- 立春
満月ポンちゃん 2020-02-04 22:30:31 - 早いものでもう立春です。今年は春と呼んでも不思議ではない暖かさですが、明日あたりから寒気がやってきます。今ガイア見ています。今日のテーマは興味深いです。奈緒さんが訪れた筋肉食堂、大阪にはないのでしょうか。健康に気を使いつつ、美味しく食べられるメニューに興味津々です。寒くなるので体調に気をつけて撮影頑張って下さい。
- アフリカ・ブログとアライブな現場
きっちょう 2020-02-04 16:44:40 - 奈緒さんから「やっと書き込めた」アフリカ紀行のブログが発表されました。ハワイに行っても、メルボルンに行っても、「アフリカにも行きたいな~」などと事務所やテレビマンユニオンの人に呟いていたのでしょうか。(笑)アライブの撮影が終わったら、またアフリカ・ケニア(アフリカと言っても、50か国以上あります)に行くのかな、という気さえします。
望遠レンズをつけたカメラを駆使したとはいえ、動物たちにかなり肉薄しています。ブログに出ているのは、ありがちなのどかな自然風景ではなく、動物たちの野性味や生命力が感じさせる写真ばかりです。番組では奈緒さんのパワフルな一面が出ているかもしれません。
アライブは木下ほうかさんのインタビューがアップされていました。やはり、ゲスト出演で顔を合わすだけでは、奈緒さんの人となりはわからないようですね。レギュラー出演でともに過ごす時間が長いと、奈緒さんが気さくであることに気づいていただいたようです。腫瘍内科は気を遣うことのないリラックスな現場であること、木下さんからも裏付けられました。
今週はきよ様こと清原翔さんの誕生祝に続き、三浦翔平さんが父となる情報も入り、まさしく「アライブ」な撮影現場となっています。清原さんについては、読売新聞・日曜版に短期連載のコラムが載っています。この調子で、クランクアップまでの1か月余り盛り上がりましょう!
- あふりか!
のびもん 2020-02-04 03:11:28 - また丑三つ時に覚醒しました。
ビルボードで聞いたアフリカの話、OAされるんですね。奈緒さまアフリカの話の時テンション上がってましたもんね。いやー、あのね、私もほんっきで行ったことあるんですよ!秋吉台サフィリパークには。
しかしながらまず100%長崎はOAないかと。嗚呼。KTNに聞いてみますが。
しかし遠望レンズ構える奈緒いさまかっこいいですね!
空港にはその手の方々がウヨウヨしてるんですよ。シャッター音がすごいのなんのって。
フジテレビからアライブボールペン発送通知が来ました。明日着くんかな。楽しみです!
そういえば、アフリカンシンフォニー、大好きな曲です。甲子園の定番ソングなんですよ
- アフリカ大陸
アクエリアス 2020-02-04 00:09:47 - 奈緒さん、番組アフリカ大陸の旅、楽しみにしています!!
ありがとう☆彡
- アースカラー
満月ポンちゃん 2020-02-03 22:39:48 - 奈緒さん、ブログ更新ありがとうございます。奈緒さんの熱のこもった文章に、アフリカでの感動が伝わってきました。象たちの写真は奈緒さん撮影ですね。象って茶色なんだ!私が動物園でみたのはグレーだったかな。茶色と緑シンプルです。まだオンエア見てませんが、続編熱望します。
- 節分。
満月ポンちゃん 2020-02-03 21:10:32 - 今日、失敗した事は目覚ましテレビの録画予約。きよ様のバースデーケーキを奈緒さんが持ってこられたのでしょうか?見逃してしまった。今日嬉しかったのはアフリカの告知。ビルボードでの子象のお話、いつ解禁になるのかと首を長くして待ってました。ハットをかぶった奈緒さんの横顔はめっちゃオトコマエです。と、めっちゃ長くて大きな望遠レンズ、気合い入ってんな〜とワクワクします。あの望遠レンズは私物ですか?早く見たいです。あと1ヶ月か〜、長いっ。
きよ様の次は奈緒さんですね。サプライズというわけにはいきませんが楽しみですね。
- 感動地球スペシャル
まーさん 2020-02-03 19:25:31 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。
