遠くへ行きたい・糸島編もたくさんの写真が番組インスタグラムに載っています。なお、「奈緒さんがいっぱい 再び!」もあります。こちらはmusic.jpニュースというサイトに載っています。食材を前に身支度を整えて、「よし!」という感じの奈緒さんに、食べることへの熱い情熱を感じます。
今回、目につくのは海岸アートとあまおうです。「糸島芸農」(芸能ではない)というイベントが定期的に開催されるほど、糸島市はアート活動が盛んなところのようです。農業のように地域密着の文化を発信したいとのことですが、奈緒さんが撮影したような常設のオブジェ・アート作品があると、そうした狙いが常に人々の意識にあがると思います。巨大ブランコに流木ハートの構図は誰もが取り上げたくなる組み合わせですが、去年の2月に作られた「新参者」です。
奈緒さんはこうしたアート作品にさらなる味付けをしています。木製のステージをバックに、スニーカーを持ち上げた一枚、どのような姿勢で撮ったのでしょうか? 海岸という自然、流木のオブジェ、そして人工的な靴の組み合わせと面白い一枚だと思います。
あまおうは名産果物・ジュースの一種として、最近売り出されているので、そのエキスを味わっています。本物はなかなかに高価で、手が出ません。それはともかくとして、ハウス内にあまおう・メニューと7枚も撮影しています。奈緒さんが旅に訪れる前から、あまおうを楽しみにしていたことは明らかです。アイスクリームやフライドポテトを交えたメニューは「デリシャス」の一言に尽きますね。
前回の長崎編もそうですが、いろいろな場所を欲張って訪れているのに、30分番組で収まってしまうところに、編集の妙を感じました。ともあれ、2週分の収録、お疲れ様でした。
奈緒さん、奈緒さんファンの皆様今年もよろしくお願いします。しばらくぶりですが、新情報がてんこ盛りですね〜。今年もツアーが〜喜喜。そしてNHKのドラマ。遠くへ行きたいはとっても良かったです。奈緒さんの為の旅紀行スペシャルのような番組でした。糸島行ってみたくなりました。奈緒さんの私物のクーラーボックスにはびっくりでした。(笑)今回のカメラはニコンの一眼レフではなく、ライカでしたか?またホームページで奈緒さんの写真アップして欲しいな〜
ファーガキ へ返信する コメントをキャンセル