なおさんへ
お久しぶりです。ダニエル豚吉です。
Ⅰ沸騰ワード10の感想
1.奈緒さんが勝浦漁港の食堂で食べていた、鰹のたたき膳(日替わり午前)と鯛の煮つけはとてもおいしそうで、魚好きの僕も是非食べに行きたいし、魚も買いたい。
ご飯のお替り無料、和食のおかずも自由に取り放題となると僕は是非行きたいです。
奈緒さん完食していましたね。
猶、刺身の妻は栄養バランスの観点から食べた方がいいですよ。
鰹は旬の魚だから美味しいですよね。
2.2つ目に出てきたキングオブキングメロンと称される鉾田のイバラキングのリアル・メロンソーダーはメロンソーダーと言えば、砂糖と化調大量大盛りだと思っていた僕の価値観を変えました。
メロン×バニラアイスは糖質満載だけど是非僕は食べたいですね。
摘果メロンは、キュウリ(こちらも夏が最旬ですよね)の糠漬けが大好きな僕からしたら、絶対解体一品ですね。
3.本田農園さんの、トウモロコシは見ているだけで美味しそうですね。高級マンゴー並みの糖度20度のトウモロコシは是非食べてみたいですね。2番のヤングコーンもおいしそうでした。
4.最後に出てきたGI野菜のかぼちゃは、カボチャが苦手な僕も食べたいと思うようなおいしそうな食材でした。
かぼちゃのフライはおいしい。
色々ありましたが、僕が1個だけと言われたら最初の鰹のたたきと和食セットを選びます。絶対に美味しそうです。
Ⅱ.昨日はガイアがあって、今日は旅サラダと祇園祭のゲストがあって、明日がCODEがあって、もう最近奈緒さんが沢山出てくれて本当にうれしいですね。
Ⅲ.これから夏本番となり、ドンドン暑くなります。
塩分と水分を適切に摂取するなどお体にお気をつけて、ドラマの撮影をなさってください。応援しています。
奈緒ちゃんこんにちは☀私の住んでいる地域ではもう梅雨明けして青空の下、セミがミンミン鳴いています。外は少し歩いただけでも汗だくになりそうですが💦熱中症には気をつけてください。
今日の旅サラダリアタイしました~😄鹿児島旅はですね、家族旅行で行きましたが指宿で砂風呂入ってみたことありましたよ~。今日ゲストの早見さんまさかの砂嫌いだとはw「え〜っ!?(笑)」ってなってしまいました。あと池田湖、映像にもちょっと映ってましたがあの湖畔にあるレストランでうな丼食べたなぁ~と。あの湖ではオオウナギが撮れるんですけど、いやぁ~文字通りデカかったです。まぁ湖には怪物イッシーが生息しているとされますが…ちなみに、私が行った時はGW中だったので、湖畔にはひまわりではなくてパンジーとかが咲いてたなぁ~と。ただ霧島へは一度も行ったことがないので、いつか行ってみたいなぁ~と思っています。
今日スタジオで紹介されたブドウとアスパラはどんな味か試してみたいところです😋その中でもブドウは放送時間内によく間に合いましたね…ここで言うのも何ですが、中丸くんお疲れさまでした!!
ロコレコ今回は北海道でしたが、いやぁ~、もうこうなると北海道全体を巡りたくなっちゃいますね♪まぁ全部巡ろうとなると何日もかけてになっちゃうでしょうが(笑)
来週も楽しみにしてます!!
奈緒ちゃんこの後京都へ移動して祇園祭の様子を生中継とのことですが…BS環境下にないので見れないのが悔しいです😥でも、奈緒ちゃん今日は思いっきり祭りの気分に酔いしれてほしいなぁ~と思っています。中継楽しんできてください!どうかご安全にきょう一日お過ごしください!!
しば へ返信する コメントをキャンセル