Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

トヨタレンタリースCM
まーさん 2015-06-29 21:09:19
奈緒さん、こんばんは。

先程、トヨタレンタリースのCMを見ました。

奈緒さんの車関係のCMは、初めてですよ♪

ノクリアと連続で見れたのも、ダブルで嬉しかったです。

楽しみが増えました。

奈緒さん、ありがとうございます。
昨日の「サウンドストーリー」。
takaちゃん 2015-06-29 19:33:12
こんばんは。コンサート、千秋楽も間もなくになってきています。
昨日のサウンドストーリー、聴きました。
薔薇にちなんだ曲の特集、良い意味で、凄い選曲でした。
奈緒さんの「GRACE~princess rose~」でなるほど、と感じ、えっ?と思ったのが、ザ・ブルーハーツの「情熱の薔薇」。しかも、アルバムのバージョンで流れたのが凄いと思ったんです。実は、このCD、かつて持ってました。聴きすぎて傷だらけになり、聴けなくなり、やむを得ず処分したのですが、いやー、1990年、部活に明け暮れていた自分を思いだします。中学時代を思い出させる、まさに、時を感じる曲、なんですね。その意味で、凄い選曲だなと思いました。来週はどんなサウンドストーリーが聴けるのでしょう?

奈緒さん、現在は日本に戻られたのでしょうか?
体調にご留意くださいませ。
『SEIKO presents 松下奈緒 Sound Story』
ダニエル豚吉 2015-06-29 12:32:49
奈緒さんへ
昨晩、奈緒さんはサウンドストーリーで、上半期のネタを募集していました。
ぼくなりに考えてみた結果以下の2つはどうでしょうか。
①『ベルサイユの薔薇』をモチーフにしたメロディー特集
②奈緒さんがギターについて語る(もしよかったらそこで一曲弾いて頂けたらもっと嬉しいです)。
もし採用されたら嬉しいです。
ソングライティング・センス
しげお 2015-06-29 07:02:58
きのうのサウンドストーリー、
コメントゲスト・SHANTIさんのお話に
この言葉が出てきました。
POLICE時代から、STINGさんは、
歌詞・曲を作る能力が高かったということですね。
ご紹介曲では、イントロから曲の変化が激しくて、
「何だ、なんだ」と思いながら、
曲に振り回される感じがしました。
それだけ、いろいろなことのできる人なのでしょう。

世の中には二種類の人がいる、
自分の思いを言葉と音にできる人と、そうでない人だ。
そううそぶきたい気分になりますが、
ここはできる人の奈緒さんに託します。
北欧の世界
Nao, Be My Love♪ 2015-06-29 00:00:38
ヘルシンキそしてフィンランドで思い出すのは、若い頃読んだ五木寛之さんの小説「霧のカレリア」ですね。確かヘルシンキが舞台になっていたと思います。あの頃(学生時代)は私だけでなく、五木さんのテンポのよい素敵な文章に魅せられて(ジャズ感覚をもった文体と言われていました)、毎日のように何冊も何冊も作品を読み耽っている若い人が周りにたくさんいました。なつかしいですね。また読んでみたくなりました。
それから同じタイトルですが「霧のカレリア」という曲も日本では随分流行りました。スウェーデンのザ・スプートニクスというバンドの演奏でしたね。美しいエレキギターのインスト曲です。奈緒さんはご存知でしょうか?これも当時のLPをもっています。すりきれるほど聴きました。
今度、サウンドストーリーにリクエストしてみようかな~?
奈緒さん、今頃、フライト中かしら?無事のご帰国を祈っております♪
また、ブログで教えてくださいね~!
君は薔薇より美しい
B-blood 2015-06-28 22:44:58
それは奈緒ちゃんあなたの事です!
それはそうと薔薇をテーマにした曲って名曲が多いですね。
奈緒ちゃんが紹介した曲の中ではベッド・ミドラーの「ローズ」が好きです。
ピアノサウンドをバックに唄うベッド・ミドラーの声がとてもいいですね。
ピアニスト奈緒ちゃんの演奏で歌唱力のあるヴォーカリストに歌ってもらいたい一曲です。
もうすぐ終わる2015年上半期
ゆうみん 2015-06-28 21:11:03
きょうのサウンドストーリー、奈緒さんは上半期の終わりを強調していました。闇の伴走者出演のニュースからは、奈緒さんの多彩な活動にあらあらと驚くばかりでした。奈緒さんはずっと早く感じますよね!さて下半期への要望ですが、今いちばんホットな国・フィンランドの音楽を教えて下さい。前に紹介のあったアバはスウェーデンでした。(汗)きょうはバラの音楽でしたが、奈緒さんのお家のバラ、今年の分は終わったのですね。文字通り花の命は短いですが、それだけに愛しくなるのでしょう。予想通りベルばらの曲も入り、奈緒さんの選曲予想が楽しくなります。
君は薔薇より美しい
ふみくん 2015-06-28 21:03:54
渋谷オーチャードのコンサートにフィンランドロケお疲れさま。
今夜のサウンドストーリー、薔薇ソング特集ということで、「GRACE~princess rose~」に始まり、「ベルサイユの薔薇」は知らないので奈緒ちゃんとは話が合わないなあ、とションボリしていたら、最後に布施明さんの「君は薔薇より美しい」。この曲はベストテン番組で出会い、今でも大好きな曲です。1979年のヒットですが、今の奈緒ちゃんにピッタリの曲ですよ(^_^)。
アンデルセンからの系譜
ユウスケ 2015-06-28 15:15:37
今回の北欧紀行、、かつて奈緒さんがアンデルセンに会いにデンマークへ訪れたことを鮮明に思い出した・・・

あの時のコペンハーゲンに比べて今のヘルシンキは、なお一層穏やかだったでしょ?(笑)

よく見つめてみると、あのどことなく笑みを零しているような穏やかなアンデルセンから、フィンランド一家の穏やかさへの系譜。。

時の流れと共に、繋がりの深さが心に沁みてます。
新CM
sanasana 2015-06-27 22:32:09
こんばんは。
先週のオーチャードホールでのコンサートが終わってから,奈緒さんのコンサートレスに陥り気の抜けた毎日を過ごしてきました。
でも,先日のblogで8月まで頑張ろうと意欲が湧いてきました。

そして,今日社内の書類便を見ていたら,新CMのお知らせとの文章がありました。
そこに,奈緒さんの名前があるではありませんか。さらに,奈緒さんが車のハンドルをにぎっていました。驚きとうれしさで,一人で舞い上がっていました。28日からオンエアーされるとのなので、見逃さないよう楽しみにしています。
ページ:

>>show all