松下さん、こんばんは。初日、公開記念舞台挨拶お疲れ様でした。作品とても良かったです😊空気て土地によって違うけど美作市の茶畑付近の空気てどんな感じなんだろうと思いました。お茶の香りするのかな🤔奈緒ちゃんの笑顔が可愛いかった、まさか写真を撮れるとは😊映画前のトークだとあまり内容を言えないから難しいですよね。あと髪の毛が綺麗だなと感じました。トリートメントか何かされたのかな🤔ヘアメイクさんの腕🤔
そして、美作茶の試飲とプレゼントは嬉しかったです。関係者の皆様ありがとうございます。
明日も楽しみにしているよ😊ユンケル飲んでおやすみなのだ💤
奈緒ちゃんこんばんは〜♪
ついに本日『風の奏の君へ』公開始まりましたね♪それに合わせて倉敷&岡山での舞台挨拶お疲れさまでした〜✨
私は岡山でその様子を生で見届けましたが、席の位置が御三方が立っておられたところからとても近いところだったため、はっきりと奈緒ちゃんのお顔を見ることができただけでものすごく嬉しかったです☺️また撮影時のオモシロエピソードもいろいろと出てきて、聴いている側としても楽しませていただきました😄ありがとうございます〜♪
その後すぐに上映が始まりました。正直言うと、この後観に行かれる方々のことなども考えるとネタバレになってしまうので、内容についてこの場で言うのは差し控えたいところではありますが…美作の歴史ある街並みと温泉、さらには自然豊かな中で一面に広がる茶畑が目に映え、本編のストーリーと合わさってホント素晴らしい映画でした!!特に奈緒ちゃん演じる里香さんの演奏シーンはもう圧巻でした😄途中からは感動しちゃいました🥹この間日本デンマーク国際映画祭で最優秀長編映画観客賞を受賞されていましたが、その理由がよく分かる作品でした!!上映終了後には館内拍手が沸き起こっていました👏👏👏私の人生でもなかなか経験できないようなことで、一生忘れられない思い出になりました。私自身、岡山県外の出身&在住の身ではありますが、このために観に行った甲斐がありました。そういったことも踏まえると、いやぁ~、もう何だか「ありがとう!」って気持ちです😊
なお、今作で私としては初めて「茶香服」なるものを知りました。上映終了後にその体験があって私も実際にやってみたのですが…いやぁ~、めちゃめちゃ難しかったです😅利き比べるだけでもこんなに大変だとは…最後のだけ風味が他と全然違うなというのは分かったのですが💦これはお茶のことをよく解っている人でないと簡単にはいかないものがあるなと感じました。
観に行った記念(?)として今作オリジナル仕様の美作茶をいただきました。大事にしたいという思いが強すぎて何かもったいぶりそうな気が今もまだしています😅
さて、明日は旅サラダ収録後に大阪で本日同様舞台挨拶がありますが…観に行かれる方々楽しんできてください♪奈緒ちゃん明日は大変そうですが、お身体に気をつけてがんばってください!
それではまた明日〜☆彡
なかじ へ返信する コメントをキャンセル