三重公演から11日経過しました。
新潟公演が控えているので詳細は控えますが、去年の大阪公演ともひと味違ってましたね。
今回の席は、チケット発売日に仕事にかまけててサイトを覗くのが遅かったのもありかなり上段でした。
でもそれが逆に良かったです。
セット全景と奈緒さんを俯瞰できて、前の座席では見えてなかった部分がよく見えました。
奈緒さんの音楽とセット全景がちゃんとシンクロされてるんやなーと、初めてそう感じました。
前の座席は前の座席で奈緒さんにクローズアップできてまた違った感じで良席なんですけどね😆
次の新潟公演に向けて奈緒さんの「食いしん坊的コメント」が出てましたけど、新潟公演、よく食べよく笑いよく音楽を楽しんできてくださいね。
新潟県民をトリコに。
懐事情で行けませんが応援しています。
ちなみに、飛行機オタクでもある私の三重公演のもう1つのミッション「セントレア空活」、大満喫してきました。奈緒さんのおかげです。ありがとう、1粒で2度美味しい旅でした。
奈緒ちゃん、こんばんは😊今日は、ハローウィーン🎃でしたね、どのように過ごしましたか。
旅サラダ、10月11日の放送から直近で旅したところが出ていました😊呼子は、ゆっくりできなかったのでまた行きたいです、河太郎は、すぐ空いていれば、食べたかったですが平日でも列ができて人気なのが分かりました😊私は隣の呼子台場みなとプラザと言う売店で刺身を食べました😊テレビで有田の猫がいるお店が気になったので次に行った時に寄りたいと思いました。 大谷さんの旅では伊勢志摩の旅、伊勢神宮は、まだ行ったことないので来月、鳥羽に行く予定があるので伊勢も寄ってから行きたいなと思っています。伊勢シーパラダイスは、混んでなくアザラシ、イルカ、カワウソと触れ合えるので好きな場所です。三重公演の後にも行きました、イルカにボールのパス、なかなか連続してパスさせるの難しいですよね😊スカイダイビング、志摩半島を空から眺めてみたいなと思いました、怖そうだけど😁奈緒ちゃんは、高いところは大丈夫ですか?
浜野さんの旅、高知でしたね、9月に行ってきました。歴史好きなので長宗我部元親を巡る旅も行ってみたいなと思いました。高知はカツオが本場で食べると味が違いますね😊明日の土佐久礼は、ソウダガツオの新子が出るのかな🤔釣りした時に釣って食べたことあるのですがモチモチして美味しいですよ😊9月に行った目的がソウダガツオの新子が食べたくて旅をしたです😊
ブシュカンの削ったのが美味しかったです😊
藤木さん、釣りに行く時、雨が多いですね😁マグロ、美味しそうでした、美味しいマグロて見た目が牛肉みたいなんですよね😊気になったので次回、四国旅の候補に!😊
明日の放送も楽しみにしています😊奈緒ちゃん、頑張ってね!














ヒガンバナ へ返信する コメントをキャンセル