OPタイトルバックの四季折々の京都の風景・風物をバックにしたイラストの中に、
27人?の鴨ちゃんがいます。
「鴨ちゃんを探せ!」やってみてください!どなたかもし28人目を見つけたら教えてくださいネー!
春夏秋冬の京都の絵を楽しめるようにしているばかりでなく、綺麗な着物姿の鴨ちゃんが登場したかと思うと、華麗なゴルフスイングでエリ-ト官僚姿だった鴨ちゃんを打ち捨てる、というシーンがあったり、花札が早くも登場していたり、いろいろ凝ったつくりになっていて面白いですね!
まだ、ほかに凝っているところがあるかもしれませんので、上羽やの「千客万来」を念じながら、ドラマとともにこちらも楽しんでいきたいですね♪
PS.
楽しい絵でどちらの鴨ちゃんも美しくて艶っぽくて可愛くて大大大好きですが....水縹色のお着物の鴨ちゃんが斜め肩越しにいたずらっぽく色っぽくこっちを目線を送ってきているのが、何か新鮮!
奈緒ちゃんらしい茶目っ気たっぷりで可愛い写真ばっかりあって、またまたもっと好きになったよ!!
奈緒さん、ごめんなさい、明日は出勤します。
せっかくのご配慮に答えきれなくて、すみませんね。
でも来週は、ってことは、5月6日は休みです。
睡眠、大事ですね。眠りが浅いと、次の日機嫌が悪いままです。
鴨川納涼床って、ニュースで見たことあります。
ですが、奈緒さんの説明で、よ~くわかった気になれました。
季節の話題、これからもよろしくお願いします。














近江の商人 へ返信する コメントをキャンセル