Nao Matsushita official website

中2女子です。 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • ☆風来坊☆ より:

    今日はじめてラジオ拝聴しましたが、なんとも懐かしい楽曲に、ジ~ンと来ました(うるうる)
    あの方はYMOのイメージしかなくって、ほっこり暖かな感じの曲に驚きもありました(素晴らしい)
    名曲中の名曲!あの歌声は、もはや神の領域。昔のまんま!(○色の飴)

    さて自分もリクエストでも、してまいりましょう(笑)
    もっと早くに知って、聴いておけばよかった~(涙)
    このクールの火曜日と、日曜日のこの時間の楽しみが出来ました。
    音楽に女優さんにと大変かと思いますが、頑張って下さいね~
    (CDもdolceから for meまで4枚取り込みましたので、ボチボチ拝聴しま~す)(ボチボチ)

    松下奈緒さんを知ると、一粒で300メートル楽しめます!(グ○コ \(~o~)/)

  • すずかけ より:

    今回のゲストは告知がありませんでした。それだけにお名前を聞いたときに、「やった!」と思いました。
    昨年末の大病からカムバックされたことは知っていましたが、元気そうな声を聞けて嬉しかったです。
    「松下さん、お久しぶりです」という第一声で、たちまちのうちにゲゲゲでの貴司さんの記憶が蘇ってきました。
    ゆっくりながら、はっきりとお話になっているので、すごく聴きやすいです。曲の聴きどころまで教えていただきました。
    奈緒さんもゲゲゲの思い出話をしてくれましたし、ゲゲゲの「青海波」が流れたので、しみじみとした気分になりました。

    来週のゲストは野崎良太さんです。鴨京の音楽担当者ですが、どんな声の方で、どんなお話をなさるのでしょうか。
    また、音楽担当者としての奈緒さんの話もそろそろ聞きたいですね。すでに、サントラ・アルバムの曲名は発表されています。

    「懐メロ」シリーズの皮切りは八神純子さん、少し前の放送で奈緒さんが名前をあげた方です。
    ゲゲゲ撮影の最中に司会を務めた「思い出のメロディー」で、奈緒さんが懐メロに目覚めるとは思いませんでした。
    しかし、長く愛されている曲を披露する本家本元の皆さんの姿を目の当たりにしたら、すごく影響を受けるのでしょうね。
    久しぶりに聞いた「みずいろの雨」、やはりお洒落な曲です。この曲はポール・モーリアなどカバーも多いのです。
    音域が広い上に「降り続くの~」の「~」と思い切って伸ばす音のズラし加減で、陶酔気分を味わえました。

  • 1 956 957 958 959 960 9,489