Nao Matsushita official website

MineDiva へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • のびもん より:

    ガイア、見てたら途中寝落ちしてます。涙
    (3回見て全て寝落ち)
    これから4回目トライします。
    昨日、ツアーTシャツを重ね着してみようと思ったら、Mサイズはあかんでしたー。
    しまった、Lサイズにしとくべきだった。トホホ。
    つか、ナースX、まじ反響というか反応というか、めちゃめちゃデカいですね!
    あたしらファンだけでなく、第三者の方の反応もデカいし。
    このままアクセントのある脇役で固定して欲しいというか、なんかそんな感じです。
    こちら天気も晴れてきました。空港行けばよかった。
    こないだの公演で「TRUE BLUEは飛行機の中で頭に浮かんだ」的な事を仰っておられたような記憶が少しあるんですけど、10years storyパンフには「沖縄の青い空青い海をイメージ。砂浜を歩いていた浮かんだ曲」的に書いてあって、のび脳はプチパニック状態です。
    4回目のガイア、頑張ります!

  • のびもん より:

    一昨日のガイア見ました。
    日本は島国だからほとんどの都道府県が海に面していますよね。
    新潟から関東圏へは距離もそこまで遠くなく、且つ大量消費が見込まれるから立地条件は恵まれてますよね。
    withコロナという事で売り場やバックヤードの改装を行い、お客さんの動線や待ち時間の短縮を測っていたのは、密を避ける必要のある様々な業種にも応用が効きそうですね。
    あたしがガイアを見るようになって1年半近くになると思いますが、過去OAでは北海道新幹線に鮮魚を乗せて届けていたり、冷凍の技術でいつまでも鮮度を保っていたり、、、とありました。
    それらがタッグを組むと凄い事になりそうやなと、ちょっと脱線しながら見てました。
    ちなみに、ここ長崎は実は漁業生産量が全国2位らしいんです。普段から新鮮な魚介類に恵まれているんですけど、あたしは残念ながら甲殻類が全くダメで「長崎に住んでる意味がない」とよく残念がられます。
    「角上魚類」に販路開拓ができればですね、こちらの魚介類もなかなか旨いと思いますが、遠いしなー、コストかかりすぎるやろうなー、とちょっと残念な感を持ちながら見終えました。

  • 1 8,653 8,654 8,655 8,656 8,657 9,489