糸島編、まだまだOA日も未定な県なので残念ながらリアタイはできず。
県外の友人に録画をお願いしているので、届き次第拝見しますね。
番組公式インスタにある写真の数々、あの「匂わせコンバース」的な構図は奈緒さんのおちゃめ心感満載でした。笑
波打ち際で沢山の海鳥?が羽ばたいていましたけど、あんな感じの写真も素敵ですね。カピバラショットとは真逆のカッコよさ!
今は「風よ あらしよ」の収録中なのでしょうか。強い女性像路線もあたしは好きです。いろんな役柄を演じられるのは俳優の醍醐味ですよね。
寒さやコロナやと大変でしょうが、体調管理しっかりと。頑張って下さい。
あと、津波警報や注意報も発令中です。奈緒さんも皆さんもご安全に、ご健康にお過ごしください。
奈緒さん、お集まりのみなさん、こんにちわ。
今日の「遠くへ行きたい」は、先週の“長崎編”に続いて“糸島編”でした。
前日にwikipediaで糸島市の予備知識を仕込みましたが、福岡県の西の端で、西隣はもう佐賀県になるんですね。
私の福岡県といえば、門司や小倉などの県北への旅を二度経験したっきりです。
映えスポットを訪れたり、ボリューミーな海鮮丼を食べたり、夫婦岩がある海岸で修学旅行の一団と遭遇したり、JAの直売所で魚をたっぷり買い込んだり、今日も盛りだくさんの30分間でした。
私的には、JAの直売所のおばさんに教えてもらったうどんが、「これは絶対ウマイわ!」と想像したのですが、食べている時の奈緒さんの表情を見ていたら、まさにそのとおりのようですね。
ロンドンバスから見えるサンセットもきれいでしたよ!!
奈緒さん、2週にわたっていいものを見せていただき、大変ありがとうございました♪
かいけい武士の娘の娘 へ返信する コメントをキャンセル