今日情報がupされました「地球感動スペシャル」、奈緒さんから「アフリカ行ってきました」の話を聞いたのが、ビルボードライブ大阪の時だったので、ようやく日の目を見たという感じです。
ビルボードライブ大阪で奈緒さんの話を聞いた時は、「BSの放送ではありませんように」と祈るばかりだったんですけど、地上波なので一安心しました。
奈緒さんに予告編をたっぷりしてもらってますが、じっくり見させてもらいますね。
明日は「ガイア」の日、こちらも楽しみに待ってます。
それでは奈緒さん、またおじゃましますね(⌒0⌒)/~~
- 松下奈緒ケニア感動物語
きっちょう 2020-02-03 07:55:24 - ビルボードライブの時に奈緒さんからお話のあったアフリカ紀行、いつ発表があるのだろうかと待ち続けていましたが、ようやくその時期が参りました。去年に引き続き、テレビ静岡の「感動地球スペシャル」シリーズでした。去年は開局50周年、今年はシリーズ・第30作と区切りのいい年にオファーがあったことになります。テレビ静岡はもちろんのこと、フジテレビも「とれたてフジテレビ」で告知しています。これはアライブのおかげでしょう。したがって、系列局では放送があります。
ビルボードではお話に続いて、 toto さんの「アフリカ」が演奏され、奈緒さんの「アフリカ」愛(あるいは熱)が伝わってきました。きょうUPされた番組紹介だけでも、愛(あるいは熱)に溢れています。
番組紹介のページでいちばん初めに目に入ったのは、帽子を被った奈緒さんの鋭い視線でした。凛々しくも、ちょっと怒りの入った表情です。なぜ、奈緒さんがそんな顔つきになるのか、何を見ているのか、これが気になります。奈緒さんコメントに書かれていることと関係あるのかもしれません。
カメラマン・松下奈緒も見どころの一つということで、大型の望遠レンズをつけたカメラを持つ奈緒さんの写真も出ています。「カメラは重くないですか?」は野暮な疑問でしょう。番組では「ギャラリー奈緒」の時間帯を長く取ってもらえると、いいですね。
- もしもツアーズなど
きっちょう 2020-02-02 10:02:21 - きのうは伊勢丹・新宿店の地下売り場を訪れました。番組で紹介されただけでもお店の数は7つあり、奈緒さんがいちばん詳しい百貨店に躍り出たのではないでしょうか。
プライベートブログの影響もあり、いちご大福を出すお店に注目しました。「一口 君に一目惚れ」というコピー文句、なかなかいいです。ここではハワイの紀行番組などとは違った奈緒さんの「美味しい!」の表情を見ることができました。それほどまでに美味しいお店なら、新宿に行った時に立ち寄ります。
もう一人のゲスト・井川修司さんがアライブの番組告知を買って出てくれました。ありがとうございます。パロディー風味も加味された、楽しいものでしたね。
アライブでは藤井隆さん・清原翔さんのインタビューがアップされました。長らく奈緒さん・木村佳乃さんの二人体制でしたが、2月に入り、これから次々と登場するはずです。
藤井さんは奈緒さんの関西弁が意外だったようです。奈緒さんは自分からは関西出身を強くアピールしないので、知らない人は知らないということなのでしょう。光野先生は心先生・薫先生の「葛藤」は知らない設定なので、今後も和みキャラに徹するそうです。心先生が二度目の忌引休暇を取った時は、光野先生は忙しくて本当に参った様子でした。ですから、休暇は「取っていい時に取る」必要があるのです。
わたしが待っているのは、オリジナルサウンドトラックの発売告知です。奈緒さんのピアノ演奏部分を気にしながらドラマを見ていますが、その答え合わせをしたい気分に陥っています。
- 支払ってきました
のびもん 2020-02-01 17:53:10 - 払う払うと払う気満々で日中なかなか払いに行けなかった、フジテレビオンラインショップ。
今日払い込みしました。
数日後にはアライブボールペンが届きますね。
胸元に刺して、気分はオンコロ先生ですね!
そういえば、金曜日、先輩と一緒に院内探索しました。
ガン診療センターでオンコロ通信なる冊子も見つけました。先輩の手前上持って帰ってはできませんでしたが、今度昼休みにでも行ってみよーっと。
ネット上では反響大きいですからね、頑張って下さい。オンコロ先生のタイトロープな感じが痛々しいんですが、それは乗り越えたのかな?