奈緒ちゃん、こんばんは~☆
今日の東京、雨も降っていましたが、とても肌寒い一日だったのではないでしょうか?私の住んでいるトコも午前中は結構雨降っていました。夕方あたりは晴れましたが…風が強く、ものすごく寒かったです。
そんな中で事務所の皆さんと一緒にご祈祷へ行かれたとのことで…昨年できなかっただけに、皆さんとこうして笑顔で会することができて良かったですね♪皆さん、どんなことお祈りしたのか気になりますが…そこのところは想像に任せてってところですかね(笑)
ところで、奈緒ちゃんの袖…どうなってるんですか?やや見えづらいですが、写真見るとマスクが写ってるのが…この水玉模様のやつはマスクカバーですか?手寒くてついつい突っ込んだらこうなったんですかね。あくまで私の推測ですけど…
ちなみに私もこの三連休中に近くの神社へお詣りに行きました!!それも同じトコへ2度も…
今年こそは奈緒ちゃんに会えますように、と願かけてきましたよっ♪もちろんお守りも買ってきました。おみくじも引いてきましたが結果は…秘密です。
ことし一年皆さんが健やかでいられるよう祈っています。これからも奈緒ちゃんを含め事務所の皆さんのこと応援しています!!
改めて、ことし一年何とぞよろしくお願いいたしますm(__)m
「遠くへ行きたい」はツィッターしか見ていませんでした。インスタグラムには何と! 57枚の写真が掲載されています。右下には「松下奈緒(JIC)」のクレジットが入っているので、職業写真家らしく見えます。(笑)なお、奈緒さんをもっと見たい方は「毎日キレイ」のサイトをご覧になって下さい。こちらは「奈緒さんがいっぱい」です。
やはり奈緒さんの関心が高い個所は、写真の枚数が多いです。飴細工のお店と長崎バイオパークが群を抜いています。飴細工は神業のように見えたことでしょう。お土産にと相当量買ったような気がします。バイオパークは言うまでもないことですが、「カピの湯」に浸かるかピオラの姿はどことなくユーモラスでもあり、見ているものの心を温かくしてくれます。
奈緒さんが「接写」好きなのは以前から存じておりますが、今回はそれが著しかったです。カステラをアップで撮った写真を単独で出されたら、しばらく考えてしまうのではないでしょうか。(笑)カバが大口開けて野菜を飲み込むところもそうです。投げ込む-撮るのコンビネーションがよくないと、この一枚は撮れませんね。大口と言えば、猫も負けじと口を広げています。奈緒さんに何か訴えたいこと、誇示したいことがあったのでしょうか。
冒頭は長崎駅です。ここでも壁に刻まれた文字をアップしています。長崎県新幹線対策室ではツイッターで、番組の告知をしていましたが、「※長崎では後日放送されます」に無念さがにじみ出ています。西九州新幹線の開業は秋なので、それまでに番組をリピート紹介できるのではないでしょうか。
のびもん へ返信する コメントをキャンセル