Nao Matsushita official website

Niamh へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • まーさん より:

    奈緒さん、お集まりのみなさん、こんばんわ&お疲れ様です。

    ガイアの感想の前に、ブログの感想を書きますね。 久しぶりの奈緒さんの着物姿、やっぱりいいですよね。 明日の“醍醐の紅葉狩り”の番宣スポットで、奈緒さんの着物姿がちらっと写るバージョンがあって、「もしかしたら奈緒さん、ブログとインスタupしてくれるかも」と思ってたら、そのとおりになって、大変うれしかったです。

    ガイアの方は、移住生活を追うというものでしたが、ある人がとかある家族がじゃなく、一部上場企業の本社機能の一部が“移住”するというものでした。

    社長は、霊芝の栽培に力を入れていましたし、定年を間近に控えた社員の人は、埼玉から単身赴任で仮住まいをしているホテルの運営を、市長の依頼をうけてやることになるし、東京のIT企業の人は、オンライン診療の社会実験に取り組むといった具合に、移住どころか、これはちゃんとした企業活動の展開ですね。

    かれこれ10年ほど前になるかと思いますが、“田舎暮らし”というものが流行ったというか、定年後に田舎で農作業をしながら・・・、みたいなことにあこがれる、そんな先輩方が私の周りにはそこそこいました。

    もちろん今の移住志向は、コロナ禍による生活様式と働き方の変化を経験したことによってもたらされたもので、田舎暮らしへのあこがれだとか、そんな単純なものではなくて、新しい生き方を求めて、新しい展開を求めてといった、ある程度の覚悟をともなうものだと思います。

    今日のテーマは、ちょっと考えさせられました。

    それでは奈緒さん、明日楽しみにしてます。 おやすみなさい☆♪

  • アクエリアス より:

    奈緒さん、ブログ更新ありがとう!!

    錦秋の京都、楽しみにしています♪

    奈緒さんの着物姿、美しいです。

    奈緒、ありがとう!!

  • 1 8,661 8,662 8,663 8,664 8,665 9,489