しいものです。
早起きは三文の徳と言いますし。
奈緒さんの、リラックスしている写真を見て、自分も元気になりました。
是非放送されるのを、楽しみにしてます。
さあ、今週は、stand up‼︎があります。土日ですよ。
どうなるかな?ということで。
ハワイ123!!
アクエリアス 2019-09-22 16:38:44
奈緒さん、ハワイの写真ありがとう!!

ハワイでゆっくりする時間が好きなんだ♬♪

自然に癒されて、海に癒されて、

素敵ですね!!

奈緒さんにとって大切な時間なんだろうな。

日本にいると、お仕事大変だろうけど、

楽しんでね(^ ^)vv

ありがとう☆彡

こちらもハワイの写真に癒されたよ。

「感謝!!」
実はの片鱗が
のびもん 2019-09-22 14:55:07
プライベートブログが更新されてました。ありがとうございます。
ワイハか〜、
グアムはありますけどワイハは一度も行ったことなくて。行きたいところです。
根掘り葉掘り、べてらんさんださかさ、もう脳裏に地図が浮かんでいりことでしよう。
奈緒さまと買い物しようとかしたら「ダメ!ダメ!ダメ!あっちのが店が安いから?」なんてお叱りうけそう、へいって感じでしょうね?
サクララウンジのかれーたべましたか?各ラウンジの味が違うらしいので、分かれば犬並みの嗅覚ですね。
引き抜き屋・原作本~冒険と帰還~
きっちょう 2019-09-22 08:38:06
本格的に読み始めてから、3週間も経ってしまいました。上下巻で6編あるので、1日1編で1週間という目論見から遠のきました。
1編につき120~130ページありますが、あちこちに伏線が張り巡らされているので、前後の確認(とくに社名・人名・商品名)をするうちに、時間がかかってしまいました。ボルタリングについては、トレンドを取り入れただけと思いきや、ちゃんと後につながっていました。ただし、ドラマでやるのかどうかはわかりません。

上巻は「鹿子小穂の冒険」、下巻は「鹿子小穂の帰還」という副題がついています。これはシャーロック・ホームズの短編集へのオマージュと思われますが、その通りの「冒険と帰還」を果たしています。ただし、帰還は本作ならではのやり方で、ヒネリが入っています。小穂さんはヘッドハンターに転じることで、冒険することの楽しさを知ったようです。
小穂さんについて「そこそこ頑張り屋だけど、自分に課すハードルも低いから、すぐに満足感を味わえてお得だよね」という人物評があります。すでにあらすじで明らかにされているように、小穂さんは同族会社から追われますが、決して間違ったことを言っていない(最後に明らかになる)のに、会社を離れることになるのは、この人物評が当たっているのかなと思いました。

原作本を取り寄せた時から気になっていることがあります。原作は6編あるのに、放送回数は5話であることです。1編割愛するのか(あの話をスキップするのかな)、1話完結にとらわれずに、いろいろな話を同時並行させるのでしょうか。詳しい情報を待ちます。なお、WOWOWの番組案内では、11月の予告として、引き抜き屋の1ショットが載っています。
ページ:

>>show all