Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

ドコシャネル?
☆風来坊☆ 2013-11-11 08:10:50
わおぉ!
昨日ラジオ聞いてまして、海外行ってはったのは、そうなんですね!っとか思ってましたら…

再放送ありますように(祈)
爺さん
ココ・シャネル 2013-11-11 03:22:57
いや、素晴らしい番組でした。奈緒さんのつくった音楽も一つの場面ごとにマッチしてましたよ!
ココ・シャネルといえば、シャーリー・マクレーン主演の映画を一人で有楽町の映画館に観に行ったのがなつかしいです。
それにしてもソファ、気持ち良さそうでしたね笑
コンサートは続くと思いますが、体調に気をつけて、楽しんでがんばってください!
奇跡の復活
みっき 2013-11-10 23:16:44
10日(日)放送のココ・シャネル特番、拝見しました。シャネルのことはほとんど知らなかったので興味深い内容ばかりでした。2時間番組なので、撮影は何倍のも長時間になったでしょうが、撮影、音楽、インタビューやナレーションなどお疲れ様でした。シャネル本店でそのままの状態で保存されているアパルトメントに入れたり、まだご健在でシャネルのことをよく憶えているご親族にも会えるなど、奈緒さんにも思い出が沢山できましたね。
シャネル
浅岡美優 2013-11-10 22:54:07
シャネルが働いて働いて働き続けること、
それはアーティストとして創造し続けること。
だったのかしら?
常に創造し続けること、人生の最期の前日まで。
このお話をガブリエルさんからお聞きになったとき、
奈緒さんが「そっかぁ」とつぶやき
小さくうなずかれたのが印象的でした。

番組名で紹介されていたシャネルの言葉。
「鏡の厳しさは、私の厳しさを反射して返してくれる。
ギリギリするような、鏡とあたしの闘いの一瞬」
この言葉もドキッとさせられました。
毎日何度となく覗く鏡に映る自分、鏡の中の自分を省みて
こんな事を考えたことは無かったなぁ。。。

そうそう、シャネルのアパルトマンで、
座らせていただいたソファー、気持ち良さそうでしたね~。
パリなんですね。
SUNSET 2013-11-10 22:44:23
パリへ行ったことがありませんけど
奈緒さんの見たパリが感じられて凄くイイです。
麦の穂と空の写真は美味しい空気を
胸イッパイに吸えて大らかな気持ちになりました。
これからも奈緒さんの写真を色々とアップしてほしいです。
ココシャネル 逆境からの復活
B-blood 2013-11-10 22:35:24
先程視聴させていただきました。奈緒さんのナレーションによるココシャネルの語録の一つ一つに重みを感じとても強く印象に残りました。強い信念を持った頑固な女性であった事が伺えました。奈緒さんもココシャネルシャネルのような素敵な女性であってほしいと思います。
ココ・シャネル
あまがえる 2013-11-10 22:26:26
 彼女の 生き方 考え方に 共感した 女性は 多いこと だろうと 思われます。 女性の ファッションのことは あまり 分かりませんが 作品を見て イイな・・と 感じました。 CHANEL・・あこがれなのでしょうか? 女性からの 人気は すごい様ですが・・・。 奈緒さんの レポートに どんどん 引き込まれ ました。 楽しい 時間を あいがとう。 それでは。
いよいよ…
なっつん 2013-11-10 22:10:08
今年のコンサートツアーも残すところ4公演となってしまいました…
2週間ほどの空き時間…どうお過ごしでしょうか?
残りの公演に向け、ゆっくり出来ていたらいいなあ♪
私はオーチャードへ参加します!
私にとっては初遠征公演となります!(^^)
島原公演以上のパワフルな奈緒ちゃんに逢えるのが
とっても楽しみです♡
そして、できたらこのコンサートツアー、
DVDかブルーレイ化して欲しいです!
奈緒ちゃんが心を込めて一生懸命取り組んでくれた
このコンサートツアーをずっと映像で見ていたいです♡
明日から5日間頑張って仕事をして
土曜日からそちらに向かいます(*^ω^*)
早く奈緒ちゃんに逢いたいです♪
カメリア
ゆうみん 2013-11-10 22:06:12
シャネルの番組、見終わりました。謎追い人として、シャネルの創造の深さを紹介された奈緒さん、とても良かったです。ドーヴィルに同じく、シャネルと関わりがあるのは知っていましたが、カメリアがそこまで大事だとは思いませんでした。曲のタイトルの謎も解けました!
サウンドストーリー#32
2013-11-10 21:11:42
今週のサウンドストーリー♪
今夜もはじまりましたサウンドストーリー
今週のゲスト冨田ラボさんご紹介の曲はヘンリー・マンシーニ「Breakfast at Tiffany's」
私もマンシーニの映画音楽大好きです(´∀`*)
「ティファニーで朝食を」の中では「ムーンリバー」も特徴的ですよね♪
マンシーニの映画音楽「ひまわり」も哀愁の漂う名曲ですよね。
ピースオブタイムのコーナーはココ・シャネルの映画「ココ・アヴァン・シャネル」
ちょうどこの時間、奈緒さんがナビゲーターを務める「ココ・シャネル-逆境からの復活」が放送中ですね。
そこで今週は「ココ・シャネル-美の革命」のテーマ曲、松下奈緒「proof of CAMELIA」です
とここで番組エンディング「seven colors」が流れてまいりました(´∀`*)
また来週日曜夜8時30分が待ち遠しいです^^
ページ:

>>show all