Nao Matsushita official website

大阪の小オバちゃん。 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • りいたん より:

    こんばんわ松下奈緒さんドラマ見ました。今回は、旅館の女将さんの役でこれからの展開が楽しみです。キャリアの役がかっこよかったなぁと私はあんな風になってみたいです。こないだの虹色ジ−ン見てました。体調に気をつけてお仕事頑張って下さいね。

  • 太陽の子供 より:

    三回目ですね~♪
    皆さんのメッセージが読まれた時、「この番組を理解して頂いて・・・」。
    私は奈緒さんに叱られてる感じがしました。ゴメンナサイ。
    今はきちんと理解しています。また送ります(^-^)/

    私の知らない事ばかりでした…..もちろん森山直太朗さんは存じてましたよ。
    (人生の)道に迷った時に聴く曲。『Bob Dylan』『Like A Rolling stone』…..名前も曲名も聞いたことはありますが…..。仕事上、海外のお客様と話す機会もありますが、簡単な日常会話程度、業務上も決まったワードばかりで、歌詞を理解しようとしましたが、単語々々は分かりましたが、リスニングがでんでダメ。奈緒さんはきちんと感想をおっしゃってました。以前、ブログでの海外に行かれお話、地下鉄に乗った、カードでの買い物、このことを思い出しました。
    直太朗さんの『日々』覚えましたよ♪

    映画『タイム』CMでも紹介されていました。
    奈緒さん、面白いことおっしゃってましたね☆
    もし、『1日半』時間があったら…..奈緒さんは「北海道にカニを食べに行く。」私は「家中を片っ端から掃除をする。そして日常生活に足りない物を買い足す。」
    『2時間』時間があったら…..奈緒さんは「映画館で映画を観る。」私は「寝ます。普段、3時間から4時間なので貴重です。」
    『4分』時間があったら…..奈緒さんは「寝る。こう見えて・・・いや、見えません。」私は「煙草とコーヒー。誰も回りにいないことを確認して。」
    こうしてみてみると、時間の捉え方って人によって全く違うということが分かりました。
    奈緒さんはプライベートを重視しているの対し、私は生活地味ています。「寝る」時間の感覚が別物です。人は自分に無い物を求めると、聞いたことがあります。こういった事柄も奈緒さんを好きなる由縁でしょうか。

    来週のゲストは『スガシカオ』さんです☆んっ!?
    どんな『時を感じる曲』紹介して下さりますか。たくさんの作詞もされています☆
    楽しみですね(^-^)

    私も『時を感じる曲』送らせて頂きます。思い出とともに…..。

    それでは(^_^)/

  • 1 866 867 868 869 870 9,489